- ベストアンサー
「欲しいって」と「欲しがる」
「欲しいって」と「欲しがる」の意味の違いはわかりますか? 前者は第3者が欲しいに使われる感じで後者は欲しがるはそうでないようにも思います。 よろしくお願致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「欲しい」と「欲しがる」の違いだと思いますので、そのつもりで回答します。 まず「欲しい」は形容詞で動詞ではありません。動詞と勘違いするのは英語動詞のwantの影響でしょう。「美しい」が形容詞であるように「欲しい」も形容詞です。活用もしますので矛盾はありません。 一方の「欲しがる」の「がる」は接尾語です。形容詞の語幹について動詞になります。動詞につく場合は助動詞「たい」の語幹「た」を介して「みたがる」「読みたがる」「~したがる」のようになります。 お尋ねの「欲しいって」といのは「ほしいって言っていた」「ほしって、何が」のように使われ、文の一部と言ってよいでしょう。 http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugocol=KO&pg=result_k.html&qt=%A4%AC%A4%EB&sm=1&lc=8&lp=0&svp=SEEK&item=MAIN,NODE,79542
その他の回答 (2)
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
・「欲しい【って】」 :おっっしゃるように、「欲しい【と】言ってるよ」とか「欲しい【という】ことらしいよ」と、第三者の意向を相手に伝える際の省略形だと言えると思います。 ただ、相手に対しても「その顔は、これが欲しいってことだね。」などと使うこともあるでしょうし、必ずしも第三者のみに使われるわけではないようにも思います。 どちらにしても、「欲しいという(こと)」という意味の『話し言葉』専用でしょう。 ・「欲しがる」 :これは素直に「欲するように思う」「とても欲する」というような意味でしょうし、対象が誰であっても使える言葉でしょう。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AC%A4%EB&search_history=%A1%B9&kind=jn&kwassist=0&mode=0
- sosdada
- ベストアンサー率33% (265/792)
「欲して(ほっして)」と「欲しがって(ほしがって)」では?
お礼
「欲しい」と「欲しがる」です。 欲しいって形容詞で動詞は「欲する」ということみたいですね。 質問したのがアメリカ人でしたので混乱したようです。有難うございます。