• ベストアンサー

チップについて

デイサービスで働く職員です 最近悩んでることがあります 利用者さんの中で自分に対して、チップを毎回のように渡してくれる利用者さんが居るんです 言葉で何度説明しても辞めてくれないばかりか、最近は手口がだんだん巧妙になってきてお風呂介助の時なんかに勝手にポケットにチップを入れてきたりするんです その利用者さんはチップをあげて何か特別な扱いを要求するわけでもなく、ほんの気持ちのつもりでしてるみたいなんですが、なにぶん事業所や家族さんにも迷惑を掛ける手前困っています もちろん、利用時間内に財布にそ~っとお返ししてますが、周りの利用者の目もありますから非常に困ります いくら受け取れないことを説明しても「アンタに挙げたいからしてるだけ 受け取らないのなら利用を辞める」まで言われる始末です なんだか年寄りのホストクラブじみていてなんだか怖い思いをしています こんな時皆さんはどうしていますでしょうか? ちなみにうちの事業所は、自分の事は自分で解決するようにと言う方針なんです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama-kiti
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.2

私も以前より同じ経験があります(継続しています)。その気持ちに対して嬉しい反面、どうしたらよいのか戸惑うものですね。 1.『自分のことは自分で…』というのは、チームアプ ローチとしては無責任ですね。問題を解決しにくい 環境でしょう。 2.『あげたい』という気持ちは、そのご利用者の最高 感謝の形なのでしょう。  チップをもらうのは困るという感覚は分かりますが、私の職場では事業所全員がそういった癖がある事を知り快く受け取っています。「ありがとうございます」…と。意外でしょ。 ただし、送迎の際やそれ以外の場面において家族にお返ししています。ここで大切なことは、事前に家族と話をし理解・協力を得ておくことで、ご利用者を責めない環境づくりをすることです。  自分だけで解決することは、周囲に変な誤解を招きかねません。解決のために皆の理解が必要であり、ご利用者の気持ちに応えることが可能となります。  受け手が戸惑っている以上、問題はいつまでも空回り。投げ手の気持ちを大切にすることと、そのバックグラウンドを整備することで問題が問題でない自然なこととなるのではないでしょうか。 だって、私も良くしてもらえれば何かあげたいも~ん。…ぺこり。

daxktm
質問者

お礼

とっても良い職場なんですね。私は、もらうときもコソコソ、返すときも自分以外の誰にも見つからないようにコソコソお返ししているので、気が気でありません。 感謝の気持ちでくれてるはずなのに私自身が、自分の尻ぬぐいにあたふたしているので、非常にストレスを感じてしまっています。上司が堅物なので、かといって自分一人で家族様と交渉するのも事業所に知れると問題があるし・・・・ 今の事業所を辞める方が無難なのかも知れません・・・・アドバイスありがとうございました

その他の回答 (2)

  • cwswcm
  • ベストアンサー率44% (191/429)
回答No.3

コソコソお返しするよりも現状を直属上司及びご家族(いらっしゃれば)に、正確な形で報告した上で、ご家族にお返しすれば良いかと思います。 ご利用者様からの感謝は感謝として一時的に受け取るとして、仮に他のご利用者様やご家族から問い合わせやクレームなどが入った場合は「このように対処しています」と施設として答えることが出来なければなりませんが、今の状態ではあなたの個人的対応にすぎません。 施設側が対応してくれない、ということについては重ねて報告し指示を仰ぐ、ケース記録・業務日誌などの「公式記録」に自分の取った対応と、そのことを報告し指示を受けたことを記載する方がよいと思います。 あなたの中に明確な基準が作れていないのが悩みの原因のように思います。基準をつくり、対応を統一することで悩みは減ると思いますよ。

daxktm
質問者

お礼

事業所自体が、職員の心情を無視して、チップをもらうこと=事業所にとっては迷惑(悪いことぐらいは私も解っています)と位置づけている以上上司に話したところで、私自身がとがめられるのは必至なことです。断ることのどうしても難しい利用者様への事業所のフォローが無い以上難しいですね。だから自分のことは自分で解決しろと言ったやり方をするんだと思います 色々アドバイスありがとうございました

  • castlight
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.1

おはようございます チップはちょっと困りますよね。 でも利用者さんの気持ちとしては 本当に質問者様に感謝さえているんでしょうね。 嫌ならあげないと思います。 デイサービスの施設としてどのような対応をするのかの取り決めを話し合うことはどうでしょうか? 利用者さんにこちらの方針を伝えたところで理解がおできになるかはわかりません。 うまい交わし方をスタッフのみなさん同士で連携プレーできるといいですね。 毎日介護本当にご苦労様です。

daxktm
質問者

お礼

うちの事業所は上の人だけが考えが堅くて自分は自分の判断で出来るから良いような物の、我々はいったん上に報告して判断をゆだねないといけない傍ら、もらってからの報告は「何で断らなかった!」と言われる始末です。そのくせ、お中元・お歳暮・お菓子等の差し入れはもらうんです。お金か物かの違いで頂くという行為は一緒のはずなのに・・・その辺が矛盾しています まずは下の職員同士で連携を取れるように頑張ります ありがとうございました

関連するQ&A