- ベストアンサー
マジに考えてます。
僕は今、平塚から川崎の工業系高校に通っています。 しかし専門授業はとてもむずかしく、友達ともうまくいきません。僕は新しく料理の道に進むために高校卒業後は専門学校に通うつもりです。それにあたって残り二年間の通学代、授業料を考えたら近くの公立高校に転入したいと思っているのですが、こんな理由で出来るのでしょうか?すぐにでも実行に移したいので宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門高校(または専門課程 土木科、建築科、電気科など)から専門高校への転校は難しいです。履修している教科・科目があわない場合が多いからです。 教科・科目の読替をして受け入れることがありますが、特別な措置であり、必ず受け入れるというわけではないからです。 理由も、正直に出すと蹴られるでしょう。例えば家計の柱(保護者)がリストラに遭い、経済的に地元の高校にしか通えない、となれば考慮されますけどね。 まず担任に相談することです。
その他の回答 (2)
- Shin1958
- ベストアンサー率43% (20/46)
工業系の履修内容があわないなら、近くの学校に行くのも手ですね。私は、理科系ですが、やはり、数学や物理をこなせる人とそうでない人がいますよね。そして料理に興味があるのでしたら、高校卒業後、専門学校に行くのは良い考えと思います。 高校はなんのために行くかというと、一般教養を身につけるためと割り切った方がよいと思います。中学卒だと、世間では、あまり尊敬してくれませので一生肩身が狭い思いをするのでやっぱり、出た方がよいと思います。 一方、料理で身を立てるなら、やはり、人より努力すべきと思います。今から料理のバイトなどをして、探求するのも良いかと思います。 あと、高校の転校は、県のホームページなどで編入試験を受け付けているので応募してどんどん受けてください。定時制の学校だったら試験なしで受かります。定時制の場合昼間バイトで例えば寿司屋の買出しにいっしょに行って目利きを覚えるとか。私もマグロの旨いのを最初のうちは選べませんでした。でも酒の知識、人の接待などはただ食べて帰る昼間よりお酒が入る夜のバイトの方がよいかもしれませんね。
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
理由もさることながら、編入を希望している公立高校が編入輪受け入れてくれるかどうかをまず確認しましょう。定員等の問題で難しい場合もあります。 もしOKであれば、編入試験に合格できるかどうかが最大の問題だと思います。