- ベストアンサー
確定申告したら損?
60才の父親の事なのですが、 昨年4月に退職して、すぐに第2の就職をしてます。 毎月給料の他、少しだけ年金が出ています。 退職金、給料、年金、どれも所得税は引かれてる ようなのですが、父が言うには確定申告したら 何万か引かれてしまう。との事です。 確定申告したら普通は戻ってきますよね? 逆に引かれてしまうことってあるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.6
- nik650
- ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.5
- hannchann
- ベストアンサー率14% (13/92)
回答No.4
- dr_hiroshi
- ベストアンサー率23% (192/830)
回答No.2
- sensei00
- ベストアンサー率22% (18/79)
回答No.1
お礼
どうもありがとうございました 父親に聞いたところ、会社で年末調整は 済んでるのだそうです。 じゃあ何で確定申告するんだ?と聞いたら 年金の分のを確定申告したら1万ちょっと 戻ってくるからだそうです。 でも!他の税金のも確定申告するはめになり そうなると2万ちょっと引かれてしまうらしいです。 だったら申告しない方がいいですよね。 年末調整してるのなら・・・