- ベストアンサー
急に欲しくなったものがある。いつ買う?
大学生になってから「あっというま」の時間の速さを痛いくらいに実感しております。 小学生の頃はそんなのただ充実ぶってるんでしょ、なんて思っていたのに。 なので最近時間の使い方について考えるようになってきました。 そこで一つ質問。たとえば私はよく小説を読みますが、ある夜ネット上で、読みたい!と思った本を見つけたとします。 ・・・いつ買いますか? 私の地元には車で13分程度のところに深夜2時までやっている本屋があります。 なので買おうと思えば買いにいけます。しかしきっと目当ての本を探したり他の本を立ち読みしたりでそれなりの時間をロスするでしょう。 それに家を出る直前まで他の作業に集中し、帰ってきて即集中できるというわけでもございません。 結局往復40分程度の買い物でも結局は1時間は軽くロスするわけです。下手すれば2時間? 私は大学生ですから毎日町へ出ます。つまり翌日に確実に買えるわけです。 それに大学への道すがら買うわけですから効率も良い。 はたまたネットで注文することも可能でしょう。 欲しい!と思ったものを衝動的に買いに行ってしまうのは愚かなんでしょうか? 衝動をぐっと抑えて効率重視して翌日買うのが世間的には当然なんですかね? 皆様のご意見、お聞かせください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >ある夜ネット上で、読みたい!と思った本を見つけたとします。 ・・・いつ買いますか? その手で読んだことないとか、 読んだことがない作家さんの本なら、 検索して図書館にあるなら借りて読んだり、 本屋さんでパラパラ読みます。 それで、何回も読むだろうな、手元に置いておきたくなったら買っています。 >愚かなんでしょうか? おろかではないとおもいますよ。 たとえば、経験というかよくもわるくも衝動買いもして、 ここが買い時なんじゃないかなぁというのを徐々に会得?して、 ”買いたい→買う”をコントロールできればいいんじゃないかなぁとおもいます。 最近、東急ハンズで一目ぼれ?した腕時計があるのですが、まだ買っていないです。 こんど行くときに試着してみようとおもっています。 (たぶんそのときもまだ買わないです) その次の3回目に行って、買いたいなら、買おうとおもっています。
その他の回答 (6)
- mrpeace
- ベストアンサー率40% (18/45)
こんにちは。 自分も昔は欲しい物が目に入ると、ついつい衝動買いに走ってしまう傾向にありました。 そこで、まずは「欲しい物」と、「必要な物」を区別して考えるようにする事です。特に、洋服や雑誌、小説、CDなど、俗に言う「嗜好品」は、食べ物などの「必需品」とは違い、極論ですが、最低限生きていく上で、別に無くてもいい物だということです。 例えば、R-grayさんの例で言えば、その「読みたい!」と思った小説を見つけた時に、「身支度をして、車を運転して、時間を掛けてまで、本当に今夜中にその小説を読む必要があるのか?」と自問してみるのです。 それでも、自問して得た答えが「YES」だったら、迷わずに買いに行けば良いのではと思います。ただ、殆どの場合は、「特に今晩中に読なければいけない訳でもないし、また、もう二度と町へ出掛けない訳でもないし、今度、町へ行った時に買った方が、色々な意味で効率が良い」という考えになると思います。 また、自問をして冷静に考えることにより、場合によっては、同じ物でも、割安に手に入れられる別の方法が分かったり、または、時間と共に気が変わり、無駄な出費を防げたり、時間のロスばかりではなく、お金の節約にもつながります。 実際に、この自問に慣れてしまうと、すぐに手に入れなくても、全然気にならないものです。また、ある程度熟考した上で買った方が、色々な意味で、それを手に入れた時の有り難味も増すし、失敗する買い物も少なくなりす。 衝動買いが愚か?と聞かれれば、一概には言えませんが、色々な面で、後から後悔をしたり、愚痴らない分には構わないと思いますが、正直なところ、あまり賢いとは思えませんね。(笑) とにかく、キーワードは、もし衝動に駆られたら、「それは、本当に今すぐ必要な物なのか?」、「もう少し待てないのか?」、「別の方法はないのか?」、「何か他の物で代用はできないのか?」などと、自問をすることです。 参考になれば幸いです。頑張って下さい。 経験者でした。(笑)
- K_butler
- ベストアンサー率37% (198/530)
こんにちは。 回答から言うと、私の場合は、物と値段とそれから在庫があるかないか、それから、セールかそうじゃないかでも違ってくると思います。 物によっては、なかなか手に入らない物とかあり、たまたまそういった手に入りにくい物が見つかったら、やっぱりそういった物は買ってしまいます。でも、いつでも入るような物でしたら、別に今日、明日買わなくてもいいんじゃって思いますので、そういう場合は、ちょっと我慢することはありますね。 それから、本の場合ですと、ネットで買うことが多いです。それはネットのほうが安い場合が多く、そして、時間の無駄にならない。まあ、本屋が私の家の目の前にあって、それから、その本がどこの本屋にでもおいてあるっていうんだったら、話はちょっと別ですけど(笑) それから、洋服や日用雑貨などの場合、セールでいいものが見つかったら、買いますね(笑)やっぱりすぐに買わなかったら、次の日にはもうないっていうのはありますから。後、セールになる前に売切れてしまいそうな物はやっぱり早めに買うことにしていますけど、でも、ちょっとだけ気になったもので、セールになるまで残っていそうなものには、すぐに買うってことはないです。 だから、ケースバイケースです。
- cacoll
- ベストアンサー率21% (253/1156)
自分が欲しい物や欲しくなった物、急に欲しくなった物の買い方ですが この値段で妥当か妥当でないか? まず値段を考えます。 近隣店舗の値段を調べてから、いつも買う所で値段を調べた後そこが高ければ買いません。 この後 自分に必要な物か??考えて欲しくなくなったら買わない 欲しい物がセールや交渉などで安くなっていれば即決です。 さすがに今悩んでる 車は・・・最低でも150万も必要なので そういうわけにもいきません(泣)
- sub9nma
- ベストアンサー率30% (19/62)
私も衝動買いしてしまう性格です。欲しい!と思いだしたら、欲しくて欲しくて買いに行ってしまいます。数分耐えると冷静になれますが。
ずいぶん物事を深くキッチリとお考えになるんですね。 我慢できるなら明日にするし、どうしても読みたかったらすぐ出かけていけばいいことだし、でも、そのつもりで家から出てみて寒そうだったら急遽中止して明日に延期するのもいいし、それでも行こうと思えばそれもいいし、途中で気が変わったら帰ってしまってもかまわないことだし。。。 当然とか効率とかというより、もっと適当に考えていいんじゃないかしら。私ならその時の具合でどっちでもいいですけれど。 たとえば本じゃなくって、もっと高価なアクセサリーだとかバッグだとか、そんなものでも、欲しい!と思ったら無理してもすぐ買ってしまうこともあるし、一拍置いて、本当に買ってもいいものかどうか考えることもあるし、それはその時の気分次第。こういうのって私のほうが変なのかしら。。。
- kiyu01ro2hi6
- ベストアンサー率11% (1/9)
本当に欲しいものは、欲しいと思ったその瞬間に捉えないと、すぐにどこかへ行っちまう と思って動くようにしています 買い物だけに限らず