• ベストアンサー

賃貸物件から借主に出て行ってほしいとき

現在賃貸に出してる一軒家を持っています。 まだ売るつもりはなかったのですが 知り合いが欲しいということで 売ろうと思っています。 知り合いはもう銀行のローンにもとおり あとは今家を借りている人が出ていってくれれば いいのですがここにきて100万ほど要求されました。 契約は2年更新ですが自然更新でとくに更新料はいただいていません。 次はあと1年半くらい契約期間があります。 やはり出て行ってもらうには 敷金全額返金はもちろんその他もろもろ 払わないといけないでしょうか? そんなに払わないといけないなら 売却しないほうがいいのでは と思っています。 うまく出て行ってもらえる方法をご伝授いただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

#3です 敷金は預かり金ですから返還ですね 入居者の新しい住居の為の必要資金 礼金1ヶ月でしょうか? 修繕費は免除が普通 引っ越し先の敷金くらいは負担しましょう 引っ越し代も負担です 立ち退き補償も必要です、家賃の6ヶ月分位 敷金返却204,000 礼金負担 68,000 敷金負担204,000 転居費用300,000 補償金 408,000 貴方の出費は908,000円くらいですか? 敷金の預かり分は計算に入れるべきでは有りません 預かっていただけですから 敷金含めて100万円なら妥当な要求だと思います 実質持ち出し800,000円くらいになります 3年間の入居ですから家賃累計が2,448,000円 800,000円を引いて1,648,000円 3年間ですから36ヶ月で割ると    「約48,000円で3年間入居して頂いていた」 こう考えてはどうでしょうか? 貴方も不満でしょうが、退去される方はもっと不満でしょうね もっと費用を抑えて退去してもらう方法も有りますが、平穏に入居していただいた方にはそれなりに対応するのが良いでしょうね 要求も著しく不当とは言えません 貴方自身はどの位な金額を考えられていたのでしょうか? 一方的に契約を解除するにはそれなりの負担は必要です 本来、こういう事は賃貸を始める前に勉強しておくべき事ですよ 合法な事、非合法な事、悪質入居者の追い出し方、円満退去の話し方...。 入居者を泣かして無理矢理退去させる方法も有りますが、今回の場合は適当では無いでしょうね。

その他の回答 (4)

  • ikyuusann
  • ベストアンサー率28% (29/100)
回答No.4

貸主からの契約を解約する場合、6ヶ月前に借主に宣告しなければなりません。 しかもそれは「やむをない場合」に限ります。 どうしても即刻解約したいのであれば、 1、敷金は全額返金する。 2、引越し先の敷金・礼金・前家賃等の費用を負担する。 3、引越し費用を負担する。 以上を家賃を\100,000として考えてれば (1)敷金(3ヶ月)\300,000+(2)約5か月分として\500,000(3)今時期は高いので\300,000=\1,100,000となります。 借主には何も落ち度もない上に長く住もうと思って借りたのに、貸主の都合で急に出て行けといわれたのですから、この位負担するのは当然であると思います。 また、子供さんがいた場合に希望の物件がなく別の地区に引越しをしいられたら、転校もありえるのです。 大変迷惑ですよね。 家賃がいくらかは分かりませんが妥当な金額です。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

大家してます もう少し詳しい数字が知りたいです 家賃は? 敷金の額は? 入居期間は? 地域の礼金の標準は?

yurayura7
質問者

補足

補足します。 家賃は68000円で 入居期間は3年ほどです。 礼金の標準は家賃の1か月分です。 ちなみに敷金は3か月分いただいています。 この地域では礼金を不動産屋さんがもらいます。

  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.2

全て話し合いの「決め」だと思うのですが、 私は以前(4年ほど前)質問者様と逆の立場(住人側)で同様の経験があります(マンションでしたが)。 私の場合大家さんが負担してくれたのは(仲介の不動産屋さんが間に入りました)、 (1)敷金の全額返却(償却なし) (2)引越し先のマンションの礼金・手数料 (3)引越し業者への費用 でした。 こちらから要求したものではなく、相手先からの条件でした。私もこれでOKしました。 具体的金額ですと、 (2)が新居の礼金2ヶ月及び仲介手数料1ヶ月の計3か月分で約45万円 (3)は「完全おまかせパック」で約30万円 (1)の敷金も通常は償却されて減額される(法的にどうかは別として)分も大家さんの持ち出しと考えると 100万円まではいかなくとも近い金額になります。 私は「立退き料」的な物は要求しませんでした。 住人のほうが法的にも立場が強いのが事実ですから、 よく話し合われることをお勧めします。

回答No.1

私も,転勤により,持ち家を賃貸中です。 結論からいうと,あなたの思うようには,ことが運ばないでしょう。 おそらく,契約時に「貸主から退去を希望する場合は6ヶ月前に通知」などという条項があるはずです。(逆に借主が退去を申し出るのは1ヶ月前程度でよいはず) いずれにしても,契約に則って進めるしかないでしょう。 法律上も,借主の方が,守られているはずです。 私の場合も,2年更新ですが「貸主転勤による退去もありうる」ことを,入居者に了解してもらうよう,仲介業者には言ってありますが,ゴネられたら少なくとも半年あるいは更新期間までは諦める覚悟でいます。 なお,知り合いの方から,売却時期が延びることによる補償(その間の金利負担・借家負担等)を要求されても,逃れられないような気がします。

関連するQ&A