• 締切済み

なぜ、昨年9月から出来高が急増したのでしょうか?

日経225などを見ると、昨年の9/2から突然出来高が急増しています。何故でしょうか。 外国の投資家などが何かの決定をして突然増えたのでしょうか?だとすればある日突然急落する事もある訳ですよね。 初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

納得のいく回答を得るためのアドバイス: 毎日の取引高(金額、取引料、など)は発表されています。 質問者の「突然」?の度合いはどの位なのでしょうか? 9/2から突然出来高が? とのことですが、ある日は3億株、ある日は2,5億株と日々変化し今日に来ています。 ですから、もっと具体的に質問してはいかがですか? 「納得」できる回答を得るには、「納得」できる「質問」が重要です。

noname#60569
質問者

補足

>毎日の取引高(金額、取引料、など)は発表されています。 >ですから、もっと具体的に質問してはいかがですか? 過去10年間は、ほぼ4-10億株/日の出来高 過去1年間は、ほぼ6-10億株/日の出来高 昨年の9/1は、9億株/日の出来高 しかし!! 9/2は突然20億 以後毎日20億-40億株/日の出来高ですぅ!! この落差の原因を知りたいのです。 株で資産を運用する者としては見過ごすわけにはいかない事実と思うからです。 このカテゴリーで回答される方はそれなりの知識と経験がある方であるとお見受けしますので細かいことは省略しました。 2度もご回答くださり感謝してます。 何か良いサイトでもありましたらご紹介くだされば幸いです。

noname#16456
noname#16456
回答No.4

 何かの統計でですが、外国の投資家は「今年は日本への投資を減らすつもり」という人が多いらしいので、多少は出来高は元に戻ります。  ライブドアショックによる新興市場の売り局面や量的金融緩和の解除の影響でしょうか?  もう織り込み始めてますが・・・。

noname#60569
質問者

補足

せっかくのご回答ですが、過去1年間の出来高の変化をごらんになったでしょうか? No.1-3の方々も出来高の変化を見ないで回答しているのではないでしょうか? 申し訳ないですが、どの方の回答も私には全く納得できません。

回答No.3

一般的には、世界的な金余りで資金が株式市場に流れていると言われています。 余ったお金は、有利な投資先に向かいますね。不動産、オイル、債権や株。昨年末などはオイルマネーの流入が言われました。 >だとすればある日突然急落する どの程度で急落を定義しているか判りませんが、GSが日本株保有のポジションを引き下げた数週間前には日経平均は下がりました。 日本市場に参加している機関投資家の多くは、アジア、ヨーロッパ、アメリカと世界市場に投資していますし、その投資資金の回転も日常茶飯事に行っています。(アメリカで売り、日本で買う、あるいはその逆)その意味では、日本市場のみ急落し、他は安泰ではありえません。お互い影響しあい、24時間、上がったり、下がったりしています。

noname#60569
質問者

補足

おっしゃるとおりだと思います。 ですから9/2以降の状況が理解できないのです。 (1)何故、9/2から突然か。 (2)何故、戻らないか。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

各種世論調査から、自民党が勝ちそうだということがわかり、改革が進みというか政治は安定して方向が変わらず、景気が回復するだろうと観測されたからでしょう。

noname#60569
質問者

補足

それにしては出来高が元に戻りません。 もっと別の理由があるはずです。 9/2を境に出来高がまるっきり違いますよね。 買い出動に出てきた主体があるはずだと思うのですが・・・ 水準が明らかに変わっています。

  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.1

そもそもの始めは、小泉さんが、衆議院を解散すると宣言した時から。

noname#60569
質問者

補足

それにしては出来高が元に戻りません。 もっと別の理由があるはずです。 9/2を境に出来高がまるっきり違いますよね。 買い出動に出てきた主体があるはずだと思うのですが・・・

関連するQ&A