- ベストアンサー
小さくなると時間が存在しない?
以前、物質が小さくなると時間と言う概念がなくなると 書いてある記事を見ました(多分新聞だったと思います) これって、どういうことですか? 時間は、ある程度のものに対して平等に経過すると思っていました。 (余談:乗り物に乗っていると時間がの経過は、確か遅くなると聞いたことが。。。) でも、何故、小さくなると時間と言う概念がなくなるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2つの可能性があります. ひとつは,「不確定性原理」のこと. これは,「観測時間」が短くなれば,エネルギーの不確定性が大きくなる,と言うものです. Δt×ΔE~h (hはプランク定数,~はそのオーダーと言う意味.) 「観測」と言いましたが,これは人間が観測すると言う意味ではなく, 衝突される粒子とか放出される電磁波とかの身になってみればと言うことです. もうひとつは「プランク時間」ではないでしょうか. 極小の素粒子を,最速の光が横切る時間を「プランク時間」と言い, これより小さな「時間の単位」は意味がない,と言うものです. 上記どちらも「時間」に関するものであって,「時間の流れ」についてではありませんので, この辺が一人歩きしたのかも知れません.
その他の回答 (1)
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
もしかして、ブラックホールのことですかね? 外側にいる観測者から見ると、吸い込まれていく物体は時間の進行が遅くなったように見え(極限では止まって見えるかも)、光も著しく赤方偏移(ドップラー効果みたいになること)します。 http://www.levy5net.com/space/black.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB ただし、これは全然最近の話題では無く、だいぶ昔からある話ですので、コラムとして新聞に書かれる可能性はあると思いますが、ご覧になったのがニュースの記事であるとすれば、私の無知ですので、上記説明は無視してください。
お礼
早速の回答ありがとうござます。 なんとなく、理解できました。 もう少し、基本的な用語とかが理解できないので勉強します。