- ベストアンサー
本を読むと頭がよくなる?
幼い頃から本を読んでいると頭がよくなると聞きますが、本当でしょうか? 自分は本をよく読みますがそんなことないです(笑)
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何をもって頭がいいかというとそれは環境や社会で異なりますが、本を読む「だけ」で頭がよくなることはないかもしれません。頭のよい悪いについてはそれについてかかれている新書がありますのでそれを参照にしていただいて、私なりのとららえ方をば。 多分に本を読むという行為は、自分の頭を何かしら使うことによって解釈することだと思います。娯楽ものやビジュアル系統のものはともかく、体系付けられてかかれたものは作者の世界をあらわしています。その世界を自分なりに咀嚼し、捉えなおすことで新たな自分の世界の領域を広げることができるのだと思います。例えば少年犯罪論に関して、マスコミの情報のみをベースに考えるのと社会病理学や家族社会学をベースにおいた著作を読んだあとに考えるのとでは捉え方がかなり異なると思います。人には向き不向きがあるため本を読むことで価値観を受容したり世界観を広げることに抵抗がある人もいますが、世界の捉え方について読書人とそうでない人とでは差が生じるものかと思います。 なぜ、なにを考え始めると、答えを見出そうと足掻くためより大量に本を読みこなそうとする人もいます。そこで答えを見つけようとすると手段と目的がひっくり返るので正しいかどうかは分からなくなりますが、何らかの問いを抱えつづける限り、誰かの価値観を我が物にするため知への探求はやまないでしょう。
その他の回答 (15)
- jk7
- ベストアンサー率18% (46/247)
何の本を読むかにもよると思います。 ただ本を読めば、心が豊かになることもあります。 それに本を読むことによって、知識が増え、物事の考え方を学べる場合もあります。 私は、そこが読書の本質だと思っています。
お礼
確かに!本を読むことに損することはありませんね^^ ありがとうございました。
- b0024
- ベストアンサー率12% (15/125)
頭が良いということと、学校の勉強ができるのは別だと思っています。本を読むと知識量は当然増えますよね。僕は小さい頃、とにかく学校で本を読まされるのが嫌いでした。ですから今になってあまり本読まなかったせいか、仕事やプライベートで他の人と比べると本を読むのが遅いです。それと物事の理解力や読解力、記憶力のような所にも影響するかも知れませんね。
お礼
読むスピードは長年読んでる人は読むコツなんかを掴んでそうですね。 やはり本を読むということは語彙や知識。b0024さんの言うような理解力、読解力、記憶力に影響するから「頭がよくなる」といわれるのかもしれませんね。 ありがとうございました。
- yuna8888
- ベストアンサー率21% (34/155)
付け足しですが、本を読んでも計算が出来るようにはなりませんよね。 でも文章を読み取ることが出来る子は算数(数学)の文章題には(本を読まない子よりは)有利でしょう。 実際 学校の先生がそう話しているのを聞いたことがあります。
お礼
先生の言うように数学なら文章問題が解けそうですね。文字を読む、ということは役立ちますね。 ありがとうございました。
- senri9
- ベストアンサー率14% (7/48)
はじめまして。24歳の女です。 私は、知識が豊富になるから「あいつには何聞いても答えが返ってくるぜ、頭良いよな。」って感じなのかなぁと思いました。 でも、No.1さんが仰る事も確かですよね。
お礼
自分もそれは思いました。雑学とか詳しそうですよね。 ありがとうございました。
- latour64
- ベストアンサー率22% (314/1414)
頭がよくなる…!? なにをもって頭がいいと考えるかですね。 本を読むと、テレビなどの映像と違って文字から映像を想像することになり思考力・想像力がつくと思います。 次にいろいろな言葉に接するので、言葉の意味が豊富になります。 これらのことを「頭がよくなる」というかどうかの問題ですね。
お礼
思考力や想像力が良くなるという意味で頭がよくなる、というのですかね。思考力や想像力も大切ですもんね。 ありがとうござました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。