- 締切済み
β線とγ線の二重放射標識
ある蛋白質をβ線とγ線で放射標識しようと思っていますが,可能なのでしょうか. 放射標識自体は出来るとは思うのですが,別々にβ線とγ線の放射活性を測定することが出来るのかどうか分かりません.測定する核種が違うのでいけそうな感じはするのですが. どなたかご存じの方がいれば回答を宜しくお願い致します.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ga111
- ベストアンサー率26% (247/916)
No.2のかたの様にC14とH3とか具体的にいうといいと思います。最近の機器は、放射活性測定におけるエネルギーの重なり合いを自動的に計算して、実質的活性を簡単に出してくれるのもあります。 放射線管理のひとに核種をいえば、実際に使えるかどうかは簡単に教えてくれるでしょう。
- kgu-2
- ベストアンサー率49% (787/1592)
>ある蛋白質をβ線とγ線で放射標識しようと思っています β線の二重標識をしたことがあります。すなわち、C14とH3を使いました。アミノ酸AをC14で、BをH3で標識すれば、二重標識のタンパクができます。 両者のエネルギーが異なるので、互いにそれほど影響しません。それでも、エネルギーは重なるので、C14だけのハズなのに、H3のカウントに出てきました(この逆でH3がC14に出たかも)。 濃度や量の計算には、連立方程式が必要ですが、どちらかの影響がバックグランドに近かったので、ゼロにして計算を簡略化しました。なんせ、計算は、電卓さえ使えない筆算オンリーの35年前の記憶です。
お礼
早速の返答ありがとうございます. C14とH3の二重標識は可能だと思うのですが,β線(3H)とγ線(125I)の二重標識はどうなのかなと思いまして.
- pi3-kinase
- ベストアンサー率43% (13/30)
ベータ線はベータ崩壊の結果、放射される放射線ですが、このときに恐らくガンマ線も一緒に出てると思います。崩壊をした原子核は励起状態にあるので、基底状態に落ち着く際にガンマ線を放出するはずです。従いまして、ベータ線を出すものとガンマ線を出すものを厳密に測り分ける事はできないと思います。
お礼
回答ありがとうございます.やはり難しそうですね.
お礼
実際に何人かの放射線管理の人に質問してみました. 回答は「可能性は高くないがやってみなけば何ともいえない」ということでした. 実際にやってみるしかないかという状態です.