• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大阪教育大学教養学科の音楽コースについて(長文で申しわけありません))

大阪教育大学教養学科音楽コースの詳細について

このQ&Aのポイント
  • 大阪教育大学教養学科の音楽コースは、教育者としてだけでなく音楽家としても活躍できる環境が整っています。
  • 音楽コースへの合格には、楽典や聴音、ソルフェージなどの専門的な勉強が必要です。
  • 合格された方々は、自学や先生に教わるなど様々な方法で勉強を進めてきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

友達が大教の音楽コースに在学しています。私自身大学の吹奏楽部で楽器をやっているので色々話を聴くのですが、もし音楽家になりたいのであればあまりお勧めはしません。。。 すばらしい先生方もたくさんいますがあくまで教育大学である事。 関西で音大に行くならやはり京芸(京都市立芸術大学)だとおもいます。または大阪音大や相愛などの私立の音大ぐらいです。 神戸大学にも音楽のコースがありますがヨーロッパへ留学したりするのは学年で1人前後いるかいないか。。。 楽典、ソルフェージュなどは高校からで十分間に合います。ただ聴音は個人差もありますし、少しきびしめかもしれません。音感を持たない音大生も結構いるらしいですけど(〃゜д゜;A  先生にならうか独学かという質問ですが普通は先生について実技と見てもらうものでは?? 私は途中で諦めたのでなんとも言えませんが音大系を受けるときは大体先生について勉強するもので、先生によって受ける大学が変わってくると思うのですが。(私はピアノの先生が大阪音大だったので大阪音大を受ける予定でした)まちがってたらごめんなさい。 実際音楽で生計を立てるのはかなりがんばらないと厳しいのが現状です。だから音楽教員志望でないなら音大に行った方がいいかもしれません☆

noname#137454
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして大変失礼いたしました。とっても参考になりました。教育大学というところがやはり音大とは違うのですね。どうもありがとうございました。

関連するQ&A