- ベストアンサー
1年未満の短期留学(カナダ)の際の役所での手続きについて
- 明後日からカナダへ7ヶ月語学留学をする予定です。役所の手続きについて困っています。
- 学生ビザで渡航し、学生ビザ終了後にワーホリビザに切り替えたいと考えています。ビザ申請の許可には時間がかかる場合もあるため、一度帰国してから申請する予定です。
- 市役所とサービスセンターの答えが食い違っており、正確な手続きがわかりません。特に住民票の入力による住民税の支払いについて心配しています。詳しい方のアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
詳しくはありませんがカナダへ1年未満の留学と、海外在住など経験者です。 1.始めの語学留学は「3ヶ月の予定でも延長するかも(結果的に1年近く留学)」と言う事で海外転出届を出しにいきましたが、普通に受け付けてくれました。役所の話によれば海外に出るのだから手続きしたほうがいいとのこと。 特に1月の年初に日本にいないならば海外転出届を出しておかないと住民税が1年分課税されてしまいます。1年分馬鹿になりませんよ。私は課税額50万円近かったですから。 2.海外転出届を出すと国民健康保険が自動的に抹消されます。カナダの場合、確か半年以上いるならば何らかの保険に加入しないといけないとあった気がします(語学学校独自の規則かもしれませんが)。海外旅行保険や留学保険等の加入で大丈夫なので国民健康保険は加入していなくても問題ないでしょう。 3.年金は任意です。つまり支払わなくても問題ないですが、年金の創支給額に何らかの影響はあるみたいです。 2年間さかのぼって支払うことができるので帰国後支払う事もできますし、代理人を立てて任意加入と言う形で留学中に支払う事もできます。私は任意加入して両親に支払ってもらいました。 海外転出届は海外滞在何ヶ月以上とかは、自治体によって対応が違うみたいです。1年以上でないといけないと言う自治体が多いみたいなのでそうなると、住民票を日本におくことになるので当然住民税が掛かるでしょう。 住民税の課税も自治体によって違うらしいです。 私がいたところは1月1日に在籍しているかどうかだけでしたので2月帰国でも課税されないと言われました。 結局は海外転出届を実際出しに行ってだめと言われたら、住民税も国民健康保険も支払う事になると思います。 年金は無収入の間の措置があったと思いますので、海外転出届けの対応をもってそのまま年金課へ行き相談されるといいでしょう。
その他の回答 (1)
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
私も海外転出届けした経験があります。実際には8ヶ月後に帰国しました。 質問者さんの場合、役所で正直に詳しく説明しすぎたので断られたのだと思います。 「聞かれなかったら答えなくてよい」こともたくさんあります。簡単にできるはずだったことが、詳しく説明しすぎることでできなくなることもありますので、留学するにあたってはこの先もいろんなことにご注意ください。 役所の係員が留学ビザの事情なんて知っているわけがありませんので、詳しく説明する必要もなくて単純に「留学のため日本を離れます、1年以上戻らない可能性が高いです」と最初から言えば、海外転出も年金も保険も、すべてのコトはすんなり運んだと思われます。 私はそうしたので「すんなり」手続きできました。(「1年以上戻らない可能性」はその時点では嘘ではなかったし)年金は「カラ期間」にしてもらえましたし、1年後住民税の請求はこなかったし、国民健康保険も加入した記憶がないです。 自治体によって違うのだと思いますが、8ヶ月して帰国後住民票を戻すのもふつうに受け付けてもらえましたよ。海外から異動したことで「転居元不明」だかなんだか、見た目が悪い記載をされましたが別に生活には支障ないので気にしませんでした。 質問者さんが1年未満で帰国した際には、別にすぐに住民票を戻す手続きはしなくてよいのではないかと思います。「一時帰国」なんですから。これを戻してしまったらまた話がややこしくなるだけだと思います。 「7ヶ月の留学と履歴を残されました。」が気になりますが、「いろいろ考えて長くいることにした」などと言っておけば問題なく手続きできると思います。嘘を言っていると疑われて手続きしてもらえない、などということはないと思います。彼らは本当に事務的に仕事をこなしているだけですから。
お礼
ご回答ありがとうございます。またお礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 現在カナダに到着しております。 その後他の区役所からも受け付けてもらえると聞いて、他の区役所から申請したら特別何を聞かれることもなく受け付けてもらえました。 (ちなみに履歴を残されたとは、その担当者が他の誰が見ても私が申請をしたら分かるようにすると言っていたことです。ただし他の区役所からはすんなりと受け付けてもらえたので、その区役所内だけのことなのかなと思います。) 年金についても任意加入するか脱退するかすごく相談に乗ってもらえました。 今回は本当に話さなくてもいいことを話しすぎたのと、サービスセンターから電話でやり取りをした担当者のあたりが悪かったのかなと思います。 住民税、国保、年金、海外転出届けについては勉強になりました。 ありがとうございました。
補足
どちらのご回答もベストアンサーに選びたいのですが、今回は最初にご回答してくださった方とさせていただきます。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。またお礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 現在カナダに到着しております。 その後他の区役所からも受け付けてもらえると聞いて、他の区役所から申請したら特別何を聞かれることもなく受け付けてもらえました。 年金についても任意加入するか脱退するかすごく相談に乗ってもらえました。 今回は本当に話さなくてもいいことを話しすぎたのと、サービスセンターから電話でやり取りをした担当者のあたりが悪かったのかなと思います。 住民税、国保、年金、海外転出届けについては勉強になりました。 ありがとうございました。