• ベストアンサー

初めての車!保険会社のお勧めありますか?

25歳の2児の母です。 初めて自分名義の車を買うことになりました! 明日納車です。 夫(33歳)は、「何かのために25歳以上の人誰が乗っても保障される保険に入ったほうがいいよ!」 と言うのですが、私は家族だけでOKなんじゃ。。。? と思います。 まだ車検証もないので、一括見積もりサービスをやる前に、ある程度どこの会社がいいのか知っておきたいな。。。と思います。 金額だけでなく(できれば安いほうがいいけれど)、 サービスや保証、対応等、お勧めがありましたら教えてください!! またここはやめたほうが、、、、 というところも教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro445
  • ベストアンサー率38% (14/36)
回答No.2

保険会社で選ぶよりもしっかり相談にのってくれる代理店を選ぶのが1番だと思います。 自動車保険の基本的な保証内容はどこの保険会社も大差はないと思います。それよりもきちんとしたアドバイスや事故があった時に親身になって対応してくれる代理店であれば安心ですよね。もしアテがなければクルマを買ったところに相談してみては・・・ インターネット系保険はやめたほうがいいと思います。保険料は安いのですが、保険知識のない方だと自分に必要な保証を把握しないまま加入することになりかねません。契約は自己責任ですから・・・ 運転者限定は年齢条件の他に、「家族」「夫婦」「本人」など特定することができます。通常運転する方を考えた場合、ご主人も運転なさるのなら「夫婦限定」がいいと思います。 たまに友人が運転することもあるかも…の場合でもその友人がクルマをもっていて自動車保険に加入していれば、その方の保険の《他車運転危険担保特約》(一般的な自動車保険には自動付帯です)で補償されますよ。

その他の回答 (5)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.6

通販は遠慮した方がいいですね。できれば大手3社専業代理店(経験10年以上)保険会社で専業代理店を紹介してもらったら? ちなみに大手 東京○○ 損保J 三井○○ 以上3社

aroma623
質問者

お礼

ご回答いただいた皆様、どうもありがとうございました。 皆さん代理店を通して。。。という意見だったので、明日にでもいってこようと思います。 (もちろん車はまだのってません。。。) 保険は人と人とのつながりが重要なんですね! とても勉強になりました。 どうもありがとうございました!!

回答No.5

自動車保険は安さだけを優先させないことです。 お近くの信頼の置ける代理店で加入することが一番の安心を買う事になります。通販はやめておいた方が良いですね。 経験からですが、あいおいは支払いが悪いように思います。 尚、共済は解決までに時間が掛かりすぎます。

  • sp9511
  • ベストアンサー率20% (13/63)
回答No.4

納車の前に車検証のコピーをもらい、すぐに保険の手続き をすべきです。 保険の内容に関しては若干の違いはありますが、基本的に は何処の保険会社でも同じです。 それよりも業務知識の豊富な優秀なプロ代理店を選ぶこと が大切です。 医者だって藪医者が多い中、名医を選ぶ努力をするのと同 じです。 代理店の85%は藪医者と思って下さい。 資格は持っているから安心と限りませんからね。 複雑な自動車保険をわかりやすく説明してくれ、なおかつ 事故の時にはこんなところで相談しなくても、きっちりと 相談にのり、対応してくれる代理店を探して下さい。 ここで事故相談を去れる方達の代理店って余程信頼されて いないのだと、いつも思います。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.3

お勧めの保険の前に、明日納車と言うことは、未だ無保険と言うことですよね。 事故はいつ起きるか分かりません。 もしかして、納車時に起きるかも知れません。 万が一の時に、1億円以上さっと払える余裕があるのでしたら構いませんが、そうでないならば、任意保険加入までは車の使用をできるだけ控えたほうが良いかと思います。 一般的には車検証ができた段階で保険加入可能です。ですので、納車日に合わせて保険開始を行うように契約をしておくのが無難です。 最近は高額賠償時代ですので、対人対物は無制限が普通です。 対物3000万円では足らない事故もありますよ。 後、参考までにですが、保険会社によっては臨時運転者特約と言って、同居の家族以外の物が運転していた際には、年齢条件を適用しない物もあります。 (当然家族限定はつけれませんが・・・。) 人に貸す可能性があるのであれば、こういった物をつけておいた方が無難でしょう。 また、意外に役立つ特約に、弁護士費用特約があります。 相手が加害者でしかも無保険車の場合、一般的には自分の保険会社は介入しませんが、この特約は、弁護士を使って交渉する費用を出してくれます。 数千円の違いですので、つけておいて損はありません。 最後に、保険についてあまり知識がないようですので、○○ダイレクトと言われる、通販型は避けた方がいいかもしれません。 色々細かい条件があり、その条件に合わない場合、最悪保険金が出ない可能性があります。 保険は一般的に安かろう悪かろうと言われます。 手厚くしたいのであれば、大手代理店型をお勧めします。 一刻も早く加入をご検討ください。

回答No.1

最初は6等級(10%増し)からですから、なるべく費用は 抑えたいですよね。 でも、対人はもちろんのこと、対物も無制限補償に入っておいた方がよいと思います。 交通標識(信号・オービス)などにぶつけると結構高く補償額を超えてしまう場合があります。 あとは人身障害。私は入っていませんが、自分の車に一緒に乗っている人が怪我・死亡した場合補償する搭乗者障害補償は、相手がいる事故の場合、過失割合により補償されます。 示談がうまくいかず、相手から入るはずの治療費分がなかなか入ってこない場合、あなたが一時立て替えねばなりません。 人身障害に入っていると、過失割合に関係なく、すぐに保険会社が立て替えてくれます。 あとは一番の問題。 車輌保険に入るかどうかですよね。私は入ってません。 入らなければ普通の損保で12万円くらい、農協・全労済で10万円くらいですが、車輌保険をつけると車対車のみでも20万近く、自損事故含めると30万近くに鳴るんじゃないでしょうか。 でも車輌保険入っても、免責分(5万くらい)は払わないといけないので、あまり乗らないのであればムダだと思います。 ※損保系と農協・全労済の違いは、示談サービスがある  かないかだったと思います。  損保系は事故を起こした時、弁護士が示談を仲介して  くれます。  私は農協系なので示談サービスはありません。   最後に○ニー損保などの通販系の会社、私はいいのか悪いのか全くわかりません。私は利用してません。 ただ、インターネット契約はたとえ入力間違いをしても契約破棄ができませんのでご注意下さい。

関連するQ&A