ベストアンサー スズキ キャリーのヒューズボックス 2006/02/05 22:46 スズキ キャリーのヒューズボックスの場所についてですが、ざっと見回しても見つからないので、どこにあるのかどなたか教えてください。型式はDD51Tです。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kodona ベストアンサー率24% (70/282) 2006/02/06 12:54 回答No.1 メインヒューズのことかな それとも一般の分配配線ヒューズボックスのこと でしたら運転席ハンドル取り付け部の近く 乗車姿勢で膝の近く 又は座席シートを持ち開ければ、見えるはずです いずれにしても探すほどのややこしい場所では ないはずです。 質問者 お礼 2006/02/06 22:25 ご回答ありがとうございました。表示が見ずらかったですが運転席のクラッチペダルの上あたりに見つけることができました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A スズキ エスクード ヒューズ交換 スズキ エスクード YE21S型のルームランプをLEDに変更しようとして、誤ってショートさせてしまい、ライトがつかなくなりました。 ヒューズが切れただけだと思うのですが、ヒューズボックスのどのヒューズがライト系のヒューズなのかわかりません(-_-;) 有識者の方教えていただけると助かります。 また、ショートさせないように作業するにはどのようにしたらいいかも教えていただけると助かります。 車のヒューズBOXの開け方を教えて下さい。 スズキ アルト エポ(平成10年式)のヒューズBOXを、開けたいのですが、開け方がわからず困っています。開け方のコツ等があれば教えて下さい。何とかフタを壊さずに開けたいのですが・・・上下に引っかかりが有るとおもうのですが、よろしくお願いします。(中古車の為、説明書がありません。) ヒューズボックスのヒューズについて・・・ アコードワゴンCF7に乗っています。 素人ながらシガーソケットはあけておきたくて、ヒューズボックスから電源をとろうと思い、ヒューズ電源から電気をとれるソケットとテスターを買ってきました。 幸い、ヒューズボックスのふたの裏にどこのヒューズか書いてあったためいちいち調べる手間が省けたのですが、テスターを使ってみたくて、テスターのアースをとり、キーOFF時にヒューズ(ミニ平型?)に触れてみると、パワーウィンドウのヒューズを省きすべて通電しました。クロックは常時なのはわかりますが、サンルーフやスモールが通電しているというのは正常なのですか? なにか勘違いがあれば教えていただきたいです。 また、スモールONに連動する電源をとりたいのですが、ヒューズボックスからで可能でしょうか。 よろしくお願いします。 プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド OKWAVE コラム スズキ キャリー 型式V-DC51T のインストルメントパネルを外した スズキ キャリー 型式V-DC51T のインストルメントパネルを外したいと考えています。 すべてのネジを外し、ヒータの送風口のツメをすべて外し、おそらく引っかかるところはないと思うのですが、ハンドル部が邪魔して?取り外すことができない状態です。 どのように取り外せばいいのかお教え下さい。 宜しくお願い致します。 クラウンのヒューズBOXについて 前回ポジション球の不点灯で質問をした者です。 15系クラウンロイヤルエクストラ H9式 のヒューズBOXはボンネットある大きなものの他に、車内等にもあるのでしょうか?ヘッドライトのヒューズはボンネットのヒューズBOXにありましたが、スモールのヒューズがどうしても見つかりません。 場所等ご存知の方は教えてください。 車両の取説は紛失してしまいました。お願いします。 スズキ エブリイワゴンのヒューズボックスの場所 こんばんわ。 今回、車にETC(パナCY-ET809D)を付けようと思っています。 車はエブリイワゴン(平成17年式:GH-DA62W)です。 ヒューズ電源を使って、ETCを取付けをしようと思い、助手席下に ヒューズボックスらしきものを見つけたんですが、ネットで載っている ようなヒューズボックス(平型ヒューズが多数差しこんである)では なく、30~50A位のヒューズ(平型ヒューズを2つ合わせたくらいの大 きさのヒューズ)しか差さっていませんでした。 常時電源やACC電源(10~20A)のヒューズボックスはこの車ですと、どこに あるのでしょうか? また、助手席下のヒューズボックスの蓋に英語で何とかFUSE_Onlyと記 されていたのでそこしかないのでしょうか? どなたか分かる方いらっしゃいましたら、詳しく教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。 ヒューズボックスの場所 ダイハツのテリオスの車内ヒューズボックスの場所がわかりません 取扱説明書を失くしてしまい困っています。 ヒューズBOXからの電源の取り方についてなのですが ヒューズBOXからの電源の取り方についてなのですが LEDテープをバンパー部分につけたいのですが、ヒューズBOXはいじったことがないので全然わかりません・・・ 車種はスズキのパレットで、エンジンルーム内と運転席足元にBOXがあるのですが、 エンジンルームから取れたら楽だったのですが、おはずかしながらACC電源ぐらいしか分からず バッテリー直はエンジンOFFでもついてしまう?のですよね・・・? エンジンONでLEDテープをONしたいので 運転席ACCからとろうとかんがえているのですが ヒューズ電源を買ってプラスのほうを差し込んでマイナスのほうはボディーアース?につければいいのでしょうか?マイナスのほうにクワ型の端子・・・?をつけボディーアースに・・・でいいのでしょうか また、ACCから複数の電源を取りたい場合はどうしたらいいのでしょうか? 複数用もお店などに売っているのでしょうか? よろしくお願いします・・・ ヒューズボックスの場所を教えてください!! 200系 ハイエース DX (平成17年)に乗ってるものなんですが。 ヒューズボックスの場所がわかりません!! WEBで探したのですが、場所が乗ってるサイトがなくて・・・ 教えてください!お願いいたします! 詳しい写真が載ってるサイト等ありましたら 教えていただければ幸いです ヒューズボックスからの電源取り出し 明日の夕方、スズキパレットの新車が入ります。ドラレコの電源をヒューズボックスACCの15Aから取り出すつもりですが、背低とか平型とかの種類が有ってどれを使って良いのか迷っています。車が届く前にヒューズを買っておきたいので、教えて下さい。 http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_group.php?id=20 ヒューズボックスの場所 JZX81マークIIの室内ヒューズボックスの場所がわかりません いろいろ探したのですが見つかりません ご存知の方、教えて頂きたく思います 回答よろしくお願いします スズキキャリー(軽トラ)の燃費について ご存じの方、教えて下さい。 最近、スズキのキャリーに乗り始めたのですが、自分で燃費を計ったところ、約12.3キロでした。 自分としては、軽トラは燃費がいいと思っていたので、少しがっかりな数字でした。 スズキキャリーの燃費はこのくらいが妥当なのでしょうか。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム スズキキャリー軽トラをパワーウィンドーにしたい。 教えて下さい。現在平成10年~平成11年7月(初年度検査日が平成13年7月)製スズキ軽トラ キャリーのGD-DA52Tを中古で買いました。パワーウィンドーが無く、不便でオークションで6000円 程の中国製の後付け、汎用品を購入、取り付けましたが、所詮、汎用品の中国製で、トラブル続き です。 キャリーの軽トラにはパワーウィンドー仕様が無く、又古い車でもありますが、スズキ エブリー軽四 バンとか、ワゴンとか、OEMしている軽四バンやワゴンでは同等のドアーには、キャリー軽トラと同じ ドアーが着いていて、パワーウィンドーが装着されている…と聴きました。 そこで、運転席、助手席のみパワーウィンドー付きの車種が判れば、ドアーごとの交換を考えて おります。 その型式とか車種、名前とか製造年月日とか、判ればオークションで購入してチャレンジの予定です 電源は既に、取り出しをしております。どなたか教えて下さい。 尚、当該スズキキャリーの軽トラは珍しく内張が一部布張りで、これに拘っております。 スズキ キャリーについて スズキのキャリートラックの購入を検討中です。使用目的はセカンドカーとたまにする農作業ですが、エアコン・パワステ・4WD・MTは外せないところFCとKCがあることに気付きました。ホイルベースの違いですが、基本どちらが人気なのでしょうか? ETC ヒューズボックスから電源を取りたいのですが セットアップ済みのETCを購入しました。 自分でつけようとやってみたのですがなかなか難しく、 ヒューズボックスから電源を取りたいと考えております。 1、ヒューズボックス内にはいろんなアンペアがありますが、どれを選択したらよいのでしょうか?妥当なものがあれば教えてください。 2、3Aのヒューズ管が必要なのですが、売っていません。 他のアンペアのものにつけかえれば良いのでしょうか? 3、説明書に、ヒューズボックスからの電源取りは電流が弱まる場合がありますと書いてあったのですが、取り扱いに際して、何か注意しながら使用しなくてはいけないのでしょうか? 4、分離型を買ったため、良い設置する場所がないため、使用時のみ本体をコードに繋げようと考えていますが大丈夫でしょうか? 5、ヒューズボックスから電源を取る場合は、ACCと+Bが一つになると考えればよいのでしょうか? 御教授お願い致します。 ヒューズボックス内のことについて ヒューズボックスを開けてみると、ヒューズが刺さっていない(要するに空きがある)箇所があるのですが、この空きの箇所って、電源は通じているのでしょうか? もし通じている場合は、どの様なタイプの電源(例えば常時電源等?)なのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 スズキのキャリイトラック スズキのキャリイトラックについての質問です。 キャリイの前モデルにターボ付きのキャリイターボがあるそうです。 このモデルのターボエンジンはF6AターボまたはK6Aターボどちらになりますか? また、F6Aターボエンジンにはシングルカムとツインカムがありますが、キャリイトラックに積まれているのはどちらのモデルになりますか? どなたか乗っていた方などいらしたらインプレ紹介等していただけると参考になります。 よろしくお願いいたします。 ステージアのフューズボックス 日産ステージア(H16)RX350の室内側のフューズボックスの場所をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが。 ACC電源を直接取ろうと考えております。よろしくお願いいたします。 ヒューズボックス コペンに乗っているのですがブースト計をつけるにあたりヒューズボックスから電源を取りたいのですがアクセサリはACCからとりつもりなのですがイルミはどこからとったらよいのでしょうか? スズキキャリイ ハイリフト 誰か教えてください。 スズキキャリイ(DC51-T 2WD)を所有しています。ハイリフトを考えてるのですが、自分が知っている限り2WDだと2インチまでが限界のような気がします。ちなみに4WDだと4インチまでですかね。 2WDでも4インチまでリフトアップできるパーツ(流用品など)・ショップを紹介していただけないでしょうか? それともう一つは軽トラにつけるワイドタイヤですが、5J12インチのホイールを売っているショップなども紹介してほしいです。お願いします。 私有地での使用のみとなります。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございました。表示が見ずらかったですが運転席のクラッチペダルの上あたりに見つけることができました。