• ベストアンサー

冷え性の 原因と改善法

数年前までは 全く感じなかったのですが、ここ最近手足(特に足)の 冷えがすごいです。 お風呂に入って、3分もしたらもうヒエヒエです。 もうすぐ、30歳になるのですが、年齢的なものなのか、 急激に太ったからなのか、運動不足か、どういう理由が考えられますか? 他の病気で 冷えには注意して下さい。と言われた為 冷たい飲み物を控えたり、生姜を食べたり、お風呂で温めたり、 していますが、なかなか改善しません。 原因がわかるとそれにあった改善法があるのかなと思ったりしています。冷え症に詳しい方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aisen
  • ベストアンサー率43% (31/72)
回答No.5

血の流れの悪さで冷え性になりますが、運動不足が冷え性の大きな原因の一つです。 血液は心臓からのポンプで流れていますけど、それだけではありません。 体の筋肉の収縮運動が血液の循環の助けとなっています。筋肉を動かす事により筋肉が膨れて血管を圧迫、血液を押し出す力になるそうです。血液の流れと反対方向には(血の流れの力が弱い静脈だけ??)弁があるので逆流する問題はないそうです。 基本的には体を鍛える事ですが、ムキムキになる必要もなく、ウォーキング程度でもいいそうです。 特に足の筋肉は非常に大きいため、一番効果が出やすいそうです。もちろん筋肉を付けるのでエネルギーの消費量も増えるのでダイエットにいいそうで♪

kei_88
質問者

お礼

運動不足だと自覚しているので、やっぱり まずそれですね。 一度にたくさん始めると 続かず終わってしまう事が多いので 少しずつ運動量を増やして、何より3日坊主にならないよう 意識していきます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.6

最近忙しくないでしょうか。手足が冷たいのであればハイテンションが原因の可能性もあります。自律神経の問題かもしれません。  腎臓に負担がかかっていませんでしょうか。塩分の取りすぎはむくみがでて、冷えます。緑茶や牛乳も冷えますね。砂糖の取りすぎもむくみます。  筋肉も減っているかも知れません。運動というよりは筋トレですね。 高タンパク食にして、筋トレしてムキムキになれれば解決です。  サプリメントで一番効果がありそうなものはちょっと高いですが、リラックス効果と抹消循環を促進する力のある高麗人参です。

kei_88
質問者

お礼

牛乳も冷えるんですか~。知らなかったです。 栄養を補う為 苦手なのですが、毎朝とるようにしていました。 最近ハードで神経を使ってストレスぎみで 先日体調を壊しました。 腎臓系だったので、食事も気をつけます。 ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

抹消血管の血流が悪くなっていますので,VEは先ず服用する薬ですね.薬局だと高いので,病院で処方して貰った方が安いです. 漢方がこの手は得意領域ですので,やはり漢方を扱う病院に掛かられたらと思います. 但し,漢方は症というものがあり合わない人もいます.

kei_88
質問者

お礼

今 別の病気で通っている病院が 漢方を処方してくれます。 一度聞いてみようと思います。ありがとうございます。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.3

この前伊東家の食卓で、 風呂上り後もすぐに冷えない方法をやってました。 お風呂であたたまったら出る前に氷を口にいれ 溶けるまでお湯から出ない。これだけでした。 するとなかなか冷えないそうです。 科学的な根拠としては、体内に冷たいものが入って冷えるのが、脳が暖める信号を出すとのことでした。 番組側でも実験していましたが、比較をするためにお風呂の中ではなく、出て着替えてから氷を食べる人と、お茶を飲む人にわかれて体の冷える速度をサーモグラフィで比べたところ、氷のほうはなかなか冷えませんでした。 個人的には風呂上りに氷でなくても、冷たい氷水でもいいのではと思っています。

kei_88
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 簡単そうで、すぐ取り入れれそうですね。 確かに、着替えてからの方が 楽にできますが、効果が違うなら 取りに行くくらい なんてことないですね。 早速 今日から始めます。ありがとうございました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

色々と原因が考えられます。 年齢によるとしては、30歳まで冷え症だったが、その後治る人もいますし、他の原因でも治りますので、何が原因かを探る必要があります。 勿論、私の主張は自然の中で自然に生きると20歳・・せいぜい30歳が寿命・・・だが、現代社会の知恵で一応賞味期限はその程度でも、その先かなり延ばせるという事です。 限界としては現在は120歳程度でしょうから、現代社会に住んでいて、うまく遣れば、今から冷え症は治すことは出来ます。 つまり、冷え症とは長生きするためと同じく、エネルギー発生の不足なのです。 この場合、遺伝的に細胞内小器官で唯一エネルギー発生部位の種類が悪いと、数を増やすしかありませんので、長生きは難しいですし、冷え症改善も色々行う必要があります。 >急激に太ったからなのか、運動不足か、 ⇒とりあえず、このあたりから初めて、体幹深部体温を上げることです。 これが下がると、重要部の温度保持の為、四肢の温度放熱を下げてしまいます。 運動不足と言う自覚が有るなら、 最初からいきなりジムなどでの運動はいけません。 軽い散歩を毎日2週間から一ヶ月行い、体内環境全部を運動をするのに適した状態にする必要があります。 いきなり行い数ヶ月から2年程度で故障を起こす人は多くいますから。 また、その期間に、 真向法http://www.makkoho.or.jp/と 全身のストレッチを十分に行ってください。 それから、気に成っていたのは、質問時間です。記載では日本の早朝ですが、既に起床したという事ですか? それともお仕事の関係でこれから寝るのですか?  そういう情報も書いてあると答えやすいです。 これが終わりましたら、再度質問して下さい。

kei_88
質問者

お礼

いきなりハードな運動からはじめたら3日坊主になりそうなので、 一駅歩いてみる、ストレッチからはじめてみます。 真向法 ありがとうございます。参考にします。 時間の事ですが、その時間まで起きていました。 体調不良で1日寝ていたら、寝れなくなりPCをしていたら あの時間でした。 いつもあの時間帯まで起きているという事ではなく、翌日がお休み+ 前日からの寝すぎで たまたま起きていました。

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.1

「冷え症」については私は詳しくはないのですが. TV 「あるある大辞典」で関係ありそうな回がありました. http://www.ktv.co.jp/ARUARU/ ↓ 放送テーマINDEX ↓ 第78回 と 第44回 で触れられています. 「冷え症」がメインの話題ではありませんが, 新陳代謝の低下や運動不足が関係する話や, これらを改善する為に運動などをしたら 冷え症も改善した,というような内容があります.

kei_88
質問者

お礼

お早い返信ありがとうございます。 早速今から見てみます。

関連するQ&A