• 締切済み

Javaアプリケーションサーバ、何を使ってますか?

私は某SIerで勤務してるんですけど Javaのアプリケーションサーバって、皆さん(の会社)では何を採用していますか? 多くは商用のアプリケーションサーバ、IBMのWebSphereとかBEAのWebLogicとかかと思います。 でも、Tomcatもセッションクラスタに対応してからはかなり魅力的ですよねー。 JBossはまあTomcatとの組み合わせで採用されてたりするんでしょうか。 あっ、Oracleも出してたり、Macromedia(今はAdobeかな)も出してますよね。 自分はまだ業務用としてTomcatを採用した現場は見たことがないんですが、日本の世間一般として現在の状況はどうなんだろうかと思い質問してみました。 そのアプリケーションサーバを選択した理由なんかもできれば一緒に教えて頂けると助かります。 ちなみに、自分が新規案件でアプリケーションサーバの選定するときは、WebSphereかWebLogicを第一候補として考えることが多いです。お客さんがIBMよりならWebSphereって感じでしょうか。 Tomcatは・・・、よっぽどコストを気にされるお客さんの場合、提案はしてみますが最終的に採用されずってパターンが多いです。 ちなみに開発フェーズではもっぱらTomcatです(^_^)

みんなの回答

  • chaoruko
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.3

お客さんのWebLogicはお客さんの親会社のしばり。 社内のシステムは当然のようにTomcatです。 Tomcatの商用利用も見たことがあります (エラー画面がでたときがあった(笑)) イメージとしては、よほどコストに余裕があるお客は 商用をつかっている感じがします。 なのでTomcatでも内容によってはいけると思います。

  • ssm3u
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.2

自社内システムの開発をやっている部署に所属しているため、 Apache+Tomcat+Struts+PostgreSQL が基本セットになってます。 社内のWEB系システムは全部 Tomcat です。 WebSphereなどの商用サーバは使ったこともありません。ちょっと悲しい・・・

  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1

 Tomcatのしかも3.2.4で動かしている実績が某官公庁であるにはあるね。内向きのシステムで。他の所は分からないスが、ひょっとしたら社内システム的な小さな案件では結構採用事例もあるのかも知れないスね。  WebLogic、WebSphereはやっぱりどこ行ってもまず候補にあがるね。やっぱり有名なんでしょうね。  OracleべったりなとこだとOAP指定してくる。  後、ある系列のベンダと協業するとやけにCosminexusを押してくる。ま、そりゃそうでしょうけど。「COBOLが使えるんですよ!」って僕COBOL知らんがな。残念ながら採用実績は無いです。  理由は結局お客さんの好みでしょうね~。知ってる人は知ってる人なりに、知らない人はそれなりにアプリサーバ(やアプリサーバベンダ)のブランドイメージで結局決めてしまいますな。天下のIBMなら安心だろうという事で、WebSphereが一番多いです。  機能がどうのこうので決まる事はあんまり無いです。本当はそれじゃいけんのでしょうけどね。  という事でブランドイメージを理由にWebSphereに一票。

関連するQ&A