- ベストアンサー
薬は最高何日分もらえる?
病院などで診察して薬をもらう場合、薬は最高で何日分まで出してもらえるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
薬剤師です 既にお答えが出ていますが、あくまでも処方をする医師には処方権と言う権利があります。 基本的には次の様に考えます。 症状が安定しており、ちゃんと薬の服用を定期的している場合で、保険上長期投薬が出来ると判断してある薬の場合処方が出ます。その際の日数は処方する医師に任されますので主治医の先生とご相談下さい。 長期処方できない物は保険上や薬の性格上いくつかあります。 発売後1年未満の物(どの様な副作用が出るかまだ判らないから) 抗生物質(特定菌をターゲットにしますので1種類の物を長期飲む必要は無い) 安定剤の中で長短時間タイプの物(30日まで処方できる物あり) 等が一例です。 しかし最初にも書きましたが処方医が、この人なら症状が安定しており定期的にしっかり薬を飲んでいる人と言う限定で長期処方をしているので初診や、治療開始1~2ヶ月では無理です。 主治医の先生と良くご相談下さい。
その他の回答 (5)
- kazu_kun1203
- ベストアンサー率34% (434/1248)
一部投与日数に制限のある医薬品を除けば何日分でも処方できます。1年分でも2年分でも。 制限のあるものは 麻薬、向精神薬、発売後1年以内の新薬などです。 これらは14日分しか投与できません。 薬事法での規制ですね。 これ以外に保険を使うばあいは健康保険の基準でいろいろあります。No3さんの回答のように基本的に短期間 で使う薬が長期でているケースなど切られたりしますね…。
- taireikei
- ベストアンサー率27% (67/243)
薬によって、保険請求できる処方日数が違いますので、一概に何日分とは言えません。
- awahiko
- ベストアンサー率39% (291/734)
こんばんは。 医者・薬剤師ではありませんが、経験論でいいですか? ★まず抗生物質。細かいことはわかりませんが、ある菌に対して「やっつける」ことが目的なので、長期間服用して効果を期待する薬でないことと、医師の判断で「今年はやっている風邪にはこの抗生物質」という(ある種)勘で投薬されますので、4日間を目安にしないと「無意味」ということで、そこまでです。 ★次に睡眠薬・睡眠導入剤ですが、これは14日間までしか出してくれません。薬の性格上ですね。 ★逆に、結構どーでもいいような扱いをされているのが、・総合感冒薬(PG)・漢方の下剤・うがい薬(イソジンなど)ですね。 ●一概には言えないというのが経験論です。ただ、結構↑自信があります。 詳しくは専門家のご登場を待ちましょう。 ご参考まで。
- chihiroppe
- ベストアンサー率24% (310/1245)
だいたいの薬が14日分。 長期療養に使用される指定をされた薬で60日分や90日分とされたものもあったと思います。
- kokkucho
- ベストアンサー率18% (122/643)
私は血圧のクスリを30日分処方してもらってます。でも最初は28日だったけど・・・。通常強いクスリを使っているのなら、長期間使用は体に副作用が出るので、3日~1週間程度の期間で症状の様子を見るんじゃないでしょうか。