• 締切済み

火事を起こしました。

4世帯入居の2階建木造アパートに住んでました。自宅部分(1階)から火事となり、自宅全焼・真上全焼、隣・隣上は煙損でした。原因はストーブと布団の接触によるものです。(死者等人身被害は無) 自分は火災保険・損害賠償保険に入っていませんでしたが、大家と3世帯は火災保険に入っていたようです。 建物は壊すこととなっており、既に3世帯は転居しております。  失火責任法・賃貸借契約等の責任問題は分っているつもりです。重過失かどうかについては弁護士に確認した結果、裁判になった場合の裁判官の判断次第と聞きました。  3世帯の方々へは見舞金を持参し謝りに行きましたが、出来る範囲での誠意を見せてほしいと言われました。 (現時点では裁判等は考えていないようでした)  しかし、自分には預金・資産が無く、又、ローンも組めない(金融事故)状況で、今後の話し合いも上手く行かないことが想定されます。第三者(弁護士等)を介入した方が良いとは聞いておりますが、なにぶん金も無い状況ですので・・・自分の考えとしては、被害者の方から民事調停をしてもらうことが良いのではと考えているのですが、どうしたらよいものか?(ある程度の金額は用意できるのですが、大家への賠償があるので、自分から安易には金額を提示できません) 又、大家については、火災当日は「何も要らないから・・・」と言われてましたが、最近になって「どうしてくれるの」と言われ、自分に責任があることと、まとまったお金が無いことを伝えている状況です。  大家も、どう対応・請求して良いものなのか分らない様子でしたので、弁護士や保険会社に相談してはどうかと伝えました。今後の対応としては、先方からの申し出を待つしかないのでしょうか?。 どうか多少なりとも解決策があれば幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.2

重過失認定されなければ、 隣の住民への賠償は免除されるが 自分の住んでいた所での賠償義務は必要ですよ? (重過失なら、全ての賠償が必要) それから、自分の金が無いのと、賠償義務は別物であり (自己破産出来なければ)全ての負債を抱え込むのは当然の事。 それを(基本的に)免除出来るワケ無いのだから 出来るだけ(大家に)誠意を見せて、少しでも返済を待って貰うしか無いだろうね。

mogu-mogu-ogu
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答有難うございます。 賠償責任は免れないのは当然ですよね。 まだ大家から請求されてませんが、今後は、大家又は保険会社から訴訟となるのでしょうか? 質問になってしまい申し訳ございません。

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.1

質問者さんがもらい火したとしたらどうでしょうか? 「責任は感じるがお金はない」なんて発言を聞いたらどう感じますか? 質問者さんの状況は相手にとっては関係ありませんよ。 たとえ「自分には預金・資産が無く、又、ローンも組めない(金融事故)状況」であっても。 もう少しもらい火した人のことを考えてあげたらどうでしょうか?

mogu-mogu-ogu
質問者

お礼

返信遅れましたが、回答有難うございます。 おっしゃる通りですね。 自分の事ばかり考えて、もう少し被害者のことを考えるべきですね。 今後どのように償っていくか、自分なりに考えていきたいと思います。

関連するQ&A