- ベストアンサー
住宅ローンのシュミレーション
同じ様な質問があるかと思い、かなり古い分まで探してみたのですが・・・・。 今回住宅を購入する為にローンを組む予定で色々な銀行のシュミレーションを探しているのですが、初年度の返済額や5年後の残高等は計算できるのですが、例えば5年固定で初めて次に固定5年を組むとして金利がかわっていますよね、その時自分なりの想定した金利が打ち込めて、変更になった返済金額・借入残高等がわかるようなシュミレーションのあるHPは無いでしょうか? 現在の予定は、2400万で5年固定で35年返済で始めようと思っていまが、35年分の支払明細書みたいなものが見れればいいのですが・・・・。 あんまり、ここまでは計算しない物なのでしょうか? 知っている方があれば教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
エクセルをお持ちでしたら、 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1722967 の方法で一度試してみてください。 5年間の固定期間が終わり金利見直しが行われることを想定したい場合には、 【ローン返済表】シートの右上にある『借換え/繰上げ』ボタンをクリック 『ローンの借換え』ボタンをクリック 「借換え開始回」を「61」にして、「新しい利率」に任意の利率を入力(必ず「%」も入力してください) これで、金利見直し後の返済額が想定できます。 ただし、金利がめちゃくちゃ上がっても返済期間の延長には対応していませんから、毎月の返済額が跳ね上がるだけになります。 なお、別の金利で試算しなおしたい時には、「元に戻る」キーが使えませんから、再度、先程の手順で 「借換え開始回」を「61」にして、「新しい利率」に当初の利率を入力し直してください。 ご参考までに、 > 2400万で5年固定で35年返済 これをボーナス返済なし、元利均等償還、年利2.500%で考えると、毎月の返済額は85,799円、総返済金額は36,035,518円となります(借入時における支払予定総利息は12,035,518円ということです)。 さらに、5年後の金利見直し時に年利6.00%まで上がっていたので、それ以降の全期間を年利6.00%の固定金利にした-と想定すると、 5年目以降の毎月の返済額は130,190円となり、総返済金額は52,016,292円となります(借入時における支払予定総利息は28,016,292円ということです)。 5年後の金利上昇をどう捉えていらっしゃいますか? このエクセルの「ローン計算書」テンプレートは、繰上返済も想定できますから、その辺りも試してみてください。 また、【ローン返済表】シートをエクセルに貼り付けていけば、いくつかのパターンを比較できます。(貼り付ける場合は、「形式を選択して貼り付け」の「値」を使ってください)
その他の回答 (2)
- himeichigo17
- ベストアンサー率57% (744/1285)
とってもいいサイトがあります。 ぜひみてください。 わかりやすいし、計算も速いので。
お礼
有難うございました。 結構探せば、いろいろなサイトがあるものですね。 現在、皆さんから回答頂いた分で、毎晩試算を繰り返しており、脳みそが沸騰中です。 頑張ります、有難うございました。
- bottan
- ベストアンサー率21% (39/183)
VECTORからロードしてみて下さい。 数多くあります。例えば↓
お礼
有難うございました色々なソフトがあり、現在格闘中です。高い買い物をするので、とことん計算したいと思います。
お礼
回答有難うございました、なかなか難しい計算式になるので、頑張って挑戦していますが、やはり一番の問題は5年後の金利をどう持ってくるかと言う事ですね、こればっかりはいくら考えても出て来ませんが、現状は1.2%と優遇幅の一番大きい近畿大阪で、5年固定の1.8%から初めて5年後の金利を2%の中ぐらいで試算しています。どうでしょうか?甘いでしょうか?まあ、もうちょっと頑張ってみます、有難うございました。