hikari-kのプロフィール
- ベストアンサー数
- 6
- ベストアンサー率
- 16%
- お礼率
- 96%
- 登録日2005/02/01
- google ブックスのメアドを教えてください
googleブックス または google e ブックス または google プレイブックス いずれかのメールアドレスをご存じのかた、いらっしゃいましたら、教えてください。 (同社からみて、送信専用ではない、送受信アドレス)
- 固定資産税について
私は19才(社会人です)の女です。固定資産税についてわからないことがあったので質問させてもらいました。 私は父子家庭で育ったのですが、最近父が亡くなりました。 そこで、他県にある父の実家の固定資産税の納税義務代表者を変更するようにとの通達が来ました。(これまでの代表者は父でした。) 父には兄弟も居なく、両親も亡くなっています。頼りにできるような親戚も居ません。 その場合はやはり私が納税義務代表者になるしかないのでしょうか? 正直お金の余裕もなく自分の生活で手一杯な状態なので、その家を手放したいのですが、手放すことはできるのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願い致します。 長々とすみません。
- 規則の遡及的適用について
自治会やマンション組合などの規則について教えてください。 今話しているのは、「会長は激務のため、一度会長をした者はもう二度と会長にならないような条文を加えよう」ということです。 その際、気になるのは、当該条文が過去の会長経験者まで遡って適用することが可能かどうかです。 通常であれば、その法令が施行されてからの会長経験者しか適用ができないのではないかと思うのですが…。 まあ自治会等の規則なので、あまりナーバスになることもないのかなという気もしますが。 詳しい方がおられましたら、お教えください!
- マンションのペット紛争、管理組合が「OK」、居住者が「禁止」という事例はある?
マンションのペット紛争について調べています。私がこれまで見つけた事例はすべて (団体ではなく個別の)居住者が飼いたがっているのに、管理組合が禁止 という事例ばかりでした。その逆の事例はないでしょうか。たとえば、「管理組合がペット禁止からOKに変更しようとするのに対して、 住民が反対する」ようなケースです。 もしご存じなら、紛争の経緯をなるべく具体的にお教えください。(法的措置までいった/いきかけた事例を希望します) もちろん、参考になる本(のタイトル等)やWEBページ(のURL)や判例(の事件番号など)を教えていただくのも大歓迎です。 よろしくお願いします。
- 深夜のメールについて
先ほど似たような質問をさせていただきましたが、文章が長かったため、もうすこし短縮して要点だけ再度質問させていただきます。 一言でよいのでたくさんの方に答えていただけると嬉しいです。 深夜に携帯にメールを送って相手を起こしてしまった場合、時間を無視して送る送信者が悪いと思いますか? サイレントやマナーモードにしない受信者が悪いと思いますか? 何時がボーダーライン、というのもあれば教えて頂きたいです
- 締切済み
- アンケート
- noname#86896
- 回答数17