• ベストアンサー

65才の借金 助けて

義理の父が住宅を建てた際に外壁工事分として組んだローン、金利4.65%、25年ローンで600万〔+利子250万〕借り、それが残り八年、残300万程残っています。年金が一ヶ月22万程入ってくるのですが、月の支払い二万で、八月と二月にボーナス支払いを入れており、その月が12万くらいになります。ボーナス支払いが出来ずに毎月私達の所に借金に来るため、困っています。福岡県年金住宅福祉協会ってところでローンを組んでいるようです。自宅の住宅ローンは終わっているようですが、自宅を抵当に入れて借り替える案は嫌との事。もちろん私達も保証人になどなりたくありません。どうしたらよいのでしょうか。このままでは、我が家に借金が降りかかりそうです。大至急教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15547
noname#15547
回答No.8

no4です。 お礼に50万円の話がありましたので追記です。 ローンだけの事を考えればもちろん一部繰上げ返済をさせるべきですが 義妹さんの離婚(調停中?)であれば義父も当面は義妹の生活費等にあてるでしょう。 頭がいい悪いは別問題として親ならそうしても当然ですね。 調停中の時は籍が入っているのであれば夫には「扶養義務」があるので 義妹に生活費を渡す義務がありますが 渡されてないのでしょうか。 義妹のパートの6万円/月だけで生活しているのならばキツイと思います。 子供二人がお幾つかわかりませんが実家にお金を入れている余裕は無いでしょうね。 義妹の離婚問題とローンの返済問題の時期の関係がわかりませんが 例えば 義父は自分で返済する予定だったが、娘の離婚問題で不意なお金が必要となって困ってしまった。 というのであれば息子を頼るのも致し方ない事だと思いますが… 義父はその辺の事情を上手くあなたの旦那さんに伝えていないか  もしくは旦那さんが引け目を感じてあなたにキチンと話せないか かも知れませんね。 本当は義父にしても可愛い孫の面倒を盾にするような話はしたくないかもしれませんよ。 50万円の使い道はローンも含め全体の問題を把握してから決めたほうがいいのではないですか? と、ここまで書いて終わりにしようと思ったのですが。 no7さんへの回答を拝見して180度変わりました。 私があなたの旦那さんであれば「自分が渡した金額は相続財産で清算する」と父と妹に話をつけて遺産分割協議書を今すぐにでも直筆で書かせます。 これが返済を助けてやる最低条件です。 但し、妹の今後の生活によって実現不可になる可能性が大なのでその辺をどうするかと言う問題が先送りにならないようにしないといけません。 具体的には「妹が父の家にずっと住み続ける」と言う事です。 リフォームのローンが払えない方が自宅以外に現金等持っていればいいのですが、あまり期待はできませんね。 となると自宅を売却しないとならないが「妹達が出て行けない」という問題が残ります。 この辺の問題まで今現在はっきりさせなければ私は絶縁もやむを得ないという判断をするかもしれません。 あなた方の人となりがよくわかりませんが「あなたの旦那が主導権を持って」、妹の離婚問題も含め全体の把握を早急にするべきですね。

その他の回答 (7)

  • toboty
  • ベストアンサー率36% (97/266)
回答No.7

#5です。  私から見ると、「65歳」という義父の気持ちがよくわかります。  義父と同年齢の友人は、みな集まれば悠々自適の年金生活の楽しさや孫の自慢話ばかりのはず。  また、家も15年もたてば、外壁補修や屋上防水工事で通常は100万以上必要なはず。補修どころかまだローンも残っている。  それなのに、子供は誰も加勢してくれないどころか、出戻り娘の子供の世話と息子の子供の世話を押しつけられて、旅行にも行けない。  おそらく友人から旅行に誘われても、断るしかないでしょう。男の平均寿命からすると、あと10年も無いというのに。とても、情けない気持ちでしょう。  「50歳で25年ローンを組む」ということは、借り入れできる年齢制限(完済時75歳)ぎりぎりです。でも、まさか本当に75歳まで全額自分で返済するつもりは、はじめから無いでしょう。50歳当時、あなたの旦那さんである息子や妹とも話し合っているはずです。  義父と話し合うにしても、その辺の義父の情けない気持ちも考えてあげないと、最悪の場合、やけくそになって家に放火しかねないと思いますが、いかがでしょうか?

ankunankun
質問者

お礼

ある程度組んであげているつもりですが・・・旦那も妹もローンを組んだことすら知らなかったようです。我が家に決まった時期にお金を借りに来るので〔借りるというより23日に突然電話が入り、25日にもってこいと言われ、25日は借金取りのようにまだかと、怒鳴られます〕何が歯がゆいかといえば、その態度と、貸してあげた後の大判振る舞いの生活です。おととい六万貸したら、30日みんなを中華にご馳走すると言い出しました。年金も二ヶ月に一度振り込まれ、一ヶ月でほぼ使い込んでるようです。妹からは一度も請求せず、我が息子の孫をたてにいつもお金を巻き上げられます。正直友人の手を借りたらほぼ子供を預けずに済みますが、子供にとっては大切なおじいちゃんだから、疎遠にしては可哀想だし・・・でももう預けるのやめようかなとも思ってます。年金ですが、自分は月22万だけど、周りは14~16万だそうで、いつも馬鹿にしています。我が旦那も将来馬鹿が貰うと言われている14万くらいなんですよ、と言っても知らん顔。旦那の会社が危なくなり、三ヶ月給料が出なかった時はまったく知らん顔・・・旦那もボーナスなんて結婚してから貰ったことなく、退職金もない月25~30万の契約社員。だけど親にお金の迷惑だけはかけずに夫婦で頑張って働いています。可哀想かもしれないけど、我が家は一人息子と自分たちの生活で精一杯なんです。ちなみに旦那父は近場ばかりですが、よく旅行にいってあります。お金以外に私たちが出来る事はないのでしょうか?

noname#22222
noname#22222
回答No.6

s_husky です。 補足に関して 1、抵当なしでは無理かと。 2、もしかしたら100万円単位でないと繰り上げ返済出来ないのではと!公庫に準じていればの話ですが。

ankunankun
質問者

お礼

ありがとうございます。100万単位なんて絶対無理でしょうね・・・どうしたもんやら・・・なんとか毎月四万づつ入金するように説得するしかないでかね。あればあるだけ使うし、ほんと頑固親父で困ったもんです。

  • toboty
  • ベストアンサー率36% (97/266)
回答No.5

>25年ローンで600万〔+利子250万〕借り、それが残り八年  ということは、住宅の外壁工事をしたのが15年前ですか。  勘違いであればいいのですが、そのことがないとあなたは義父の家に全く寄りついていないのではないでしょうか?  あなたが結婚したのはいつでしょうか?ひょっとして15年前ではありませんか?もしそうなら義父は、同居できるように住宅を用意したのではありませんか?  300万なんてすぐに返せる金を、年に20万円づつあなたの家に払わせるという意地悪をするだけの事情がありそうな気がします。  暗に同居して欲しいので、そのようなことを要求しているように思えますが。  金の問題だけではないように、見えますが、いかがでしょうか?

ankunankun
質問者

お礼

結婚10年目です。あまり頭がいい義理の父でないので、深い思惑はないとは思います。同居に関してはこちらから結婚当初希望したこともありましたが、断られました。現在は義理の妹が子供二人連れて出戻って来ている為、私たちの入る部屋はありません。義理の妹はパートで六万くらい稼いでいますが、一円も入れてないそうです。また゜離婚が成立してないので手当てもないそうです。彼女の子供二人に毎日かかる食費は気にならず、私の息子が月に1~2回程世話になる食費などは気になるようです。が、我が息子も可愛がってはくれています。単に我が家が共働きだから当てにされてるだけと思います。又、他に借金があるのではとも思ったりします。

noname#15547
noname#15547
回答No.4

毎月2万円でボーナス月が12万って事は 毎月の平均は4万円ですね。 年金が毎月22万円で4万円ひいて18万円で生活ができないって事ですか。 旦那の父親じゃ強くも言えないですね。 困ったもんだ。 自宅を抵当に入れて借り替えるのが嫌なのではなくて 返済して自分の小遣いがなくなるのが嫌なだけだと思います。 旦那にきつく叱ってもらいなさい

ankunankun
質問者

お礼

ありがとうございます。旦那から話してもらいましたが、喧嘩になるだけで、孫の学童の迎えを週に二回程頼んだり、月に1~2回休日仕事の時に預かってもらっているのをたてに、今後孫の面倒は見ないと、逆切れされます。現実我が息子は、去年我が家もマンション購入し、手付金やら引越し費用などで手がいっぱいだったので、お金を貸さなかったら、一ヶ月以上ほったらかしにされました。その時は友人の協力を得て息子の送迎はなんとかなりましが・・・65才で、担保無しで借り換えは無理ですかね?来月50万くらい保険のお金が下りるそうですが、繰り上げ返済したほうがいいのか、そのまま持たせておいたほうがいいのか?どうしたらいいでしょうか

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.3

義理のお父様の暮らし向きについてあれこれいうのは、難しいと思いますが 自宅の住宅ローンが完済しているのなら、住居費がないわけですから、年金の22万でなんとかやりくりできるのではないでしょうかねー また、10数年前の金利のまま、4.65%で支払っていくのは、馬鹿馬鹿しいですね。 ローンの組み換えなどいろいろを実際的な金額を相談してみてはいかがですか。

ankunankun
質問者

お礼

ありがとうございます。旦那から話してもらいましたが、喧嘩になるだけで、孫の学童の迎えを週に二回程頼んだり、月に1~2回休日仕事の時に預かってもらっているのをたてに、今後孫の面倒は見ないと、逆切れされます。現実我が息子は、去年我が家もマンション購入し、手付金やら引越し費用などで手がいっぱいだったので、お金を貸さなかったら、一ヶ月以上ほったらかしにされました。その時は友人の協力を得て息子の送迎はなんとかなりましが・・・65才で、担保無しで借り換えは無理ですかね?来月50万くらい保険のお金が下りるそうですが、繰り上げ返済したほうがいいのか、そのまま持たせておいたほうがいいのか?どうしたらいいでしょうか

noname#22222
noname#22222
回答No.2

義理のお父さんは、十分に支払い能力があります。 団塊の世代は、年収1000万円程度あっても年金は20万円を下回るという話をあちこちで聞きます。要は、ボーナス払い分を積み立てればいいだけです。滅茶苦茶な義理のお父さんです。きつく言いましょう。

ankunankun
質問者

お礼

ありがとうございます。旦那から話してもらいましたが、喧嘩になるだけで、孫の学童の迎えを週に二回程頼んだり、月に1~2回休日仕事の時に預かってもらっているのをたてに、今後孫の面倒は見ないと、逆切れされます。現実我が息子は、去年我が家もマンション購入し、手付金やら引越し費用などで手がいっぱいだったので、お金を貸さなかったら、一ヶ月以上ほったらかしにされました。その時は友人の協力を得て息子の送迎はなんとかなりましが・・・65才で、担保無しで借り換えは無理ですかね?来月50万くらい保険のお金が下りるそうですが、繰り上げ返済したほうがいいのか、そのまま持たせておいたほうがいいのか?どうしたらいいでしょうか

noname#15234
noname#15234
回答No.1

「自宅を抵当に入れて借り替える案は嫌」というのは、あまりにも身勝手に思えますが。毅然とした態度を取るしかないんじゃないでしょうか。場合によっては、(配偶者の方が)相続放棄の意思表示をされるのもよいかと思います。

ankunankun
質問者

お礼

ありがとうございます。旦那から話してもらいましたが、喧嘩になるだけで、孫の学童の迎えを週に二回程頼んだり、月に1~2回休日仕事の時に預かってもらっているのをたてに、今後孫の面倒は見ないと、逆切れされます。現実我が息子は、去年我が家もマンション購入し、手付金やら引越し費用などで手がいっぱいだったので、お金を貸さなかったら、一ヶ月以上ほったらかしにされました。その時は友人の協力を得て息子の送迎はなんとかなりましが・・・65才で、担保無しで借り換えは無理ですかね?来月50万くらい保険のお金が下りるそうですが、繰り上げ返済したほうがいいのか、そのまま持たせておいたほうがいいのか?どうしたらいいでしょうか。ちなみに私はたとえ借金が残らずとも、相続放棄をしてもらうようにお願いする予定です。下手に家を貰っても税金など大変ですしね。

関連するQ&A