• ベストアンサー

住宅ローンの借り換え

住宅ローンの借り換え 機構・年金から借入しています。現在の収入が20万です。現在の会社には、リストラ後、職を探し4月に入ったばかり毎月の支払いには対応できますが、ボーナスがありません。ですから毎月支払いでボーナスなしで払いたいです。ですが銀行のローンでは、勤務3年以上となり、条件にあいません。このままでは、抵当に取られてしまうんではないかと危惧しています。なにか策はないでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.2

住宅ローン審査経験者です。 > 機構・年金から借入しています。 旧・住宅金融公庫一般融資と年金転貸の併用…ということでしょうか? > このままでは、抵当に取られてしまうんではないかと危惧しています。なにか策はないでしょうか? 抵当権は設定されていますが、手続きは結構面倒なので、そんなに簡単には「融資対象物件を取る」ということはありません。 保証に関して、現在は、住宅金融支援機構が引き継いでいますので、返済不能になり、先の見通しも立たない…という場合には、まず、住宅金融支援機構は、債権回収会社に債権を買い取ってもらうと思います。 その後については、債権回収会社との話し合い次第になりますが、「物件を競売にかける」よりも、債務者に「任意売却」をしてもらった方が「楽」なので、まずはそちらの方向で進んでいくと思います。 まあ、いずれにしても、一般的には、直ぐにそうはなりませんので。 > 毎月支払いでボーナスなしで払いたいです。 窓口金融機関で「返済方法の変更」手続きされれば、ボーナス加算をとりやめて、毎月返済のみにできますよ(手数料が必要になりますが)。 http://www.jhf.go.jp/customer/hensai/menu/kojin/komatta.html ろうきんに関しては、#1さまが書かれている「労働金庫なら若干審査は緩めです」というような噂が広まって、申し込みが殺到したため、以前よりも厳しくなったという話を耳にしました。 > ですが銀行のローンでは、勤務3年以上となり、条件にあいません。 それは、ご質問者さまが利用を検討された銀行が…ではないでしょうか? 雇用形態の変化に伴って、勤続年数は絶対条件にはしていない金融機関も増えていますよ。 他の金融機関にも相談されてはいかがでしょう。

qq10q
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明内容がしっかりしており、気が楽になりました。 住宅支援機構に代わっていました、早速連絡したいと思います。 ホームページは、役に立ちました。

その他の回答 (1)

回答No.1

どちらの方か分りませんが、お近くに労働金庫はないですか? 労働金庫なら若干審査は緩めです。 http://all.rokin.or.jp/ またお近くに共産党の事務所があればご相談下さい。 色々な知恵を貸してくれますよ。

qq10q
質問者

お礼

私の情報のなかにない情報で大変助かります。 家の近くに労働金庫がありました。 ありがとうございました。

関連するQ&A