- 締切済み
あれ?と思う会社
はじめまして。こんにちは。 私は現在転職へ向け活動中で、大手就職サポートサイトへ登録・利用しているのですが……先日スカウトを受けました。どうやら前職のWEB知識が少しでも活用できれば~…とWEB履歴書に書いたのが幸いしたようなのです。 で、スカウトを受けたからにはどんな雰囲気の会社なのか、従業員は何人か、保険体制はどうなっているのか…等々 就職サポートサイトに掲載されている情報を見た上で、それだけじゃなくその会社自身のHPをも検索いたしました。 いろんな検索エンジンでいろんなキーワードで試してみたのですが、検索にかかるのは就職サポートサイト数件に載せている情報だけ。キャッシュを追っても、HPが消えたらしい痕跡のみ… 商店街などのWEBを全く扱わない会社でしたらまだ分かるのですが、(最近は商店街のお店さんでもHP持っていたりしますし)WEBを基本とした会社で、自社のHPがないというのはおかしくないのでしょうか? 『忙しくて更新できていない』なら分かるのですが、消えた後だけ残っているし、その痕跡自身も同じ名前の会社なのかもしれませんし… 前にどこかでひたすら募集し続けているという『ブラック企業というのがある』というお話を耳にしました。 その先入観もあり、この会社が『すぐ辞めるから人が落ち着かない会社(仕事がキツイ・きちんとした手当てがない)』のような感じがしてなりません。 こういうことは直接聞くわけにもいかないし…と、スカウトのお返事を返そうと思っていたので、困惑してしまいました。 こういった事情に詳しい方・似たような境遇で就職した方がいらっしゃいましたらお教え願えないでしょうか? よろしくお願いいたします。