- ベストアンサー
体に悪いものを食べないとか、食事に気を使うのはバカ。という考え
私は健康に気をつかおうと、野菜を食べたり、添加物の多いお菓子は少量しか食べなかったり、食事のバランスに気をつけたり、暴飲暴食をしないようにしたり・・・いろいろ食事に気をつかって生活しています。 ですが、父親に「食事に気をつかうのはバカだ。どうせみんな寿命で死ぬんだ。親戚で食事に気をつかっている人が50代で死んだだろ?かといえば、気をつかってないうちのおじいちゃんは、80代まで生きただろ?つまり、健康管理とか考えて好きなものが食べれないことが一番健康に悪いんだ!お前は食品の裏の表示を見て、成分表を見て、添加物の多いものは食べないだのって、馬鹿者だ!よく考えろ!」と言われます。 ちなみに私は、極端に健康を気にしすぎて、健康管理に振り回されすぎの人間ではないです。少し気をつかえばすむような、簡単にできるような健康管理をしているだけです。 食事に気を使っても、寿命って延びないのでしょうか?父の言う通りに私はバカなのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一言で言って生き方の問題であり数字のマジックにだまされています。たとえば、 1.長い寿命で健康で死ぬ 2.長い寿命で不健康で死ぬ 3.短い寿命で健康で死ぬ 4.短い寿命で不健康で死ぬ 何歳で死んだかと言う数字にしか話題の焦点がいっていないですね。体の不調を訴えながら長生きするか?、元気はつらつとして健康で短命に終わるか?日々の体調が良ければ何歳で死んでもそれで良いと考えますね。健康管理は長生きするためではなく、毎日の生活を楽しむためです。人間は1~4を選べないです。健康な方が日々の生活が楽しいのです。人生をより楽しめます。健康や長寿は目的ではありません。ツールです。生活の質が大切だと思います。 >食事に気を使っても、寿命って延びないのでしょうか? これは寿命だけが知っているとしか言えません。伸びる場合もあるし、伸びない場合もある。確率の高い方法を取るしかないので、質問者さんの >少し気をつかえばすむような、簡単にできるような健康管理 これってbestだと思いますよ。何万もお金をかけたり、健康オタクのようなことはやっていないのだから。 お父様は入院するような大病の経験がなくてあまり健康の有り難味を感じた事がないのではありませんか?お父様は長生きするために健康管理すると考えているようですね。違います。健康な方が生活が楽しいからです。ちなみに、健康だと性格も良くなる傾向にあるように感じます。失って初めて分かるのが健康であり、健康って財産ですから。病気をすると面倒だしお金がかかるよ。 >食事に気を使うのはバカ。 そんなことはありません、気を使わないのは、病気になって金使うし、病気になってやっと健康っていいなと思った時には後悔の旅に出るのです。健康な生活を楽しんでください
その他の回答 (11)
- kekeke2005
- ベストアンサー率27% (281/1034)
食事制限中です…食事制限してできることは、病気の予防・悪化を遅くする・(状態によっては)病気を治すことです(今の自分の段階ではそう考えています) 病気の種類によっては、病気になったままでも長生きすることはできます。病気になってしまってから食事に気をつける必要があります(私…) 食事に気を使ったから、長生きできるという方程式は、お父様が言うように成立しにくい気がします(個人的には)。しかし、病気になりにくい状態にしておけば長生きの可能性が大きくなるとは思います。 どういう状態で長生きしたいのかを考えたら、ある程度は食事の内容を考えた方がいいと思いますけどね~ ただ…長生きって何歳まで生きることですか? 今40歳なのですが、90歳や100歳までは生きたくありません… しかし40代で病気で死ぬのはちょっと早すぎると思っています… 振り回されすぎない程度に気をつけた方が、後悔せずに済むでしょうから続けた方がいいと思いますよ
- 1
- 2