• ベストアンサー

視力が0.06なのですが・・・

同じような視力の人でレンズが厚いということを結構書かれているのですが、僕も同じ視力で、矯正0.9出るのですが、レンズもさほど厚くありません。 前に0.3の時に作ったレンズと大差はないと思います。 同じ視力でもレンズの厚さが違うことってあるのでしょうか? レンズはフレームと別だったので、一番安いものを購入しました。特に薄くなっているというレンズではありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naukat
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

経験談ですので、保証はできませんが・・・ >同じ視力でもレンズの厚さが違うことってあるのでしょうか? 他の方が答えてらっしゃるように、メガネのレンズの屈折率の関係で厚みが違う場合があります。 あともうひとつ。その補正器具(メガネやコンタクト)によって 視力が出る人と、出ない人がいることです。 私は自分の裸眼視力がどれくらいだか知らないのですが、 病院のメガネの処方箋では左右ともに-6.50Dと記されています。 しかしながら、このメガネでは車の免許更新がきついです^^;;; これ以上強くすると頭が痛くなるのと家メガネなのでこのままです。 日常生活はコンタクトですが、データは-5.75Dで免許は更新できました。 同じ視力なのに、補正器具によって見え方が違うことも私みたいにありえると思うんです。 もしかしたらhiro06_08_kさんは薄いレンズのメガネでとても視力が出やすい方なのかもしれませんね^^

その他の回答 (2)

  • uncadeau
  • ベストアンサー率20% (43/209)
回答No.2

値段によって色々です。 もちろん安いものほど屈折率が低く、厚みが必要になります。 近視の度合いが軽い人はそれでも十分です。 私の裸眼視力は0.03とかだったかな? ちょっと金額の高い高屈折率のレンズを使っています。 材質を変えると高い屈折率を出せのるで、ど近眼の人間には薄いレンズで済むので外観は勿論、重量も軽くなるので楽です。 まぁ、最近はフレーム自体が小さいのが流行なので、少々視野が狭くても軽いと言う利点はありますね。 それと、ど近眼の人は厚みの問題とは別に、周辺のゆがみが少ないタイプのレンズもお奨めですね。 高いけど。

noname#98991
noname#98991
回答No.1

専門家ではなく理系の学生ですが、材質によって屈折率が違います。 ですからより屈折率が大きい材質ならばその分、レンズも薄くなります。

hiro06_08_k
質問者

補足

ちなみに、処方箋にはー1.75と書かれています

関連するQ&A