ベストアンサー ☆オーロラ☆ 2002/01/16 18:29 オーロラの発生機構について、誰かわかりやすく教えて下さい~!!! わかりやすいお勧めURLでも結構です。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー poor_Quark ベストアンサー率56% (1020/1799) 2002/01/17 02:33 回答No.2 私も一度調べたことがあります。興味があるので少しだけ参加させてください。 オーロラが発生するしくみは大まかに言うと、地球の磁場によって進路を変えられた太陽風のプラズマが、地球の夜の部分にたまり、再び磁力線に沿って大気にぶつかったため起こる大規模な発光現象とでも言いましょうか。 おすすめのサイトとしては… http://www.tk1.speed.co.jp/junky/jiryoku.html http://www.ei.fukui-nct.ac.jp/~t-tsuji/genri.html とくに次のサイトのページを最後までめくるとわかりやすいと思います。 http://www.asahibeer.co.jp/Aurora/Japanese/Intro1.htm このサイトを読めば十分だとは思いますが、プラズマに関する説明は次のサイトに詳しいと思います。 http://npmi.phys.nagoya-u.ac.jp/~bessho/text/pla1.html 太陽風に関しては http://www.grl.s.u-tokyo.ac.jp/kyouyou_kougi/2nd/2nd_lecture.html がおもしろいかと思います。このサイトの後半に詳しい説明があります。 分かりにくい場合はそれぞれの言葉で検索をかければ適切な説明のページにたどり着くことができると思います。 検索屋さんに徹したことと、サイトはいつかなくなるかも知れないので自信なしとします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) hanbo ベストアンサー率34% (1527/4434) 2002/01/16 18:36 回答No.1 下記URLを、参照してください。 参考URL: http://www.chuden.co.jp/e-museum/denkiarekore/knowledge/trip/whats/orola.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学天文学・宇宙科学 関連するQ&A オーロラについて 太陽嵐が地球に到達すると、オーロラが発生しますよね。 そのオーロラと普通のオーロラの違いってありますか? それとも、どちらも同じですか? 同じ場合はでき方も同じですか? オーロラについて オーロラについての質問です。 先日本を読んでいたら、オーロラが発生するには「空気」と「磁気」が必要との記載がありました。それゆえ磁気のない火星では空気はあってもオーロラは発生しないというのです。 しかし他の本では、地磁気反転で一時的に地磁気のなくなった地球のあちこちでオーロラが見られるともありました。映画でも、地磁気が弱った地球でオーロラが揺らめいていました。 どちらが正しいのでしょうか? それとも、この二つの整合ができる理論があるのでしょうか? なぜが気になります。ご存知の方がいればお知らせ頂けますでしょうか? オーロラについて オーロラの発生原理について詳しく教えてください。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム オーロラ 今度フィンランドのサーリセルカにオーロラを見に行きます。 オーロラを写真で撮りたいのですが、カメラに収めるのはとても難しいと聞きました。 私はカメラに詳しくないので、どのようなカメラでどのように撮ればいいのかよくわかりません。 経験者の方教えていただけないでしょうか? また現地のおすすめの情報などあれば知りたいです。 よろしくお願いいたします。 オーロラ発電は可能か? オーロラの原理についていろいろ調べていると、「オーロラ発電」というおもしろい記事を見つけました。 詳しくは分かりませんが、なにやらオーロラの発生に使われる巨大な電力を電磁波に変換し、地球に送るということらしい(たぶん)。 これは将来的に実現可能なんですかね? オーロラを見たことある人、教えてください。 オーロラは一度は見てみたいと思うのですが、どうも腰が重く、オーロラだけのために寒い所に行かないといけないと思うと行く気になれません。どうせ行くなら観光もしたいと思いますが、勝手なイメージでオーロラが見れる所で観光はできるんですかね。オーロラは見る価値あるのでしょうか。また、見るとするならばどこがお勧めでしょうか。教えてください。 オーロラ攻撃とは はじめまして。 昨日のニュースで、【モルガン・スタンレーがオーロラ攻撃の被害を受けた】とありますが、【オーロラ攻撃】の意味と由来(なぜ、オーロラなのか)を教えて下さい。 よろしくお願い致します。 参考URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110304-00000004-cwj-secu オーロラについて 今アメリカに留学中なのですが、 11月末にあるサンクスギビングという1週間弱の連休に オーロラを見に行きたいと考えています。 色々調べた結果フィンランド・アイスランド・アラスカなどの 候補地が上がったのですが、 フィンランドは予算の都合上難しそうでして アイスランドかアラスカに行こうかと思っています。 11月末の天候やオーロラを見れる確率・どっちがお勧めか、 その他オーロラの質など、どんなことでも結構ですので、 何かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 オーロラを見に行きたい サンタクロース村とムーミン谷付きのツアーでフィンランドのオーロラを見に行こうと、今2社のツアーを比較中です。サーリセルカとユッラスのどちらの町がお勧めですか?オーロラのみではなく、オプショナルツアーや町の様子も含めて詳しく教えて下さい。 オーロラの写真集 前、旅行でイエローナイフにオーロラを観に行きました。また観に行きたいと思っていますが、いつになるかわからないので観賞用の写真集がほしいと思います。なのでオーロラの写真集でおすすめできるものがあれば教えて下さい。できればイエローナイフのオーロラの写真集がいいです。よろしくお願いします。 オーロラの高度について教えてください! オーロラは高度に依って、色が変わりますよね! 色が変わる仕組みはおいといて、なぜ発生する高度が変わるのですか?? それにプラズマシート、磁気圏、磁力線を位置的に理解できません! 教えてください。。 どちらかの質問だけでもお願いします。 オーロラの原因 オーロラが発生する原因は太陽にもあるようですが、太陽の何が関わっているのですか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム オーロラを絶対見たい! 11月下旬にオーロラを見に旅行に行きたいと思ってます。 そこで、アラスカのフェアバンクスかカナダのイエローナイフかどちらにしようか迷っています(´д`;) 確率的にどちらの場所が見えるのでしょうか? また、上記2つ以外にもおすすめの場所や、なにかオーロラを見るにあたってのアドバイスがあれば教えてください。できれば、赤いオーロラがみたいです! よろしくお願いします☆ オーロラの原理について こんばんは、私は高校に通っている学生です。 今オーロラの原理について調べてます。 目的は学校で行われる研究発表会です。 いくつかのサイトを参考に原理についてまとめてみたのですが なかなか上手くまとまらず苦戦しております。 なにかご指摘やアドバイスなどがありましたらよろしくお願いします。 <発生条件> 太陽の表面からはいつも磁気を帯びた粒子が出ている。これを太陽風という。地球の磁力線はこの太陽風によって押し曲げられ、磁気圏と呼ばれる空間を作り出す。このとき、南北の磁力のまわりに磁力線が開いている領域と閉じている領域がつくられ、この2つの領域の境にオーロラは現れる。 <太陽風とオーロラ> 地球の大気は電気を通しやすいプラズマ状態となって、地球半径の10~100倍以上の範囲まで大きく広がって地球をとりまいている。この地球をとりまいている薄い空気の層の表面に太陽風が流れると電気が起こる。こうして発生した電気から薄い空気層にある電子がエネルギーをもらって加速し、磁力線にそって地球の極地方へ流れる。ここで電子は上空の空気に衝突して発光し、オーロラが発生する。(終) また、オーロラはリング状のものしかないのでしょうか? となると、極に行ってしまうとオーロラが見えないというのは 極がそのリングの中央に位置しているからでなのでしょうか? よろしくお願いします。 オーロラと紅葉 私はずっとオーロラを見たいと思っていて、旅行の話が出る度に友達を誘うのですが、その友達は寒さが苦手でなかなか興味をもってくれません。 ところが先日 「紅葉がものすごくきれいで、オーロラも見れるっていうのをTVでやってた。そういうのなら寒さもましだろうから大丈夫と思う」と言い出しました。ただ、そのテレビ番組もどこの国のことかもちゃんと覚えていないんです。(多分 秋頃なので 10,11月頃のことだと思いますが) そこで、紅葉の時期にオーロラも見れるというような場所をご存知の方、お勧めの場所などを教えてください。一般的にはオーロラは寒い季節の方が良く見えると聞くので そんな都合のいい場所はあるのかなぁというのが正直な気持ちですが。 長くなりましたが よろしくお願いします。 オーロラは簡単に見ることが出来る? オーロラ鑑賞のツアーが多数出ているようですが、オーロラはそんなに簡単に見ることが出来るものなのでしょうか? オーロラ☆ きれいなオーロラが見える場所って何処ですかね? カナダのイエローナイフとかって有名ですよね? 来年大学生なってオーロラ見に行こうと思っています。。。 オーロラについて 福島県でオーロラを見たって人がいますが、 福島県でオーロラなんて見れるのでしょうか? オーロラを見に行きたいと思っています オーロラについて、ご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 来年1月か2月にオーロラを見に旅行に行きたいと思っています。 今年、来年はオーロラが見える確率が高いとのことで旅行会社各社いろいろツアーを出しているのです、何処の国が良いのか全くわかりません。 せっかく行くのですから、良い場所で見たいと思っています。 カナダ、アイスランド、色々あるかと思いますが、何処が適しているのか教えて頂けますか。 また、新月の時期に行くツアーも多くあるようです。 やはり新月の方が見やすいのでしょうか。 併せて教えて頂けたら、大変うれしいです。 何卒よろしくお願いいたします。 カナダとフィンランド、オーロラ見るならどっち? こんにちは! 来年の1月にオーロラを見にに行きたいな~と思ってます。 それで題名通りなんですがカナダとフィンランドどちらで 見る方がいいでしょうか? オーロラの出る確立はどちらの方が多いでしょうか? わかる方よろしくお願いします! あとどちらかでも行った事がある方おすすめとか 教えていただけたらうれしいです! よろしくお願いします★☆★ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など