- ベストアンサー
損害保険契約(お金を支払い、領収書を貰った)したがしていなかった。
過去ログを全て拝見しましたが、同内容の質問がありませんでしたので新たに質問させて頂きます。 損害保険会社の商品で積み立て損害保険(全期前納払い)を契約しました。 契約後1ヶ月が過ぎても証書が届きませんでしたので保険代理店に電話したところ繋がりませんでした。 不審に思い、契約した損害保険会社支店に契約時の領収書を持参し相談に行きました。 窓口ではなく、奥の応接室に通され、担当者が名刺を持って現れ領収書を見せ話を進めました。 担当者が言うには「この代理店の契約者で同じような件が多数報告されていますので調査中です。当社も被害者なので支店サイドではこの契約につきましては何らお話する事は出来ませんので今後は当社の顧問弁護士と相談して下さい。お引取り下さい。こちらではもうお話をする事はありません」と一方的に話を終了され追い返されました。 契約をした保険代理店とは連絡が取れず、本社の顧問弁護士と相談をするには本社営業日の顧問弁護士が出勤している時にしか面会できないそうになく当方は日曜、祝日しか休みがありません。 今、巷では『保険会社の保険料不払い』が問題視されていますが、それ以前の問題で悩んで憤りを感じています。 質問1. 最優先課題は何としても契約した保険の証書を貰うか、または現金の返還をしてもらいたいのですがどうしたら良いでしょうか? 質問2. 保険会社支店の無責任は言動そして行動が許せません。金融庁に相談するのが早道と聞きますが、こらしめる(社会的信用失墜)最高の方法を教えて下さい。 質問3. 保険代理店は保険会社に契約金を入れず逃走しています。信じていた代理店なので悔しいです。こらしめたいのですが、法的処置はどのようにしたら良いのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.他に指摘がありますが、保険会社製の領収書でしょうか。損害保険代理店は保険会社から契約締結権を与えられていますので、保険会社の領収証であればあなたと代理店だけの問題ではありません。 相手にされていないという事であれば相手にさせましょう。手順は、まずは本社のお客様センター(カスタマーセンター)に苦情の申立てを行いましょう。ここは本社直轄独立した部署なので適当(?)な対応はできなくなります。これでも埒が明かない場合は監督官庁である金融庁に相談してみてください。 2.同上です。 ところで誰の社会的信用を落としたいのでしょうか。名誉毀損という刑罰はご存知でしょうか。事実なら公表して良いとか批判して良いというものではなく、公然性が問われます。その代理店について注意喚起を促すのは公然性が認められるでしょう。対保険会社にすると公然性は認められないと思いますので、名誉毀損に該当する可能性が十分にありますので、矛先を間違えぬほうが賢明でしょう。 3.普通は法的手続きを取ってみるものですから、ダメ元でもやっておいたほうがいいでしょうね。どの位の被害額かでも動きが変わってきそうですが、交友関係を中心に調べていくしかないようにも思います。
その他の回答 (4)
- kishishita
- ベストアンサー率19% (175/913)
損保の代理店を20年以上やっている者です。 問題は受け取っている領収証が、保険会社の発行している正規の領収証でしょうか? それによって違ってきます。 もし、私製の領収証でしたら、保険会社は責任を取らないことがありますが、正規のものでしたら、保険会社にも責任があります。 実際、過去にも代理店研修生が私製の領収証で保険料をだまし取ったことがありましたが、このとき保険会社は弁償しました。 だから今回も当然保険会社が全額返済するべきです。 支店なんかに訴えても駄目ですよ。 本社に訴えないと効果がありません。 何とかお金が返ってくることを願います。
お礼
お世話になります。 早速のご回答ありがとうございます。 >問題は受け取っている領収証が、保険会社の発行している正規の領収証でしょうか? はい、間違いなく保険会社の領収書ですし、先日私一人で保険会社支店窓口で相談した際にも担当課長が「当社の領収書に間違いありません」と言っておりました。また今朝は弁護士さんも一緒でしたので、「領収書のコピーをさせて頂けないでしょうか?」と先日、窓口に私一人で行った時の横柄な口調とは違い、とても丁重でした。 >支店なんかに訴えても駄目ですよ。 本社に訴えないと効果がありません。 今朝、弁護士さん(自宅の数件隣)と一緒に再度、保険会社支店(自宅の近所)に行き相談しました。 来週中に保険会社顧問弁護士から正式な文書による回答を頂けるそうです。 >何とかお金が返ってくることを願います。 今後は弁護士さんと相談の上、全額返済を目指して頑張ります。 ありがとうございました。
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
No.2です。 保険会社は、調査中と言っていますが、1回でも、発覚しているのですから、代理店を指導したり、資格を剥奪するなり、被害を拡大させないよう、措置をする義務があると思います。 責任ゼロではないと思います。
お礼
度々ありがとうございます。保険会社は先日の話し合いの席上「代理店資格を剥奪したので当社とは無関係」を主張し担当の課長がそう言っていました。しかしながら契約をしてお金を支払い領収書を受領した日は、まだ代理店資格を剥奪してなく、この時点でもその損害保険会社の代理店会の会長でした。
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
おはようございます 保険会社と代理店が契約するとき、保証人をたて、このような時に責任を負うと聞いています。 くわしくは、役所と共産党の事務所にいくと、無料弁護士相談があります。 弁護士も得て不得手がありますので、その辺も心得て何箇所かで、相談するといいです。 頑張って下さい。
お礼
ありがとうございました。早速、共産党の事務所に相談に行って参ります。
- messe2006jp
- ベストアンサー率28% (143/500)
1. 保険代理店が保険会社に契約金を入れず逃走している以上、原則、あなたと代理店との問題になります。 ただし、民法上の表見代理や商法上の名板貸しに該当する可能性があるので、それらを根拠に顧問弁護士に相談してみてください。 (あなたが法律に疎いようでしたら、専門家に相談されることをお勧めします。) 2. 具体的な方法は他の回答者に任せますが、そのような行為は刑法上の名誉毀損罪・信用毀損罪・偽計業務妨害罪などに該当する可能性があるので、裁判等を通じた損害賠償請求などに留めておく方が得策でしょう。 3. 相手の居どころを突き止めることが可能であることを前提として、債務の履行(保険契約の締結ならびに保険金の納付)、契約解除(保険金返還)、損害賠償請求をすることが可能です。 ただし、相手の居どころを突き止められない場合は、公示送達などによって訴訟をし勝訴したとしても、無意味なものとなってしまいます。
お礼
ご丁寧なアドバイスありがとうございました。 アドバイスにしたがって今後、行動して行きたいと思いました。
お礼
1.保険会社製の領収書でしょうか。 はい、間違いありません。 >相手にされていないという事であれば相手にさせましょう。手順は、まずは本社のお客様センター(カスタマーセンター)に苦情の申立てを行いましょう。ここは本社直轄独立した部署なので適当(?)な対応はできなくなります。 先日、支店窓口に訪問する前に領収書の裏面に記入されている本社お客様センターに電話したところ、支店の担当課長から電話を頂き、「この代理店の契約者で同じような件が多数報告されていますので調査中です。当社も被害者なので支店サイドではこの契約につきましては何らお話する事は出来ませんので今後は当社の顧問弁護士と相談して下さい。」と私一人で訪問した時と同じ事を言っておりました。 >これでも埒が明かない場合は監督官庁である金融庁に相談してみてください。 はい、今朝弁護士さんを伴って支店窓口にお邪魔しました。 来週中に損害保険本社顧問弁護士による、文書による回答を頂く事になりました。 金融庁に相談するのは、その後に致します。 2.ご心配をお掛けして申し訳けありませんでした。 今回は1.が主ですので他の事は考えないでやります。 3.保険会社からの保険加入証書を頂くかまたは全額返済を取り付けてから考えたいと思っています。 詳しく教えて頂き大変感謝しております。 ありがとうございました。