• ベストアンサー

立命館大学の入試について

2月3日に情報理工学部を受験したのですが、 出来がいまいちだったので8日、10日にまた 受けることになりました。複数日に志願しておくと 試験内容の傾向がわかりやすいと聞いたのですが、 どう把握すればわからないので、残り数日の勉強の 仕方に困っています。 ちなみに2月3日は 化学:電離平衡、ハーバーボッシュ・オストワルト法、糖類、芳香族カルボン酸 数学:微分・極限・確率 が出題されました。 数学はともかく化学の場合、これらの単元はあとの 試験では出題されないと考えていいのでしょうか? できれば本学受験経験者に答えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lappy14
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.1

私は去年受けました。複数日に志願しておくと試験傾向がわかりやすいというのは確かです。同じ学部の試験は基本的に同じ教授グループが作っていることが多いからです。ですから、化学は3日に出た範囲も今後の試験で十分出る可能性があると思いますよ。数学はともかく化学は前日まで粘れる科目ですから最後まで頑張ってください(*'-'*)

honoho
質問者

お礼

回答ありがとうございます!数学は難問揃いで難しいと思うので、化学を前日まで粘ろうと思います。合格できるようにがんばります!

関連するQ&A