- 締切済み
仕事量について
5kgの物体を3Nの動摩擦力が働く30度の斜面に沿って8M押し上げた時の仕事量は?という問題で W=FxSより 3N X 動いた距離 8m/sin30° W=3x 16= 48J と 教えてもらったのですが なぜ動いた距離が こうなるか わかりません。 分からないなりにも あちこちで調べたら この場合 動いた距離というよりも本当に必要なのは8m 動いた時点での高さなのだ という様に 理解しているのですが それなら 高さは4m?と思ってしまうのです。 どのように考えるのか どなたか教えていただけませんでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Silicagel
- ベストアンサー率20% (15/73)
#2です. あまり答え答えと急くのは禁物ですよ. 解き方をただ覚えるのではなく,その背景にある現象を理解しないと応用できませんよ. 最初にその物体に働く力をすべて考えます.これはどんな問題だろうと同じです. まず,鉛直下向きに重力,そして摩擦力,さらに斜面からの垂直抗力,最後に人が押す力です. これらがすべてつりあっています. で,仕事を出す式は力×距離です. なので,人がした仕事は『押す力×距離』ですね. 距離は16mです.しかし,人が押す力は3Nですか? 違います.それは図を描いて上の力をすべて書き出してつりあっているか計算してみればわかると思います. ということです. #1の問題は位置エネルギーが消費されて摩擦力と運動エネルギーになったという問題でしょう.
- Silicagel
- ベストアンサー率20% (15/73)
8mは斜面の高さで16mが実際に引きずった長さです. 力をかけて実際に動かした距離は16mですから, 仕事量を出すには16mをかける必要があります. 高さ4mなら動かした距離は8mです. というか,その48Jの計算間違ってますよ. 重力にも逆らって引きずり上げたのだから, その分の仕事も計算にいれないとダメです.
お礼
ご回答ありがとうございます。 距離に関する疑問は解決しましたが 間違っているとなると それでは どのように考えればよいのでしょうか? 基本の基本のそのまた基本を勉強しているので この問題も 基本中の基本だと 思います。 申し訳ありませんが 教えていただけますか?
- takarajun
- ベストアンサー率23% (237/1028)
問いかけ家の<8M押し上げた時の仕事量は?> 文章からして、問いかけはあくまでも押し上げた高さが8mと理解しますが…。 斜面は30度ですから、従って移動距離は16m。
お礼
ご回答ありがとうございます 文意をとれていませんでしたね。 悩み 一挙に解決です。 本当にありがとうございました。 しかし 新たな問題が・・分からなくて困っています。 4KGの物体を15Nの動摩擦力が働く30度の斜面にそって 60Mの高さから落とした時 距離が40mの時の速さは? 答が無いので 手も足もでません。もうしわけありませんが もし お時間がありましたら どのように考えていくのか 教えていただけませんでしょうか。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。反省しています。 お答え頂いた点をポイントに もう一度 考えます。 本当にありがとうございました。