- ベストアンサー
電話での決まり文句を訳してください。
いつかくるかもしれない英語圏の人からの電話にそなえています(笑) 大体の教材は『メッセージ残しますか?』で効いていますが、例文どおり『****番に電話を折り返してくださいと伝えて』と返ってくるならいいですけど、具体的な用件になったらどうしよう・・・と怯えておりました。 そこで考えたのが、 『恐れ入りますが佐藤さんは席をはずしています。 こちらから折り返しお電話しますのでお電話番号を教えてください』と、先に聞いてしまうことです。 この分を会話に直すとどうなりますか? 恐れ入りますが~は分かりますが、こちらから~がちょっと自信ないです。 いきなりこう聞くのは失礼でしょうか・・・。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。 >Can I take a message? これを言った後に具体的にこうですよ~って言われてしまった時、ききとれなかったらどうしよ~!!と思いカキコしました(^^; 日本だと大体用件言う場合が多くないですか??英語圏は違うのかな・・・。 参考にします。