• ベストアンサー

床暖房 ガスor電気

新しく家を建てることになりました。 そこで床暖房の設置をしたいと考えています。 いざ設置を考えるとさまざまな種類があり、迷ってしまいます。 HMのオプションで、ナショナルの電気式と東京ガスの「nook」があります。 どちらも一長一短あると思いますが、 私たちの生活スタイルの時はどちらが良いのでしょうか?? ・神奈川県横浜市です。 ・設置場所はリビング部のみ。(約15畳) ・今のところ共働きなので朝晩しか使いません。 ・子供ができたら日中も家にいることになります。  (2~3年先の予定) ・工事費  電気式→約40万(電気代6000円/月)  ガス式→約60万(ガス代4000円/月)と書いてあります。 初期費用とメンテナンスを考えると電気式と思うんですが、長い目で見るとガス式??と迷ってしまいます。 初めてのことだらけで、周囲にもまだ家を建てた人間が居ないので誰にも聞けなくて困っています。 他にも意見があったら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana7
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.3

東京ガスと松下の電熱式だとそれ程差は無いと思います。 ただ、もしピアノを置くことがありそうなら、電気式の場合パネルの上はNGです。耐荷重を超えます。もっともどちらもピアノのためには熱源が下に無い方がよいですけどね。 また、ガスも電気も契約によっては節約度合いが変わりますから、メーカーさんに直接確認した方が良いですよ。ガスは床暖房設置で給湯やコンロ使用の分も割引契約ができますが、電気の場合は、IHクッキングヒーターやエコキュート給湯器を使わないとあまりお得な契約は無いかも…。従量電灯契約だと一定量を超えると高くなります(多分コスト計算では高い単価で計算してあると思いますが)。 ちなみに、我家はキッチンはどうしてもガスを使いたかったので、給湯もガスにしましたが、ここだけはエコキュートの方がよかったかなと、今ちょっと考えています。我家がある静岡中部はガスが高いのです。 床暖房は一階全面の蓄熱式ですが、この初年度が灯油の急激な値上がり&高止まりで大きな誤算になったしまいました。ただでさえ最初は蓄熱しづらいのに… 余計なことを書いてしまいました。 とにかく、marron1979さん(女性ですよね?)と旦那さまの環境配慮とかその他諸々の考え方でお決めになるのが良いと思います。 IHがお嫌いでないのなら、エコキュート+オール電化も選択肢に入れて考えてみてください。 長くなって申し訳ありません。 よい家が建つことを心よりお祈りします。

marron1979
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ピアノ等のことまで考えていませんでした。参考になりました。 IHは考えておりません。 今後もっと便利な床暖房の登場を期待しつつ、設置費が安い電熱式にしようかと思っていました。 でも給湯もガスを予定しておりますので、やはりガス式が賢い選択なのでしょうか。 主人と話し合っても決めかねています。。。 近いうちにショールーム行き説明を受けて見積もりを出してもらいます。 >よい家が建つことを心よりお祈りします。 最後までお気遣いいただいてありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • ronn00
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

長い目でみると、ガスボイラー式だと、温水マットやボイラーのメンテナンスで将来結構な設備投資や補修が必要になるかも知れません。  電気式はランニングコストがどうしても高止まりになります。  どちらにしても一長一短ありますね。  レンジがガスならガス式、オール電化またはIHなら電気と割り切ってはいかがでしょうか。  どちらにしても大切なことは、どちらも蓄熱式ではありませんのでヒーターの無い部分は冷たいですから、将来的な動線変更の可能性もよく検討して設置部分を検討して下さい。15畳と広いので、追加を覚悟しても、2系統に分割するとか。  私のところでは深夜電力蓄熱式をおすすめしています。これだと24時間暖かいのと、砂利があればヒーターから離れていても熱が伝わるので。

参考URL:
http://olive.zero.ad.jp/isiko/
marron1979
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 いまだに迷ってます。。。 どちらもメリットデメリットどいうか一長一短ありますね。 私たちの生活スタイルに合った、なおかつ環境にも配慮して、検討してみたいと思います。 将来的に家具の配置換えをしても対応できるようにもしたいです。 アドバイスありがとうございました。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

#2です。 キッチンがガスで給湯もガスなら、床暖房もガスでしょう! 実は我が家では、ガス燃料電池システム(「ライフエル」というやつ)を取り付けたのです。で、いくら使っても、ガス代は月額9500円ということなので、どうなるかわからないけど、実験に参加したという訳なんです。 10年間の機器使用料金が100万円なので、月々1万円くらい。ですから、ガス代が2万円見当で、あとは電気代がどのくらい安くなるか? という勝負(??)なんです。 ま、太陽光発電と同じように、元を取るのは難しいのかもしれませんが、「エコなことしている」という気分にはなれます。 実際問題として、1階のリビングとダイニングに(ぶち抜きの広間ですが)に2つに分けて取り付けましたが、エアコンはほとんど使いません(週に2回くらい)。

marron1979
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「ライフエル」初めて知りました。 節約だけを考えるわけでなく、「エコしてる」って思えることが素晴らしいですね。 ガスが優勢になってきました。 ガス式中心に調べてみようと思います。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

我が家も横浜市です。入居1か月です。 実際に温まるまでの時間はどちらが早いでしょうかね? 我が家ではガスにしたのですが、割と早く(10分~15分くらい)足元が暖かくなってきます。部屋が暖まるには時間がかかりますが、タイマーをかけておけば、朝起きたら暖かいという状態にすることが可能です。

marron1979
質問者

お礼

ありがとうございます。 ガスも立ち上がりが早いのですね。 同じ横浜市民さんからの貴重な意見が聞けて嬉しいです。 ガスと電気では迷わなかったですか??

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

費用の面だけだと電気式では? 200,000円/2,000円=100ヶ月 でも、冬場しか使わないのなら1シーズン5ヶ月くらい? 20年間で同じ費用になりますね 20年もそのままで持ちますか? 維持管理費がどうかは知りません

marron1979
質問者

お礼

ありがとうございます。 単純に計算すると電気式なんですよね。 目移りして困ります!!

関連するQ&A