• ベストアンサー

まいった・・・

職場での人間関係です。 彼は年下で後輩。といってもお互い勤続年数は長いので、実力の差はありません。社内での立場はイーブンでいわゆる同僚ってやつです。 彼のどこに煮詰まるかというと、一言で言えば「常に正しい」から困ってしまうのです。 彼はとにかく真面目。私から見ると、そこまでやらなくても・・・と思うほどキッチリ仕事をします。 彼自身言っていましたが、仕事が少ない日は苦痛だそうです。「あ~今日は楽だなあ」と満喫できないらしく、そんな日は自分の守備範囲を超えて、別段やらなくてもいい仕事をせっせとやっています。当初は貪欲に上を目指しているのかと思いましたが、中間管理職なんか割に合わないと言ってるのを耳にしてますし、有給も人より多めに取得しており、本気で上を目指している風でもありません。あくまでも性格的にキッチリ、サクサクやらないと気がすまないタイプ。 私がとにかく困っているのは、そのテンションを身近にいる私にも強要というか、求めてくる事です。 彼が自分のことを棚に上げてあれやこれや言うのなら、まだ対処のしようがあります。いざとなればそこを指摘し、拒絶すればいい。でも彼は、常に文句のつけようのない仕事ぶり。自分のことを棚に上げたり、間違った指摘をすることはほぼ100%ありません。 人に言うだけのことは十分やっているし、なにもそこまでとか、そりゃそうだけど・・・という突込みどころはあるものの、間違った事は言いません。 でも・・・ 正しけりゃいいんですかね。 上司でも、先輩でも、年上でもない人間にあれやこれや指摘されたくないというのが私の本音です。 彼と一緒にいると、ハンドルにあそびが無い車に同乗させられてる様です。ハンドリングもコース取りも完璧。 でも、いかんせんあそびが無いから同乗者は揺すられっぱなしで疲れてしまう。 私としては、どんな対応が適切でしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

私はこの後輩に近い立場でした。 それも、口はやかましいがたいしたことがないという一番たちが悪いタイプです。 そのため随分人と対立しましたし、周りに迷惑をかけてきました。おかげで今は、改まってます。前よりは。 その時一番印象に残っている態度は、「そうだねそうしたほうがいいよね」と優しく聞いてくれるけど、態度では示してくれない同僚でした。 私のやる気や意欲を認めてくれてましたけど、それを押し付けるところは拒絶していたんだと思います。 彼のすごいところはいやいやではなくちゃんと聞いてるところです。 そして判断している態度にはいろいろ考えさせられましたし、とても感謝してます。 相談者様には後輩の方に代わって誤りたい気分です。 でも面倒見てあげてほしいなぁと思います。

riki2006
質問者

お礼

ご自分の反省点を認識されており、現在改めているのなら素晴らしいと思います。 私も回答者様の同僚と基本的には同じ対応をしようと思っています。ただ彼の話をキッチリ聞くつもりはありませんが。極力、マタドールのごとくスッと交わし、それでも負ってしまう擦り傷はやむなしといったイメージ。 回答者様の過去はともかく、現在の人を認める姿勢はほんとに素晴らしいです。 ご回答ありがとう御座いました。

その他の回答 (6)

noname#44083
noname#44083
回答No.6

私も似たような人に対峙した事があるんですが。 本当に正しいんですよね。 以下私の言った事です。(怒り口調で) あなたは間違っていないし、正しい事を言ってるのは認める、でもそれを押し付けるような事はしないで。 私は私のペースでやっているし、間違ってる事もしていない。 私がやってる事が間違っているならいいけど、自分のやり方がすべて正しいという事を押し付けてやらせるのは、正しい事なのか。 それが正しいとしても、そうされたり言われたりするのは嫌だ。人に嫌な事をする事は正しいのか! ・・・と、まぁこんな感じで言いました。 ・・・まったく理にかなってない、怒り文句ですね;。 つまりは、私の言い分としては「自分の正しい事を押し付けるな!!」という事です。 (もちろん私のしてる事も間違っていない事が前提です。 自分の間違いを指摘されて怒る事はしませんし、それこそ間違っている事です。) 自分の考えやペースってあるじゃないですか。 それが、すべてダメだしされてるような感覚になるんですよね。 しばらくは、正しい事を言っても必ず「これも押し付け?」って確認されました。 すべて、私の事に置き換えて書きましたが、参考までに読んでください。

riki2006
質問者

お礼

今考えてる具体的な対策は、物理的に極力関わらない。 そして関わりざるお得ない部分に関しては、少々頭にきても流すしかないだろうなと思っています。 私も回答者さまのように「こう言ってやる!」とセリフを 考えた事が何度もありますよ。 とにかく回答者様はガツンと言ったわけで、素晴らしい! 言えない人間が大半だと思いますから。 ご回答ありがとう御座いました。

  • bagoo55
  • ベストアンサー率18% (30/161)
回答No.5

>ただ私が引っかかるのは、私を監督、指導する立場の上司ではない彼が、自分と同じレベル、仕事のスタイルを私に求めるのはどうなのよっ?っという点です。 確かに、このレベルとスタイルは個々によって変ってきますので、riki2006さんの職種や仕事の内容がわかりませんが、チームワークで行う仕事の場合、良く言えば、各作業員の人のレベルに合わせた仕事を選んで行い、出来ないものを出来る人に任せることが重要です。 逆に悪く言えば、出来るやつが中心となって作業を行い、周りは補助的な内容をこなしていくこととなります。 因みに、以前働いていた会社では、真面目な彼のような人が回りに沢山おり(どちらかと言うと自分も同じような感じ)、ツーカー的な意思疎通で仕事が出来たため、一人がこなす仕事量が異常に多かったと感じております。(例えば通常1ヶ月かかる設計を1週間でやってしまうような感じ) 逆に、普通に仕事をする人が入ると邪魔になって作業効率が落ちてしまい、今までと同等の業務をこなせなくなる為、徹底した(と言うより、半強制的な)教育を行ってレベルアップをさせた経験もあります。 最終的には、会社としてどのように考えているのかであり、もし彼のような人材を重視するようなら、riki2006さんが頑張ってそのレベルまで行くしかないと思われます。 これは私見ですが、会社としては彼のような人材が欲しいと考えています。

riki2006
質問者

お礼

はい、私が経営者だったら彼のような人材こそ宝でしょうね。回答者様がきっと有能な方であることも十分伝わってきます。 ちなみに私の仕事は個人プレーの要素が強く、私のミスは彼に影響を及ぼしません。ですから彼が私のことをいろいろ指摘しても、彼にメリットも、デメリットもありません。イメージ的にはファーストフードチェーンの店長同士といった感じ。 どこも店でも高いクオリティーじゃなきゃ駄目なんだ。駄目な店があったらゆくゆくは全体へと影響を及ぼす。といった全会社的な視点から見て、彼がゆくゆく被るかもしれないデメリットはあるでしょう。 それでも、私の店に対する指摘は彼の業務ではなく、彼の業務は自身の店を繁盛させる事です。私の店に対する指摘は私の上司、あるいはそのまた上司がすべき事ではないでしょうか。

  • bagoo55
  • ベストアンサー率18% (30/161)
回答No.4

内容を見た感想ですが、ご自分では社内での立場はイーブンと思っているようですが、周りからは彼の方が上見られているような気がします。 いくら真面目だからといって、100%完璧にこなしていることはないと思われます。もし、riki2006さんが指摘するようなことはないと思われているのであれば、仕事上では彼に劣っているとなってしまいます。 まず、自分の事を棚に上げずに、彼より出来る人間になるか又は彼の下に付いていくしかないと思います。 このようなことを記入すると、批判のように思われるかもしれませんが、これが現実だと思います。

riki2006
質問者

お礼

そうですね。 立場(役職の有無)にはイーブンですが、彼のほうが能力も、貢献度も高いと思います。 批判とは思いません。言わせない自分になるか、なれないのなら言われるのもやむなしというのは真っ当なご指摘です。ただ私が引っかかるのは、私を監督、指導する立場の上司ではない彼が、自分と同じレベル、仕事のスタイルを私に求めるのはどうなのよっ?っという点です。 貴重なご意見、有難う御座いました。

回答No.3

常に正しい、 大いに結構なことじゃないですか。出来る範囲でついて行けばいいじゃないですか。たぶんあなたが、彼みたいな性格になったら、かれはきらうでしょう。違うからいいんですよ。指摘されたら受け止めないで逃げる。または止まる(聞き流したら)。彼が完璧ならやり易いですよ。まかせておけばいい。張り合うから疲れる。一歩下がればうまくいきますよ。女だもの・・・

riki2006
質問者

お礼

ご回答、有難う御座います。 ちなみに当方、男です・・・ そうですね。彼のようなタイプは仮に私が完璧だったら 強烈に毛嫌うでしょうね。 ありがとう御座いました。

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

あなたが仰るとおり、正しいことが必ずしも良い事ではないと思います。 彼には「あなたは常に正しいし、仕事もできる、それは尊敬に値する。 でも、自分にできるからと言って、万人(私)にも同じことができると思わなで欲しい(押し付けないで欲しい)。人には人それぞれの仕事の進め方や価値観があり、当然キャパも違う。自分と違う部分を尊重できるか否かも社会人として、大事な部分だと思う・・・」 って言えると良いのですが・・・言えなければ 「見てるほうが疲れるからチョットじっとしてて!」っと一言言ってやりましょう!

riki2006
質問者

お礼

人に自分と同じものを求めるというのは、ある種の傲慢であり、自分以外の人間に対する許容というのはとても大事な事ですよね。 貴重なご意見、有難う御座いました。

noname#17429
noname#17429
回答No.1

質問者さんの技量が小さい、人間の器か小さい、 彼は自分の信念で行動してます。 尊敬に値します。 それに振り回される質問者さんに問題あり。 彼は彼、自分は自分 自分に恥じない行動をとっていればそれで善し 助言は聞いて損はありません、新たなヒントが隠れているかもしれません。 最終判断の決定権は質問者さんに残されているのでしょう? 自分に自信ありませんか、気にしないことです 貴方は、貴方の持ち味で彼と渡り合ってください。

関連するQ&A