• ベストアンサー

対人関係での壁が大きくなってます。

私は36才の会社員・女性です。 今は会社では係長。組合では委員長という立場で 傍目から見ると頑張っている様に見えると思われます。 しかし、産まれた時から祖母に育てられ かなり抑圧された環境下で登校拒否など いまでいう引きこもり状態に7年程なったり 内弁慶という感じでした。 高校生になった時、環境が一変したこともあり クラス委員になったりと活動的な部分で 大半は過ごしました。 しかし、最近は殊に対人関係に緊張感を強く感じてます。 会社においては大丈夫なのですが 現在、スポーツクラブに通っており 入会の時、対応してくれた若い女性の態度が良くなく 〔同じ質問を何度か繰り返した事で露骨に嫌な態度をとられました〕 それ以来、1年ちょっとほぼ毎日のように 目標を達成するため通ってますが スタッフの方を避ける態度をとってしまいます。 スタッフの方の中にはちても良くして下さる方もいて 好感を抱いて、そこのクラブで続けたいのです。 でもその方に対してもクールな態度をしてしまいます。 楽しいはずのスポーツすら苦痛に感じてしまうことも しばしばあり、緊張感というか対人関係に強い不安を 感じてます。 いろいろな哲学書を読んだり 自己啓発とセミナーに通ったりと 精神力の鍛錬を3年間意識してやっているのに。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1976
noname#1976
回答No.1

大変失礼な言い方かもしれませんが、私は「自己啓発」という言葉が大嫌いです。それは日本で行なわれている「自己啓発」というもののほとんどが「自己」的ではなくて会社などに押し付けられたものだからです。 もちろんNEMOさんの場合がそうであると決め付けているわけではありません。哲学書を読むのもいいでしょう。セミナーに通うのもいいでしょう。精神力の鍛錬などと言われたらもう否定のしようがないくらい努力されていることが窺えます。 しかし、それらの過程であなた自身の哲学というものをはっきりと認識できたでしょうか。セミナーに参加して楽しさを感じることができたでしょうか。 どうも私から見ると、NEMOさんはご自分をいじめて、ご自分に負荷をかけることが自分の将来を明るくすると信じていらっしゃるように見受けられます。しかし、私は同じ人間として、それは必ずしも正しい方法論であるとは限らないと思うのです。 登校拒否や引き篭もりは、学校へ行くのがいやだから、外に出て他人と会うのが嫌だからそうしたのであって、それはそのときのNEMOさんの一人の人間としての当然の逃避行動だったのではないでしょうか。 実は私も以前はNEMOさんのように自分に負荷と責任感をかけ過ぎたばかりにうつ病を何年も患い、とうとう会社を辞めて「無職」になってしまった中年男です。アンケートなどの職業欄に「無職」と書き初めてもう既に1年4ヶ月になります。その間にじっくりと考えて出した結論が「会社に縛られない」、「自分の本当にやりたい仕事をやり、そのための勉強は楽しくなければ意味がない」ということでした。今私は今までに積み上げてきた私の実績を捨て去ってでも180度の転身を図ろうとしています。 最後にアドバイスです。 ご自分の真にやりたいことだけを一生懸命に楽しくやること。 いつも駆け込める自分の逃げ場を作っておくこと。これは趣味でも何でもいいでしょう。 自分をいじめないこと。自己啓発とか精神鍛錬という言葉にごまかされて自分を必要以上に痛めつけないこと。 世界で一番大切なのは「自分自身」であるという自覚を持つこと。自分を愛せなければ他人を愛したり、思いやったりすることは不可能であると認識すること。 肩の力を抜くこと。 真面目ということは必ずしも正しいことではないことを理解すること。 好きな人とだけ付き合って、嫌いな人にまで気を遣わないこと。相手が自分のことを嫌っていても放っておくこと。(誰からも好かれることは不可能である。) 要するにもっといい加減になって、(人間なんてどんなに頑張ったって完璧にはなれない)楽な道を選びましょうということです。

NEMO
質問者

お礼

的確すもしれません。 自分が駄目人間だから なんとかしないとと思い啓発セミナーに参加したり いろいろな努力をしましたが 変えたいと思ってやったことは確かですが そればかりに頼っていました。 自分の人生を人任せなんと それこそ悲しいことなのかもしれませんね。 完璧でなくても、十分なんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • ni-kan
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.6

実は、私も人間関係が上手くいかないほうで、原因は家庭にあると思っています。以前は、そんな自分を憐れんだり、自分なりに分析したりしましたが、今は過去に束縛されている自分が嫌いになり、より新しい自分、自然な自分でいたいと思います。私の思ったことですが、その露骨に嫌な態度をとった人にも非があるのだから、NEMOさんは、自分だけが悪いと思わずに、これから同じ失敗を繰り返さないように注意しさえすればいいと思います。「私はスポーツが好きだから、来ているのよ」と、堂々と行けばいいと思います。活き活きとしているNEMOさんを見たら、スタッフの方も気持ちいいと思います。周りの人(親切な人も含めて)に左右されるなんて、もったいないですよ。

NEMO
質問者

お礼

ni-kanさんの言うとおりですね。 周囲に左右されるとは、もったいないと思います。 開き直って自分の好きなことを やってみます。 ありがとうございました。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.5

失礼とは思いますし、全く、見当はずれと怒られそうですが、私なりの推測でコメントさせてもらいました。確かにカウンセラーによる精神面のサポートはされた方が良いかもしれません。ただ別の見方をすれば、現在の対人関係で出来つつある壁というものに貴女は過去にばかり目をやっている様に思える。確かに一度深い精神的な傷を負った人は再び出てくるのではという恐怖を持つのは当然です。しかし、貴女はキャリアウーマンとしてばりばりやってこられた方ですから、過去の事が原因というより今の、女性として管理職でいることに疲れているということが原因では思うのですが。弱い自分を変えようとして、あえて活動的にあえて陽的に振る舞ってきた事が疲れたなあなんて感じたのでは?でも何年も貴女はそれをやり通してきた。貴女は決して弱くもないし病気でもないと思います。それとも本当は繊細で弱いのだと分かってもらいたいのかな。目標を持つにしても運動は楽しまなくてはいけません。お金を出してまで嫌な気分で行く必要はないでしょう。仕事の面ではしょうがなくてもプライベートでは貴女らしくまた貴女のペースでジョギングなど一人でのびのび出来るようにしてはどうでしょうか。本は為にはなるけれどあくまで著者の感じ方。 言葉というものに振り回される可能性もあります。たまの休日、公園のベンチで寝ても良いじゃないですか。その方が今の貴女には良いように感じるのですが。仕事もプライベートも、肩に力が入っているような感じを受けます。

NEMO
質問者

お礼

確かに現在の立場で肩に力が 入りすぎかもしれません。 それが日々のストレスになっていて。。 弱さを隠すために必要以上の努力を重ねたのですね。 たまたま、その日ちょっと声が小さいだけで 周りから攻められたり。。。。 それも今考えると 周りが理不尽と思われますが。 これからは楽しんでやっていきます。 ありがとうございました。

回答No.4

こんにちは。 私だったら、カウンセリング受けにいきます。 不安になったり自信を失いかけたとき、独力でそこから浮かび上がって くるのはとっても大変。 よい友人や家族に恵まれていれば、その人たちとのふれあいで かなり回復できますが、どうにもつらくて手放しで泣きつきたいような ときに、そこまでつきあってくれる人や場所はなかなかない。 ですが、カウンセリングはそのために提供されている駆け込み寺の ような場所だと思います。 お金と時間はかかりますが、たぶんあなたの状況ならそれは準備できる でしょう。 あなたもなんとなくお気づきのように、これまでの環境が今の心境に 反映されているのでしょう。そのことについてもじっくり観察する 機会が得られ、根本からの解決を目指すことができると思います。 ただ、カウンセラーとの相性や、その人の力量の問題はありますので いろいろリサーチなさって最善と思われるところへ問い合わせるのが いいと思います。

NEMO
質問者

お礼

ありがとうございました。 精神科には去年の夏くらいから 通院してますが 診療が終わった後、かなり落ち込むこともあり 結局、自分で気持ちを変えたほうが あっているかと思ってます。

回答No.3

こんにちわ 私はNEMOさんと年齢も、会社の立場も同じなので、回答に加わらせていただきますね。 >会社においては対人恐怖は感じないけれど、プライベートになると感じてしまう ..会社は組織なので、好き、嫌いに関係なく、連絡事項などで会話が成立するけれど、プライベートになると自分に自信がもてなく、人が怖いと思ってしまう・・・ 私も人の目がすごく気になるほうです。 少し被害妄想になってる感じもあります。 私は最近結婚して、夫が8歳も年下なんですよ。 電車に乗ったとき、目の前の二人ずれ(母、娘)がこちらをみて何やらぼそぼそ言ってたんですよ 私にはそれが「きっと私たち夫婦で、あたしのほうが年上だから老けてるって思ってるに違いない、きっとそれで馬鹿にしてるんだ」と思ってしまったのです。 年齢差がコンプレックスになってしまって、それ以来なんとなく一緒に電車にのるのが怖くなってしまいました。 多分、NEMOさんも自信がもてないんですよ。 がんばって精神力の勉強をしても、自分を愛してあげることが(自信になる)できなければ、だめですよね? 私はがんばりすぎないようにしています #1でもあるように、完璧で誰からも好かれるなんて絶対無理なんだと思います。 (どっちかとうと私は万人に愛されるというより、敵も多く、好かれる人からはほんとに深く愛されるタイプ) NEMOさんは、もう十分、がんばってるし、ご褒美を自分にあげられると思います。 ここでスポーツジムをやめたら、負けになるとか、精神力が弱いんだなどと思わないでください。 もう私たちがんばってきたから、ここで休んでもいいのではないでしょうか? 人生まだまだ長いから、休養です。 ずっと走る事なんてできないですもん。 がんばりましょう 質問からはずれてしまってますね。 ごめんなさいね 同い年としてエールを送ります

NEMO
質問者

お礼

みんなそんなに強くないのですね。 いつも自分が他人よりかなり劣っていたり 周りからどう思われているかばかりに 神経を集中したりと くたくたになります。 自分に自信がありませんが。 そういうことに至ってしまったのは 今までの環境もありますが 自分を大切に好きにならないと変わりませんね。 結局自分の人生ですから。 ありがとうございました。

  • hiromuy
  • ベストアンサー率27% (103/370)
回答No.2

こんにちは。 過去に登校拒否の経験がありながら、現在社会などで活躍されているということは、すばらしいことだと私は思います。その「自分を(良い方向に)変えることが出来た」ということは、十分に自信を持てることだと思います。 今の対人関係が不安だということですが、私もそのような時期が過去にありました。当時は色々と悩みましたが、今考えてみると「そのような状況は自分が作り出していた」と思うようになりました。 自分の出方・考え方次第で良くも悪くもなるということです。 外的な要因もあったとは思いますが、それに対処するのは自分です。これは私個人の意見で、人によって感じ方は違うと思いますが、少しでも解決の糸口になればと思います。 明快な回答が出来なくて申し訳ありませんが、少しでも参考になればと思います。自信を持ってください。

NEMO
質問者

お礼

ありがとうございました。 「そのような状況は自分が作り出していた」。 自分の出方・考え方次第で良くも悪くらる。 そのとおりですね。 結局自分の心ひとつで変われるのですよね。

関連するQ&A