- 締切済み
サークルの辞め方がわかりません
現在、大学2年生の者です。 とある学部の人のみ所属するサークルに入っています。しかし、長らく幽霊部員状態で先輩の顔も知らず、金銭的にも余裕があまりないので辞めようと思っています。 ここからが本題です。 先輩のメールアドレスは一人だけ(おそらく以前参加した飲み会で交換したものと思われる)知っているのですが、お互い顔も覚えていないのにもかかわらず『辞めます』とメールするのはやはり問題があるでしょうか。 本来なら直接幹事長に言うべきだと分かっているのですが、その幹事長の顔も知らないのでできれば直接会うのは避けたいです。 また、同じ学部にはそのサークルに所属している人が数名います。 普段その人たちとお昼ご飯を食べたり教室移動したりしているのですが、サークルをやめると付き合いづらくなるでしょうか。 部活やサークルを辞めた後も今まで通り仲良くすることはできるでしょうか。 長くなりましたが、サークルを辞めた方、また辞めた友人を持つ方にお話を伺いたいです。 辞める方法、その後の友達づきあいなど、体験談をお聞かせください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
そこまでお互い存在を認識していないなら、黙って行かなければいいだけの話だと 思うんですけど・・・。 やめたきゃ、「やめます」と部長にメールを送ればいいのです。 ぼくは休部する時、メール一通で済ませました。 というかですね。 ぼくは極めて自由にいろんな部活、委員会を行き来してましてね。 ひとつの行事が終われば、しばらく参加しないのはあたりまえ。 「オレ、これ終わったら、あっちの部活に集中するから」をくりかえしていました。 よく部員からは「最近は何に集中してるの?」と聞かれます。 それほど、毎回いろいろ周っているのです。 だから、休部するって言っても、あっさり了承されました。 日頃から、休部したり、復活したりをくりかえしてるようなものですから。 途中から、あなたの状況とはかけ離れた話になっちゃいましたね。 まぁ、大学の部活なんて、そんな堅く考えることはないということです。
- Cirq1646
- ベストアンサー率38% (126/326)
某ボランティアグループに一度顔を出したらメンバー扱いになってしまって、きっちり辞めたことがあり、そのときの段取りを思い出しました。 そのサークルの人で、連絡がつく人で且つできれば親しい人あてに、 「今も幽霊会員だし、なんとなく連絡先ってことでメールアドレス書いてメンバーってことになっちゃってるんだけど、辞めたってことにしたいんで、どうしたらいいか知ってたら教えて。◯◯さんにメールすればいいかな。」という感じのメールをする、というのが最初です。 幽霊会員のままで今まで問題なかったのなら(会費とかも払ってないのでしょうし)、特に問題はないでしょう。 これからも変わりなく仲良くしてもらえるかなとか心配するのは、逆にあなたの友人たちに対して失礼かも。同じサークルだから仲良くしてるわけじゃないと思うし。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
「経つ鳥跡を濁さず」と言いますので、たとえ正規のクラブではないサークルであったとしても、退会届けを作成して、サークルの部長に手渡しで提出するべきです。 その際に、一緒にランチをしている友人に付き添ってもらうのはOKです。 今でも幽霊部員なのですから、そのサークルを辞めたところで、現状の友人との関係はほとんど影響を与えないでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 退会届を作成しようとは思ったのですが、そもそも正式な入部届すら無い状態です……。 (入部の際は、サークルに参加したい人はメールアドレス書いてと言われ、記入すると部員扱いになっていました) ですから、本来ならそうするべきだとしてもできない状況です。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、過剰に不安がるのは友人に対して失礼ですね。優しい人だと分かってはいるので、きちんと話してみようと思います。