• ベストアンサー

沖縄の妖怪

 ちゅらさんで「キジムナー」の話があり、どうやらこれは、精霊か妖精に近いものだと思うのですが、悪魔或いは悪霊・妖怪の類はなんと言うのでしょうか? あるいは沖縄には、こういったものの存在はないのでしょうか? こういったもののURLもあれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minojun
  • ベストアンサー率50% (32/63)
回答No.2

はじめまして。さて、さっそくご質問の件ですが、確かに沖縄でキジムナーというのは妖精といった意味合いが強いもので、怖い存在というよりは何となく親しみのある存在です。これと似たものにブナガヤーというものもいます。これは主に沖縄本島の北部に住むと言われていますが、キジムナーの仲間と理解して構わないと思います。  これに対して、ご質問の悪霊や妖怪の類のことを沖縄では「マジムン」と呼びます。これはキジムナーとは対照的でかなり恐ろしい存在らしいです。下に参考URLを付しておきますが「マジムン」「まじむん」で検索してみると何件かヒットするようですよ。

参考URL:
http://www.pandaemonium.net/menu/devil/mazimunn.html

その他の回答 (2)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

『キムジナー』は沖縄の精霊で、心のきれいな人にしか見えないと言われています。 巨大老木(ガジュマルなど)に住み、背は三尺で全身真っ赤で目がくりっとしていると言い伝われています。 キジムナーに好かれ、ると家が繁栄するそうですよ。 座敷わらじみたいですね。 沖縄でも悪霊や妖怪は存在するようです。 http://www.rbc-ryukyu.co.jp/minzoku/fuzoku03.html

  • okumazin
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

キジムナーは がじゅまるという木に住む精霊で 魚や魚の目を食べると言われています     ちなみに水木しげる作品で妖怪たちといっしょに 描かれたため 妖怪の仲間と勘違いしてる人が多いのです

関連するQ&A