- ベストアンサー
しーらんペッタンゴリラとは
しーらんペッタンゴリラとこどもがいいます。 何かの本とかに書いてあるのでしょうか 本に書いてあるのでしたらその本を教えていただきたいのです
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 ちょっと気になって調べてみたのですが、「しーらんペッタンゴリラ」 のような言葉を「つけたし言葉」というようです。 以下に書いてありますが、つけたし言葉というのは、言葉の勢いが止まらず シャレで言葉を付け足したもので昔からあったようです。 http://www5e.biglobe.ne.jp/~minineta/tuketasikotoba.htm そして、この昔の「つけたし言葉」が、NHKの「にほんごであそぼ」 というテレビ番組の影響もあって子供達の間で、流行しているという 意見もありました。 確かに、この番組から発売したCDをamazonで見つけましたが ○じゅげむ ○早口ことば ○つけ足しことば ○数えことば ○おっと合点承知のすけ などが収録されているので、可能性は高いかもしれません。
その他の回答 (2)
- leaf88
- ベストアンサー率40% (219/547)
うちの子たちも言いますよ。 ただしもうちょっと長いバージョンです。 「しーらんペッタンゴリラのカッパのぞうさん」 まったくもって意味不明なんですが・・ ^^; 上の子が小学校に通うようになってから使い始めました。友達も使ってます。上の子の影響なのか、、下の子も保育園でつかってます。 我が子たちの使い方としては・・ 母「○○(宿題とかテストとか・・)ちゃんとやった?」 子「しーらんペッタンゴリラのカッパのぞうさん」 早い話が「し~らんちょ」って感じでしょうか。 特に本とかで覚えてきたわけではなさそうです。
お礼
うちの子も友達から聞いたらしいです。 その原典を知りたかったんですね ありがとうございます。
- cocomi1973
- ベストアンサー率55% (5/9)
検索してみたら出てきました。 『おっと合点承知之助 声にだすことばえほん』じゃないでしょうか? 以下のページに内容が書いてありますが「しーらんペッタンゴリラ」 という言葉が出てきます。 http://www.sendai-c.ed.jp/~akiu.syo/top-page/tosyodayori/webtosyo5.htm それから、「しーらん」というのは西のほうの方言で「知らない」 という意味ではないでしょうか? amazonで買えるみたいなので参考URLに載せておきますね。
お礼
ありがとうございます。 自分でも調べてみたのですが発見できませんでした。 ありがとうございました。
お礼
なるほど、自然に発生しているようなものなのですね ありがとうございます