• ベストアンサー

留学の際の退職日について

今年の9月から、9ヶ月間留学を考えています。 できるだけ資金が必要なため、8月前半まで働き、有休消化で実際の退職日は9月10日と考えています。 住民税・保険・年金等の事を考えて国外転出届けを出して行く予定ですが、学校の開始日は8月30日なので、退職日を迎える前に、日本に住民票はない事になります。 この場合、社会保険や厚生年金など、会社もしくは自分自身に問題は発生しますか?? もしこれがダメなら、国外転出届を出さずに父の国民健康保険の扶養に入り、年金は猶予の申請をし、住民税を払う・・・と考えていますが、退職日前に日本にいないので退職日翌日から14日以内に国民健康保険の申請を・・・というのは無理です。この場合やはり扶養には入れないんですよね・・・? そしたら、9ヶ月後に帰国してからその間の健康保険代も請求されるのでしょうか? 長々と質問してしまいましたが、回答宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 645
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.2

私も昨年5月末に会社を退職し、6月中旬にUSAに渡りました。 その際は管轄の市役所に国外転出届を提出しました。 保険や年金に関しては、帰国後にまとめて払うか? もしくはこちらで永住予定でしたのでNo Touchでした。 しかしその後、住民税の請求書が着た為 父にお金を送り住民税だけの支払いをお願いしました。 住民税はその年の始り、つまり1月1日に住んでいる方が課税の対象で、 各区市町村が「区民税・市町村民税」と「都民税」をあわせて徴収します。 ですので、私の場合は2005年1月1日都内に居た為、 会社を退職した後2005年5?月~2006年3?月分までまとめて支払いました。 やはり、gdwさんのお住まいの市役所にお問合せした方が良いと思います。 そして念の為、現在働いている会社の総務部にもお話した方が良いと思います。 私の場合、退職後に色々な書類が送られてきましたので。

参考URL:
http://www.nenkin.or.jp/data/c02/c102_00.html
gdw
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございました。 645さんは渡米前に退職なさったようですね。 その方がだんだん良いように感じてきました。 今、私も早めに退職をし、出発まではアルバイトで資金を作って行こうと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

私は2番目の方法をとりましたが、手続きは幸い自分でする時間がありました。 準備さえしておけばお友達や親族の方に代行してもらえるのではないでしょうか?委任状など作る必要があるとは思いますが。

gdw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。並びにお礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 やはり大半は後者の方をとる方が多いようですね・・・。

関連するQ&A