- 締切済み
会社があぶないのでは?
会社のHPのドメイン名で現在表示をしないことでお伺いします。 不思議に思って、いろいろ調べたところ、こんなことがわかりました。 ○親会社のアナウンスでメンテナンスとしている。 → ところが、それは先月30日前後で終わるとかいてあったのが、今もメンテナンス中として、 HPは直IPアドレスのウェブスペースサービスを受けてサイトを公開しているようです。 ○不審に思って会社のドメイン情報をwhoisで検索してみたら、ドメインが今月一杯で無効になることがわかった。 そのままドメインを無効にしてしまおうとしている可能性が高い。 →だから会社を整理してしまうんじゃないのかと危惧します。 ドメイン切らすのは会社としては、よっぽどのことだと思いますが。 質問としては、ここの会社はある時期を経て会社を整理して、法人自体を解散するのではないか、廃業するのではないか?ということです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- s_bezita12
- ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.1
補足
ありがとうございます。 解雇予告通知がもう届いたので解雇は確定なのですが、 そういうことではなく、会社の動向などを見るとき、 こういう前兆があると危ない、廃業するなどの傾向 (プロファイリング的なこと)を知りたかったので ここで、広く質問を投げかけてみたかったのがそもそもの 発端です。よろしくお願いします。