• ベストアンサー

1人目の子がてんかんです。2人目は?

1人目の子が「てんかん」持ちです。 ですが、1年前に痙攣を起こしたきりその後はありません。(薬を飲み始めてからはまったく痙攣はない) また、脳波には異常がないのではっきりした分類はできませんが、薬でコントロールできてることからおそらく「良性てんかん」だろうと言われています。 発達も順調でむしろ、他の子よりも早いぐらいです。 そろそろ2人目を・・・と考えているのですが、1人目の子がてんかんだと兄弟である2人目も「てんかん」になってしまう可能性が高いのでしょうか? そう思うと2人目妊娠を躊躇してしまいます。 ちなみに両親である私と主人は「てんかん」ではありません。 詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

連れはてんかんですが、連れの姉兄はてんかんでなく、 私と連れの間の子供二人もてんかんではありません。 一部に特異的な遺伝子に連関しているケースもあるそうですが、 むしろ稀なようですよ。 http://phy.atnifty.com/cgi-bin/type-a.cgi

参考URL:
http://phy.atnifty.com/jepnet/EFA_FAQ/big_faq_j.html#If
riz002
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#22222
noname#22222
回答No.2

遺伝的な要素が皆無であれば、一人目が癲癇であった場合と無かった場合とに二人目が癲癇である確率は同じと思います。まあ、次男が癲癇でしたが、次に生まれた長女は癇癪持ちですが癲癇ではありません。次男も、今では、薬を飲んでいません。 まあ、大丈夫ですよ!2人目を躊躇する科学的な根拠は限りなくゼロと思います。

riz002
質問者

お礼

お礼が大変遅れました。 ありがとうございました。

  • mtnlnd
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.1

知り合いの初めの お子さんは それでしたが 後に生まれた3人は普通でした 薬について一言  どんな薬か副作用について しっかと調べて下さい 検索で調べられます と言いますのは 知り合いの お子さんは重症でした 医師の言う通り服薬量を守ったそうですが副作用で ”知能遅れ”になり現在は三十幾つでしょうか 薬は治すのでは無く 押さえる為にあるのです 副作用の無い薬はありません 原因について 全ての病気について病原体によるもの以外は殆ど不明です ですから原因療法は出来ないのです 従いまして症状を押さえるだけの対象療法となるのです お大事に。

riz002
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちの子が飲んでいる薬は抗てんかん薬としては一般的なものらしく、副作用は肝機能の数値が高くなるそうです。 定期的に血液検査でチェックをしています。 おそらく知り合いのお子さんは重症だったということなので薬の副作用で「知能遅れ」というよりは度重なる痙攣によってのほうが強いような気がします。 医師も「てんかん」による「知能の遅れ」は痙攣を繰り返すことと、てんかんの原因になっている脳の損失によるものだと言っていました。 幸い、うちの子の場合はMRIでも脳の損傷は見られず、薬もよく効くタイプなのか、痙攣は起きていません。 おそらく「軽症」の部類に入ると思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A