- ベストアンサー
株式投資の株価決定と出来高の意味について
- 株式投資における株価の決まり方とはどのようなものなのでしょうか?また、出来高とは具体的にどういう意味なのか疑問に思っています。
- 株価の変動や出来高についての理解を深めるため、質問をしてみました。株価の決まり方や出来高の意味について詳しく教えていただけると嬉しいです。
- 株式投資初心者の私にとって、株価の決まり方や出来高の意味はまだわかりづらいものです。詳しい方に教えていただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こう http://www.dambo-33.com/kouza/kehai.shtml >一株230400円なのに、2011年12月16日の出来高が953だと、230400円の倍数でなくて、 230,400 × 953 = 219,571,200円
その他の回答 (2)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<もし来週の何曜日かに『+3』上がるとすると、その『+3』の値は誰が決めているのでしょうか? 需要と供給のバランスで決まります 例えばですね 買いたい人がたくさんいて売りたい人があまりいなければ当然株価はあかりますよ たまたま+3円なら売ってもいいよという人が たくさんいたにすぎません <それと、出来高とはどういう意味なんでしょうか? 株には単位があるんですよ 1株で買える銘柄もありますが普通は1000株なんてすね 1000株が10人約定すれば10000株となり 10000株が今日の出来高になります
お礼
分かりやすい説明ありがとうございます!助かりました。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
株価と言うのは誰かが決めている訳ではありません。 その値札が付いているわけではありません。 最後に締約があった値段が、その時の株価となります。 値段は決まっていないのです。 100円で売りたい人がいる。 100円で買いたい人がいる。 希望価格が同じですので売買成立。締約となります。 これで株価が100円と表示されます。 その後、101円で売りたい人がいる。 100円で買いたい人がいる。 値段が違うので締約しません。まだ株価は100円のままです。 その時に抜け駆けして「何円でもいい」という人が現れ、101円で買って行きました。 これで株価は101円と表示されます。 そんな感じで変動していきます。 出来高ってなんだっけかな?
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 『最後に締約があった値段が、その時の株価になる』んですね。納得です。
お礼
なるほど!出来高は口数(?)だったんですね!納得です。 助かりました。ありがとうございます。