• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヒューズBOXからの電源の取り方についてなのですが)

ヒューズボックスからの電源取り方についての質問

このQ&Aのポイント
  • ヒューズボックスからの電源を取る方法やLEDテープの取り付けについて質問です。
  • 車種はスズキのパレットで、エンジンルーム内と運転席足元にボックスがありますが、どの方法で電源を取るのが良いでしょうか?
  • また、複数の電源を取りたい場合はどのようにすればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

エンジンONで通電するヒューズを調べて下さい。 調べ方は「テスター」を使用します。 http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_group.php?id=280 品番A49で充分調べられます。 調べ方は・・・ http://www.amon.co.jp/diy/diy_member/etester.php 「テスター」を使う事によってACCで通電、ONで通電、或いは常時通電も判ります。 ヒューズボックスの配置は車両取り扱い説明書に記載されてます。 私は色々な電装をするにあたり各ヒューズのキー位置通電状態をメモしておきました。 車両説明書のヒューズの図にそれぞれ「常時」「ACC」「ON」と書いてます。 御自分で電装品を付けるならばこのサイトが参考になるでしょう。 http://www.amon.co.jp/diy/diy_guest/index.php 私の車の場合ですが、青色LEDがキーONで点灯しスモール点灯で消灯する様にリレーをかませています。 ヒューズボックスから電源を取り出すの製品として、 http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_group.php?id=20 等があります。 マイナスアースですが車内のネジならどこでも良い訳じゃありません。 当然ながらボディーにアースする様に金属部分じゃなきゃダメです。 最近の車はプラスチックのネジで内装だけを押さえてる部分が有ったりするので注意です。 ACCからの複数電源ですが、使用するLEDの総消費アンペア数がヒューズのアンペア数を超えなければ大丈夫ですよ。 例えばコレ・・・・ http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12871 消費電流が350mA(ミリアンペア)となってます。 ACCヒューズは15アンペアが多かったりしますので、計算上は40個近くは取れます。 しかし一か所から40個も取らないでしょうし、ACCで他の電装品も使用されている場合があるのでその電装品の消費電力を差し引かねばなりません。 自作は楽しいですが最低限の道具は揃えて下さい。 友人で持っていれば借りても良いでしょう。 私は自作にハマリ「テスター」は勿論のこと、電工ペンチも4種類揃えてしまいました。 更に配線ガイドやらリーマーやら内装はがしやら・・・ 友人が車持込みで借りに来ます(笑 自分の個性が出せるので自作は楽しいですよ。 最後に作業の際はバッテリーのマイナスは必ず外して下さいね。

tenkoxtu
質問者

お礼

すごい詳しく載せていただいてありがとうございます^^ テスターはもちろん買うつもりです^^使い方もちゃんと覚えないといけませんね;; 1個だけじゃないんですねテスター・・・がんばってみます^^

その他の回答 (2)

回答No.3

ACCから取る場合、プラスをヒューズからで… マイナスをボディーアースにした場合、常時点灯する可能性があります(マイナスコントロール)なので、大丈夫だったら良いんですけど! 駄目だった場合マイナスをACCのマイナスに繋がないといけません… 一度確認してみた方が良いですね!! 複数とる場合は、取り過ぎに注意です…不安な場合はリレーとうを使います! 取り方としては、赤とか青の分岐させるのがありますので(メーカー=エー〇ン)プラス線1つを2つにすればOK! ちなみに赤・青は配線の太さに合わせてあり青は太め用! 赤に関しては百円均一(ダ〇ソー)にも売ってますよ( ̄∀ ̄)

tenkoxtu
質問者

お礼

マイナスコントロール・・・!?全然わかりません;;勉強が必要です;; 常時点灯する場合ってスイッチなどをつければ問題なのでしょうか? いろいろやってみたいとおもいます^^ありがとうございました\(^o^)/

noname#121148
noname#121148
回答No.1

最近まさに同じ事をしました^^ 質問者様の考えでいいですよ。 ヒューズBOXのACC電源に使われている同じ形状のヒューズに、筒状のガラス管ヒューズが接続されている配線がカー用品店に売っております。 マイナス側はクワ型もしくは丸型の黒配線をボンネットを開け室内から一番近いねじを外してしっかり止めてくださいね。 余談ですがこの場合だとキーをONしたら付きますが、私はヘッドライト周りにつけたLEDテープはキーをONで付き、手元のスイッチをONするとさらにフォグ周りのLEDテープが付くようにしてあります。 意外と簡単でまずは今付けようとしているLEDテープを完成させます。 キーをONで点灯することを確認したら、その配線を二股で取れるキャップのようなものが売っていますので、フォグ周りのLEDテープはそちらから電源をもらいます。 そこにトグルスイッチとON,OFFが確認できる単発のLEDを説明書通り付けると、スイッチをONでフォグ回りが付きますし、車内のLEDも付きます。

tenkoxtu
質問者

お礼

ありがとうございます!いろいろ自分でも勉強してみてやってみたいとおもいます^^

tenkoxtu
質問者

補足

ありがとうございます^^ まさに同じこと!偶然です、なんか嬉しいですw やってる人はいっぱいいるのでしょうが( ´_ゝ`) その配線を二股で取れる・・・とは同じヒューズ電源から複数のをとりたい場合に・・ってときに使うやつでしょうか?最大いくつまでとれるんでしょう・・・

関連するQ&A