- ベストアンサー
コンパクトカーで燃費がいいのって?
タイトル通りですが コンパクトカーで燃費がいいものを教えてください。 その他 こんなに便利な機能がついてる! など情報をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 とことん安くとのことですと、スズキ スイフト SE-Z (http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/swift_sez/)というのもあります。 価格表(http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/swift_sez/price/index.html) マニュアル車で82万9500円、オートマチック車で90万8250円です。 とっても良い車ですよ。 一部雑誌などで、Newスイフトと比べて、SE-Zは…。とあまり良い評価をしない場合もあるようですが、それは金額からぜんぜん別のものですので(http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/swift/price/index.html)当たり前です。(http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/index_joyo.html) 同価格帯では、軽自動車も含めて、これよりも良いものはないと思います。(1300ccの乗用車、しかも新車です。)(http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/swift_sez/safety/index.html)←これだけの安全装備が 全て付いています。 ニューモデルが出るまではこれで国際ラリーにも出ていたほどの車です。 (http://www.suzuki.co.jp/jwrc/gallery/r14_low_rez/start2.jpg) (http://www.suzuki.co.jp/jwrc/gallery/r9_low_rez/finland1.jpg) (ラリーはどっちでもいいとして。) 日本国内でしか売っていない、そこら辺のコンパクトカーや軽自動車とは違います。これは、スズキブランド、GMブランドにて、世界中で売られている、世界で信用されている車です。 (ボディーの安全性など、国内基準だけ満たせばいいような日本国内限定車種とは違います。) 大型外車に乗られるようなセレブなかたでしたらご存じなかったかと思いますが、実はスズキってすごく良いんですよね。バイクのエンジン作る会社の車って、本当に良い車なんです。 (例:ホンダ スズキ ヤマハ 実は、トヨタの車のエンジンで、とーっても高性能車向けエンジンは、ヤマハ製エンジンのものもあるのです。) 我が家でも家族のものがこのスイフトSE-Zを使っておりますが、本当に良い車ですよ。 ただ、乗り心地が多少やわらかいといいましょうか、ドイツ車あたりからの乗り換えですとちょっと最初はやわらかさが気になるかもしれませんので、購入前に試乗はぜひしてみて下さい。 試乗してみて乗り心地に問題がなければ、後悔のない、良いお買い物になると思います。 日本では、全く同じ外観ではありませんが、ちょっと前後を化粧直しした姉妹車が、現在、GMブランドでも出ています。中身(基本構造)はスイフトSE-Zと全く同じものです。 CHEVROLET CRUZE (http://www.suzuki.co.jp/CRUZE/index.html) .
その他の回答 (1)
- prop_and_jet
- ベストアンサー率63% (848/1346)
ホンダ フィット です。(http://www.honda.co.jp/auto-lineup/fit/) 総合的に見て、これ以上のコンパクトカーはないです。 最終的には自分が好きな車にすれば良いと思います。 燃費なんて考慮しないで決めれば良いと思います。 (よほどの事情がない限り)特に「燃費」だけにこだわる車選びは必要ないと思います。 環境問題からでしょうかそれともお財布でしょうか?どちらにしてもなるべくガソリンを使わないことを考える事はとても良いことですが、「燃費のとっても良い車を買ったのだから」とそこらじゅうを走り回るよりも、好きな車を買って、車では行く必要のない無駄な外出は避けるとか、人を待っている間はアイドリングしないとか、なるべくエアコンは使わないとか、急発進しない、無駄な荷物は全部おろすなどをして、お好きな車に乗って頂きたいです。候補に挙げられた車はどれもとても良いです どの車だったら一番愛着が持て、気持ちよく使えそうかだけを考えて選ばれても決して失敗しない車です。 そのかわり、試乗は納得のいくまで行なって、ご自分の運転感覚とあっているか(運転しやすいか)、運転していて気持ちが良いか(ストレスは感じないか)、などを充分に確認して下さい。 また、営業の人と馬が合うか、お店の雰囲気は好きか、点検などで訪れる際に駐車場はとめやすいか、などもとても重要でしょう。 あとは、好きな色はあるか、などなど、で決めちゃって下さい。 燃費について (こんな話はどっちでもよいことですが)、燃費には以前は2種類ありました。「10モード」とか「60モード」とかいったのですが、今では「10・15モード」とかいって、「やもやした霧の中状態」の意味のない数字しか車のカタログには書いてありません。ひょっとすると「10モード」とか「60モード」とかの時代の頃よりも今の方が本当の燃費は悪化しているのかもしれません。RV多いですし。 今の「10・15モード」と以前の「10モード」はだいたい同じのもとして、「60モード」がカタログに記載されなくなってしまったのは非常に問題です。「60モード」は主に空気抵抗係数(Coefficient of Drag)の影響を受けるのですが、60km/hで走って燃費を測るこの燃費、最近の室内の広い車では空気抵抗がかなりあって不利(悪い)です。新車が良く売れるように官民あげて隠しちゃったのかどうかは知りませんが、「60モード」のなき今、カタログの燃費のところを見ても、半分位しか意味はありません。 「10・15モード」は役所で測るのですが、 (どこまで本当かは知りませんが)自動車会社は、“燃費スペシャル”という特別に1000万円分も手を掛けた特別に燃費が良くなるようにあらゆる動くパーツを磨きこんだ車を用意するという、噂だか本当だかの話もあります。 ひょっとしたら、 (http://www.autoaid.co.jp/AutoAidPress/setuyaku/nenpi/nenpiTOP.htm) (http://response.jp/e-nenpi/rank.html) 一般ドライバーさんからの情報の方が意味があるかもしれません。(運転の仕方などの誤差はありますが) プリウスを以前の「60モード」で測るとどれ位なのかとか知りたいですよね。(60モードでは、ハイブリッドシステムは完全に意味の無いばかりか、重たいおもりを積んでいるようなものです。) 排気ガスを綺麗にする技術(星がいくつとかのあのステッカーの)も、あれのおかげで燃費は悪くなってしまっています。「自分の町の空気はきれいがよくて、燃費悪化により二酸化炭素が増え、どこぞの国が海にのまれても知りません」みたいな、エコ だか エゴ だか になっちゃってます。 (自動車会社のTVコマーシャルで、「燃費こそ、環境性能です。」というのがありますが、それはこのことを言っているのだと思います。)http://www.honda.co.jp/aozora/ 燃費の良い車を買いたいというご質問者様のお考えはとっても素晴らしいです。 車のカタログをひととおり見て、燃費についてよく研究された上で、最終的にはご自分がお好きな車をお選び下さい。 気持ちよく安全運転・エコロジードライブが出来るお車が見つかりますように! .
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 以前は金銭的にも恵まれた環境にあり車も大型の外車など好きな車に乗っていました。 しかし病気をして以来、仕事もしておらず主人の扶養となりました。 今年 今の車が車検を迎えるので新しく買い替えようと思っています。 できるだけ家計の負担にならないようにと思い質問させていただきました。 軽にしようか普通車にしようかも迷っています。 大変参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
再度ご回答ありがとうございます。 ちなみにセレブなどではなく アホみたいに仕事をして お金を使う暇もなかったため車に使っていただけです。 貯金でもしていれば・・・と思って反省の日々です。 ホンダとスズキのディーラーで車を見せていただきますね! ありがとうございました。