• ベストアンサー

本屋さんで立ち読みの時間

本屋さんで立ち読みする方がいらっしゃいますが、 何分くらいから「立ち読み」だと思われますか? 「70歳、立ち読み注意され、チェーンソー」 新聞の見出しです。 でも、買う前にある程度の内容をチェックしないと買えないですよね。 1時間読んでいたら「立ち読み」ですけど、5分でしたら、 買うか買わないか決める為の時間だと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.7

書店で仕事しております。 店員としての私としたら、ぱらぱら読みや、目次チェック位は立ち読みと思いませんが、数ページ以上その場で読んでいるようだったら、立ち読みをしているお客様と認識します。その後買うかどうかというのは、また別のお話しですね(^_^;)。 足元にストック等入っていますので、実際5分もその場で読んでいられると作業の邪魔だったりするのです(T_T)…。 買う気のあるお客様は、わりと決断が早いです。長々読んでいる方は、大抵そのままフェードアウトしていかれます…。

platina-angel
質問者

お礼

やはりパラパラ読みは立ち読み扱いにならないのですね!(プロの方の目から見て) 私は店内をうろうろした挙句悩んで、やっぱり買うという、挙動不審な客です(^^)

その他の回答 (7)

回答No.8

こんにちは。 5分~10分くらい、一つの本を一ページずつめくって、 目がちゃんと行を追っていくようになっていくと、 立ち読みだとおもいます。 たとえば、 専門書のコーナーで、みたい新刊や新版が内容量が多いときだと、 はしがきや目次を読んでから読みたいところを読みます。 知らない・新しい記述をみつけると10分は経過しています。 写真集とか画集とかエッセイ・イラストが多い本だと、パラパラみます。 時間は、~5分だろうとおもいます。 この系統の本をよむときは、目に入ったものをどんどん触れたくなるので、 一冊にかかる時間は少ないです。 小説だと、好きな作家の新刊が出ると、 立ち読みで読んでしまうのがもったいなく感じるので、買います。 あと、レジャー系の本で地図が載っていると、 「実際に行くとなると、ここまでこう行って、ここで時間がかかって(余って)・・・」と、 実際行ってみるシミュレーションをすることがあります。 それはそれで楽しいです。 P.S.「70歳、立ち読み注意され、チェーンソー」って、なにかの事件だったのですかね?

platina-angel
質問者

お礼

70歳立ち読み、チェーンソーですか? 私も読んでいないのですけど。。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060405i116.htm ↑探しました。コレですね。私は新聞(家で取っている)の見出しで見たのですけど。 ご回答ありがとうございました。

  • eva0
  • ベストアンサー率12% (29/239)
回答No.6

立ち読み=読んでいる地点で だと思います。 5分読むというのも周りから見ると長いもののように感じますよ。 買う気のない人は立ち読みですね。しかし、内容を見て買うと言う人もいるといえばいますけど。

platina-angel
質問者

お礼

例えば参考書とか何かの飼育書などなど、 中を確かめてから買わないといけないものもありますから、 結果として買わなくても、それは満足する本がなかったからかな?と思います。 見出しだけで記事は読んでいないのですけど、立ち読み注意されて チェーンソーを持ち出した70歳の方がいらっしゃるそうです。 怖い世の中ですよね(^^;)

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.5

こんにちは。 ひとつの本を最初のページから読み始めて 5分以上読んでいたら 立ち読みかとおもいます。 自分は、本屋さんにいくと立ち読みは あまりしないけれど、いろんな本の表紙や 背表紙をみて、自分がまだ読んでいない本や 自分の好きな作者の方々の本で、未読の本がないか くまなくチェックするので、 結構長時間本屋にいます。 そのチェックが終わったら、 ちょっと前の時期だったら、全国スキー場ガイド みたいな本や山と渓谷社の本をみたり、 旅行の本のあたりをみて、料理の本をみて 家庭の医学とか民間療法みたいなコーナーを見て 文具があれば、文具も見ます。 ほぼ、マンガと子供向けの絵本と 成人図書以外のコーナーは、制覇します。 もちろん、大型の本屋なのであやしまれることは ないとおもうのですが。

platina-angel
質問者

お礼

やっぱりパラパラと読むのでないと難しいですよね! ご回答ありがとうございました。

  • ohnoah
  • ベストアンサー率7% (48/644)
回答No.4

platina-angelさん、こんにちは。 疲れるので10分です。必要であれば買います。

platina-angel
質問者

お礼

こんにちは(^^) 疲れますよね~、共感してしまいます。 ご回答ありがとうございました。

noname#43318
noname#43318
回答No.3

買う気がなければ1分でも「立ち読み」じゃないですかー もはや僕は週間や月刊誌はすべて立ち読みです 早読みの能力がついて多分普通のひとの3倍は読むの速いですね ひどい時は30分くらい読んでます いちよう缶コーヒーを買ってでます。

platina-angel
質問者

お礼

NO.1さんへのお返事にも書かせていただいたのですけど、 もちろん買わないことを前提としていたら「立ち読み」になるでしょうね~ 30分立つことはもちろんいいのですけど、本屋さんで立ち続けるのが 脆弱なわたしには何故か苦痛です(^^) 友人に記憶力がすごく良い人がいて、立ち読みで暗記してくるのです。 私と同じ24歳ですが、あの頭脳、信じられません!!

  • ttyp03
  • ベストアンサー率28% (277/960)
回答No.2

熟読しはじめたらじゃないですかね? 買う気ならパラパラっと中を見ればいいだけですし、その場でじっくり読み始めたら買う気はないでしょう。

platina-angel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 軟弱な私は立ち続けることが苦痛ですので(体育が10段階で2!) 人ごみで立ち続けるくらいなら、お金を払って買います(笑)! 熟読し始めたらというのは、まったくその通りですね。 パラパラできるように、包装されていないのですものね。(コミック以外は)

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.1

5分だろうと1秒だろうと、中の情報を得てしまった時点で立ち読みでしょう。 売り場で本を手に取らず、あるいは取っても表紙だけど見つめている分には 立ち“読み”ではないかと。立ち見?

platina-angel
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 表紙を凝視しても、中身は分かりませんから(T_T) どうしても3分くらいは中を見てしまいますよね。 買わないことを前提として読むのは、「立ち読み」でしょうけれど(^^)

関連するQ&A