- ベストアンサー
これって医療ミス?
私の母のことでお尋ねします。昔受けた,ガンの放射線治療の後遺症で,腸が癒着しており,現在,ある病院で人工肛門と,人工の尿の管を入れる手術を受けて入院しています。その後の経過は,本人のリハビリ次第で退院できるとまで言われていたのに,この前,突然危篤状態になりました。原因は,尿の管が夜中に外れて,そのまま気づかれず,朝気付いた時には,血圧が異常に下がってしまい,敗血症をひきおこしたということでした。なんとか,今は落ち着いていますが,「管が外れる」というのが納得いかないので,お医者さまに尋ねたところ,「外れることはあるし,これからも,そういうことはあるかも知れない。点滴でも外れることはある。」と,ミスではない様な言い方なのです。「風船の様にふくらんでいなければいけないのに,何故かしぼんでいたそうで,それで抜けた」と言われました。定期的に交換はしているそうなので,ちゃんとするべきことはしているという回答です。本当にそんなことってあるのでしょうか?。医療ミスとは言えないのでしょうか?。尿の件は今はなんとか落ち着いていますが,腸の中がもう触れないほど悪いということで,「覚悟していてほしい」ということでした。本人のリハピリ次第で退院できると言われていたのに,今は命が危ない状態です。「管が抜けたことと,今の状態とは関連はない」とお医者様は言うのですが,それも納得できないのです。どなたか,教えていただけませんでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本来このサイトはチャットのような使い方は規約に反するのですが御質問が深刻な様ですので再度お答えさせていただきます。 先ず最初に、soureoさんもおっしゃっているようにコミュニケーション不足は否定できません。ここまで病状が悪くなっていて主治医に不信感を持ってしまった以上もっと積極的に話を聞くべきです。主治医の先生にも家庭があるでしょうし病院も土日は休みな訳ですからアポも取らずに急に土日に会いたいと言っても難しいでしょう。土日しか無いのであればきちんとアポをとって、またなるべく御自分でも最大限努力して平日に話をきける様これもきちんとアポをとって何度も話し合った方が良いでしょう。電話では無理です。図を書いてもらって少なくとも現在入っているチューブが何本あってどこに入っているのか?何故そのチューブが必要となったのか?人工肛門はどこで切ってどう作ったのか?膿瘍のある場所は具体的にどこなのか?原因としては何が一番考えられるのか?感染を示す徴候(白血球が多い、CRPが高い、原因不明の微熱が続く、腹部に局所の圧痛を示す場所が会って良くならない・・・etc)は全くなかったのか?血液検査はどれくらいの間隔で行っているのか?またそのデータなどは最低限箇条書きにして質問しておかないと現在の病状を理解するのは難しいです。 敗血症と「頭が痛い,めまいがする,吐き気がする,おなかが痛い」との関係は難しい所です。感染でこう言った症状を示す人もいますし(特に真菌などはこう言った症状で始めて分かる事があります)、腹部の手術後は概してこのような症状を訴える方が多いのも事実ですから他に先に述べたような感染を疑わせる徴候が無ければ感染を疑わないこともあると思います。 食欲がないとか意欲が無いと言うのも腹部の手術後わりと良く見られる症状ですがこういったものは全身の栄養状態が改善しないとなかなか改善していかない物です。具体的には栄養は何でとっていたのでしょう?食べなければエンシュアリキッドなどの経腸栄養剤を無理にでも飲んでもらうか胃管やEDチューブなどで流し込んだりするか、中心静脈栄養と食事の併用と言った管理になっていたと思います。とにかく十分な栄養を摂るよう手をうっていたと思うのですが・・・。 管がぬけた件については腎ろうかフォーレかもはっきりしない現状ではこれ以上コメントできません。現在尿管と膀胱がどうなっていて左右どちらの腎臓が腎ろうでどちらの腎臓がフォーレから排尿されている(多分片方の尿管だけダメになったので2本入っているのだと思いますので・・・)くらいはハッキリとさせて、具体的にどう言うルートで入っていて固定はどうなされているのか、またどちらが抜けたかを良く聞いて下さい。 これらを全て整理して最終的にやはり納得行く説明とならない場合は治療に何か問題があった可能性は否定できないと思います。 電話もそうですが図を使えないこの手のサイトではこう言った複雑な病状の質問には概して不向きです。またデータや写真などを直接見れないのでおかしいな?と思う点があっても無責任にミスだとか断言する事もできません(少なくとも責任を持って解答しているな-と感じるこのサイトの専門家の方々にはそう言う発言の仕方をされている方は見かけません)。御自分でももう一度病状と経過を整理して疑問点を絞り込んだ方が有益な解答を得やすいと思います。 繰り返しになりますがお母さまの病状の回復を祈っております。
その他の回答 (4)
- futukayoi
- ベストアンサー率58% (151/256)
お礼の文章を拝読いたしました。 僕は医療不信のほとんどはコミュニケーション不足が原因であると考えているのですがこの文章を読むにつけ問題点が多すぎて何からかいていいのか分からなくなってしまいました・・・。先ず尿の管と表現されている物は腎ろうのチューブの様ですね。これが入っていると言う事は尿管がだめになっているもしくは切断されていると言う事だと思います。放射線の影響で尿管が機能しなくなったのだと思いますがまれに人工肛門を作成する時に尿管に傷が付く事もありますし癌の再発で尿管がダメになる人もいます。はっきりさせておきたいのですが今回の手術は放射線の影響による者に対して行われたのであって腎ろうについては術前から予定されていたんですよね?決して癌の再発や手術操作による損傷では無い訳ですよね?そうで無いと話が根底からかわって来てしまいますので・・・。 さて、泌尿器科のドクターのいる病院で一般外科で腎ろうを入れる事はあまり無いでしょうからこのチューブを入れたのは泌尿器科の先生だと思います。人工肛門の手術を主治医の外科の先生がして途中腎ろうの部分だけ泌尿器科の先生がやったのでしょう。ですからこれが抜けた時外科の主治医の先生は泌尿器科の先生の問題だと考えたのでしょうし、泌尿器科としては入れてからしばらくたっていてなおかつ主治医でもないのでメンテナンス位主治医がやるべきだと考えているのでしょう。いずれにしても責任の擦り付けあいになっている様ですがどちらにも責任がある事は明らかです。御家族が呼ばれた時間については想像になってしまいますがおそらく最初に血圧の低下に気付いた時に当直のドクターが呼んだのかも知れません。ショックをなんとかするために先ず循環を落ち着かせる治療をかなりしたでしょうからこの時点ではチューブが抜けている事に気付かなかったのでしょう。少し循環が落ち着いてショックの原因は?の検索ができるようになったのが朝だったのだと思います。口ぶりからですと急変の時主治医の外科ドクターは病院に行かないで泌尿器科のドクターか当直におまかせ(ちょっと信じたく無いですが・・・)してしまった可能性があるとおもいます。 原因については以前より腎ろうが抜けかけていることに気付くのが遅れて尿がもれだし、そこに感染して後腹膜膿瘍もしくは近くの腹腔内に膿瘍を作って敗血症になってしまったと考えるのが自然な考え方だと思います。完全に抜けてしまったので始めて膿瘍の存在に気付いたのだと思われます。主治医の先生は膿瘍に手をつけられるような全身状態では無いと判断なされている程悪い様ですから御心痛の程お察しします。しかし、残念ながら敗血症の根源である膿瘍を開いて膿を外に出さない限りどんな対処療法をしても敗血症が良くなるのをのぞむのは難しいと思われます。患者さんを見ていないので何とも言えませんがそう言った意味では現在の治療も疑問手と言えるでしょう。そうなる前に感染の徴候などがあったはずで気付くのが遅れたと言われても仕方が無い状況だと思います。 個人的な感想としては腎ろうが抜けたことと敗血症の因果関係をはっきりさせるためにはカルテの開示を求めても良いケースだと思いますし証拠保全をしてもいいケースかもしれません。言いにくいのですがもしも・・・のときは病理解剖をしていないと敗血症の原因が曖昧になるので訴訟などを考えておられるなら不利になるかも知れません。 疑問点の解消の一助になれば幸いです。 お母さまの病状の御回復を祈っております。
お礼
再度,お答えくださり,感謝しています。そして,パソコンの調子が悪く,お礼が遅れましたことをお詫びいたします。 ご指摘の件ですが,20年ほど前にうけた放射線治療の後遺症で,腸が団子状態になっている為に行った手術と聞いています。後者のガンの再発とかではありません。 今日もドクターとお話するつもりで病院に行ったのですが,アポイントメントを取っていなかったため,お会いできませんでした。ドクターは平日しかほとんどいないそうで,私の方は,住んでいる所が遠い上,乳児もおり, 土日しか動けないのです。ですから,余計コミュニケーション不足になったのだと思います。 母の病室のベッドの横にぶらさがっている袋の名前をよく見てみましたところ,「腎ろう尿カテーテル」というのと,「膀胱内留置バルンカテーテル」という2つの袋がありました。これのうちどちらが抜けたのか,私にはわからないので,もう一度きちんと聞いてみます。「おしっこの管」という表現しかドクターはしていなかったのです。でも,風船がしぼんだと言っておられたので,後者の膀胱内の方かと思うのですが・・・。 現在の膿がたまっている状態の徴候はあったはずと,ご指摘くださいましたが,以前ドクターにお尋ねしたときは「わからなかったです。そういうのはわからないものですよ」と言われましたが,本当はどうなのでしょう。 言い忘れていたのですが,2ヶ月ほど前から,本人が「頭が痛い,めまいがする,吐き気がする,おなかが痛い」と言っていたのですが,それは徴候と言えるのでしょうか?。ドクターや婦長さんに何度も「こんな症状があるのですが,大丈夫なのでしょうか」と訴えましたが,「脳の検査も耳鼻科の検査も何も異常はない。外科的にももうこれ以上することがないんです。本人が,食事もされないし,リハビリも進まないし,意欲低下ということです。」と言われました。何も異常がないのに,どうしてあちこち体の調子がおかしいのか,食事も全然摂れないのか,とても心配でしたので,精神的におかしくなって拒食症にでもなっているのかとも思い,精神科のカウンセリングもお願いしたのですが,そこまでしなくてもいいと言われ,何もしてくれませんでした。「もう退院しててもいいぐらいなのに,ご本人のやる気がないのではどうしようもない」とまで言われました。私も色々好きな食べ物を運んだりしましたが,全然受け付けないのです。今思えば,意欲低下などではなく,やはりどこか悪かったからじゃないかと思えてならないのです。 敗血症のことでお尋ねしたいのですが,以上のこのような症状は当てはまらないのでしょうか?。そのときから敗血症ということはないのでしょうか。この管が抜けた件が起きるまでは,そんなに状態は今ほどひどくなかったと思うのです。確かに「もう一度炎症がおきたら危ないかもしれない」とは言われていましたが。あの件が起きなくても,この今の状態になっていたのでしょうか?。何度も質問して本当に申し訳ありませんが,またお答えくださると,有難いのですが。あつかましいお願いですがよろしくお願い致します。
- futukayoi
- ベストアンサー率58% (151/256)
soureoさんの憤りは良く分かるのですが医療ミスを指摘するためにはもう少し主治医の先生と話し合う必要がありそうです。現在のお母さまの容態が思わしく無い直接的原因は敗血症である様ですし血圧が下がったのも敗血症性のショック状態のためであると思われるのですがその原因がどこにあるのかが重要であると思われます。放射線による腸管の癒着で腸閉塞になり人工肛門を作る手術をしたのは分かるのですが、人工の尿の管を入れる手術と言うのが良く分かりません。膀胱に直接、手術でバルーン付きのカテーテルを入れてきたのでしょうか?女性は尿道も短いですし単にフォーレカテーテルが膀胱に入っていただけではないのでしょうか?(前の解答者の方々も其れにそった解答の様ですし・・・) 直接手術で入っていたなら抜ければ尿が腹腔にもれ出す可能性はありますが尿道からフォーレが入っているだけだとこれは単に尿を外に出すだけのカテーテルですから仮に抜けたとしても失禁状態のように外に出ていれば問題ないですし、外れていたのも一晩だけですから尿が膀胱の外に全くで無かったために膀胱破裂を起こして敗血症にでもなったので無ければちょっと理解しにくいです。また尿は本来無菌であるものですし、敗血症の原因が尿路感染による物だとしても定期的に交換もしている様ですから一晩尿がたまっただけですぐ敗血症になるといのも考えにくいと思います。 術後の敗血症の原因としてはむしろ人工肛門のほうの固定が甘くて腹腔ないに脱落しかかっているとか腸管が弱くて小さな穴があってそこから便が腹腔内にもれたとか創部感染とかの方が確率が高いと思いますし、何も無くても放射線によって免疫力も落ちていそうですから腸管が術後動かないとバクテリアルトランスロケ-ションといって腸内の細菌が血流を伝って別の場所に感染して敗血症となることも稀ではありません。 主治医の先生が説明している内容とsoureoさんの理解している内容に少し乖離があるように思えて仕方が無いのですがいかがでしょう? たしかにフォーレがはずれて一晩も気付かないような管理体制では急に敗血症性のショック状態になって血圧低くなっても一晩くらい気付かないでしょうからその結果、回復の難しい多臓器不全状態になってしまっても不思議で無いと思うのですがそれを言うためにも敗血症になった原因に付いてもう少し主治医の先生と話し合ってはっきりさせないとならないでしょう。 残念ながら御質問の文章からだけですと何が悪くて現在のお母さまの病状が思わしくないのかはっきりしません。 更に情報を集め、主治医の先生と話し合って御質問を補足された方がより問題点がはっきりして有益な情報を得やすいと思います。 お母さまの御健勝をお祈りいたしております。 追伸 先の回答者の方と見解が違うのですが・・・フォーレが抜ける事はままあるのは事実です。尿道の長い男性でさえ不穏になって御自分で引き抜いてしまい尿道から出血しながら立っていたのを見た事がある位ですから尿道の短い女性の場合思いっきり引っ張られれば抜けます。またバルーンになんらかの理由(挿入時の手技で摂子でバルーンの所を掴んでしまったとか・・・)で穴があいたりする事もありますしまれに生食をいれ忘れる人もいるかも知れません(深く入れた後引っ張って抜けてこない事と尿の流出を確認するので普通はあり得ませんが・・・)。しかし問題はフォーレが抜けてもショックで血圧が下がっても一晩気ずかなかった看護体制にあるように思えますがいかがでしょう?
お礼
大変くわしく教えてくださり,ありがとうございます。確かにおっしゃる通り,私も正確に状況をつかめていないと思います。2度,主治医の説明を電話で受けたのですが,専門用語が多い上に,一方的に早口でお話になるので,私が口を挟むスキもなかったのです。その先生は外科医ですが,私が「夜中に管が抜けて血圧が下がっても気がつかないのはおかしい」と指摘すると,「完全に看るのは無理です。それなら家族の方がずっとつきっきりで見張ってくださるしかないですね。」と言われてしまいました。そして, この,カテーテルが抜けた件は,泌尿器科の先生の方がくわしいということをその外科医の先生から聞き,電話で尋ねてみました。 やはり,同じ回答で,「抜けることはありますよ。基本的には抜けないのですが,あなたのお母さんの場合,水分を摂らないのでおしっこが濃い。それで,だんだん染み出てきて,風船がしぼみ抜けた」ということでした。夜中でもちゃんと,パックを計測してくれていれば,こんなことにはならなかったのではないかと責めたところ,「計測してなかったんでしょうな。患者さんによって,絶対に計測するとは決まってないし,その指示を出すのは,外科の先生だから,私はわからない。」となんとも無責任な言い方でした。 どうも外科の先生と泌尿器科の先生とで,お互いに相手のせいにしているような感じさえ受けました。それか,よほど,連絡がきちんととれていないのか・・・。 人工の尿の管と私は表現しましたが,よく尋ねてみますと,「腎臓の管」ということの様ですが,それを,外科医の先生は「おしっこの管」と表現されています。膀胱に入れているのではないということなのでしょうか?「おしっこの出口は今これしかない」とおっしゃっていましたので,私は尿の管という風に言いましたがこれは別物ですか?これもきちんと聞かなければいけなかったと思いました。 今新たな疑問が沸いてきたのですが,外科医の先生は「夜中に抜けて朝早く気がついたということです。」とおっしゃっていましたが,家族のものに「危ない状態なのですぐ来てください」と病院から電話があったのは,夜中の1時半なのです。それもおかしいと思い,泌尿器科の先生に問い詰めたところ,「私は何時にどうなって,いつ電話したか,状態がおかしくなって,すぐ電話したのか,ずいぶんたってから何かあって電話したか知らない。」と言うのです。外科医の先生は,まるで,泌尿器科の先生から聞いたような口ぶりで話されていたのに,そうしたら,そのときの状況は誰が知っているのか不思議でなりません。そこをもっと追求すべきだったかも知れません。 バルーンカテーテルは,1ヶ月~2ヶ月の範囲で替えているとおっしゃってましたが,それは正しいのでしょうか?。それもちゃんとしてくれていたのか疑問ですし,カルテも上から書き込むことだってできそうですし,私が本当のことを知るには裁判しかないのでしょうか?。 現在はおなかの中に膿がたまっていて危険な状態ということです。それも,この抜けた件があったから,こうなったのではないということですが, そうなのでしょうか?。こんな膿がたまっているのはわからなかったのかと聞いたところ,「わからなかったです。」と言われました。腸の中が団子状態で,もう触れない状態とはこの件の前から言われてはいましたが・・・。 素人なので,何度説明を受けても完全に私が理解していない部分もあると思いますが,それにしても,納得のいかないことばかりです。先生と話し合いをする時間を持とうとしても忙しいようでなかなか話せませんし。 お忙しいとは思いますが,またお答えくださると嬉しいです。
- haru0725
- ベストアンサー率45% (5/11)
私は看護婦をしています。 尿のカテーテルが抜けたことと、敗血症の明らかな関係はわからないのですが、夜間にカテーテルがはずれていた・・・と言う事は、看護婦の医療ミスだと考えて良いと思います。 バルーンカテーテルは、挿入した時に生理食塩水を決まった量注入して風船を膀胱内で膨らませ、抜けないように固定する仕組みになっています。何年も看護婦をしていますが、自然に抜けたという状況を見たことはありませんし、前に回答されている方のコメントにもあるように、引っ張ったくらいでは抜けませんので、患者様ご自身が抜いてしまうことも考えにくいのです。 また、尿のカテーテルを挿入している患者様の場合は、本人が(膀胱が)自力で排尿できなかったり確実な尿量を計測したいから挿入します。 したがって、夜中であっても1~2時間のサイクルで、尿カテーテルから排出された尿を貯めておくパックに、どのくらい尿が溜まっているか、計測&記録するのが当然です。それが、なされてあれば、たとえカテーテルが抜けていても、尿量が増えていかないわけですから、朝まで気が付かないことはありえません。 きちんと夜間にその看護行為がなされていたか?確認する必要があると思います。 また、カテーテルの交換した日も確認してください。患者様が急変された日に交換されていたとしたら、カテーテル交換した看護婦の(男性患者様の場合はDrが交換するのが、決まりになっていますが、看護婦が交換することは日常的に病院では行われています)医療ミスになるでしょう。 質問者の方に説明をした医師には、どうも、誠意が感じられず、丸め込んでしまえという姿勢が見える気がします。 決して、「わからないまま」「納得しないまま」にはしないで下さい。 家族がするべきことは、患者様を守ること。 医師を、病院を怖がらないで強気でいることです。 納得が行かなければ、転院も考えたほうが良いとおもいますよ。信じられない事をする病院って、あるんですから。
お礼
とても親切なご回答,ありがとうございました。やっぱり医療ミスだったんですね。担当医にすごく憤りを感じますが,もう母は治らない状態なので,もっと早い時期に私が動いていたらと後悔します。 今とてもその担当医を責めたい気持ちでいっぱいですが,母を今診てもらっているので,怒らせたらどうしようという気持ちもあり,どのようにしたらいいのか迷っています。教えてくださった夜間の看護行為は確かめてみますが,正直に教えて下さるのでしょうか?。そこでも嘘をつかれないのか,心配です。素人にはわからないことをたくさん教えていただいて,本当にありがとうございました。
- konkon0421
- ベストアンサー率29% (90/306)
医療ミスだと思います。 カテーテルは、大人の力で引っ張っても抜けないようにしてあるのが普通で、「風船状であるはずなのになっていなかった」では言い訳になりません。それを確認するのが医療に関わる人間の義務です。 そもそも、いかにも言い逃れという態度に憤りを感じます。 貴方のお気持ち、心からお察しします。 私は全くの素人ですので、この後どのように病院に対処すべきか判らないのですが、相手の言ったことを書面なり録音形でとにかく早いうちに残しておく必要があるように思います。 このご時世、ネット上にも医療ミスの被害者支援の情報があるはずですから、一刻も早く専門家・経験者に意見を聞いてみてください。 私は母が大学病院に入院していたときに「重大な医療ミス一歩手前」を毎日見ることができました。腹を立てると言うより、呆れて絶望です。
お礼
親切なご回答,ありがとうございました。「医療ミスじゃないのか!」と担当医を責めたい気持ちでいっぱいですが,今,母を診てもらっているので,怒らせたらどうしようという心配もあり,どうしたらよいのか迷っています。私自身も動くのが遅かったという反省と後悔で,今,気持ちの整理がつきません。 あなた様も以前に同じような思いをされたようですね。本当に,私達素人は,病院の大先生には勝てないのでしょうか。 本当に貴重なご意見をいただき,ありがとうございました。
お礼
三度もご返答いただきまして,本当にありがとうございました。 そして,規約に反するようなことを,あなた様にさせてしまいましたことを深くお詫びいたします。 おっしゃる通り,私も勉強不足でした。そして,病状をきちんと理解していない点もありました。「管が抜けて,急に危篤状態になった」ということと,「夜中だったので気付くのが遅れて朝気付いた」と聞いただけで,私自身が驚きのあまり,冷静さを欠いてしまったかもしれません。 もう一度きちんとアポをとり,ご説明を聞こうと思います。ただ,ドクターが,会ってくださるかはわかりませんが・・・。といいますのは,先日何故か主治医が内科の先生に変更されたからです。 カルテも見せていただこうと思いますが,私のような素人が見てわかるのかどうか不安はありますが,色々ご助言いただきましたことを参考にさせていただき頑張ってみます。 本当に,親身になってお答えくださり,感謝しています。勉強になりました。ありがとうございました。