- 締切済み
大学 サークル 新設
私は4月から大学4年生になります。 大学に入ってから競技かるたに興味を持ったのですが、私の通う大学には競技かるたや百人一首のサークルがありませんでした。 なので、地元のかるた会に入ったのですが練習は不定期で、会に入っている人もほとんどいないため先生と2人での練習ばかりです。ずっともっとたくさんの人と練習したいと思っていました。 大学が忙しいので大会等にはほとんど出られず、先生との予定を合わせながらなので練習時間もほとんど確保できていません。 大学でサークルを作りたいと思いましたが、とてもやりたい人がいるとは思えず行動に移せませんでした。 ツイッター等も大学の人はフォローしていないのでやりたい人を探す手段が思いつきません。 しかし卒業を前にやはり諦めきれず、どうにかサークルを作れないかと考えています。 しかし4年生は今までより忙しいということもあり、サークル新設は諦めるべきかとも思っています。 どうしたら良いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
大学に張り紙して希望者は連絡くださいって書いてgmailでもかいといたら 連絡くるかもしれませんよ。
- falcon0109
- ベストアンサー率60% (30/50)
私は本当にかるたをやりたいのであれば諦めるべきではないと思います。 どのぐらいの大学の規模か分かりませんが、総合大学の規模であれば、きっと「興味があるんだけど・・・」という人がいるはずです。もし、規模が小さい大学でも、フリーペーパーなどで募集をかけたり、かるたの勉強がてら紹介サイトなどを作成して、そこでメンバー募集するなどでもいいと思います。 いずれにせよ卒業して何年かたってから後悔してほしくないです。できる方法は必ずあると思いますので、なんとか時間をやりくりしてがんばってみてください。
- GIANTOFGANYMEDE
- ベストアンサー率33% (539/1630)
普通は4年生はサークル引退済みですよね。 就活で忙しいというのもあるけれど、引き継ぎに結構手間がかかるというのもあります。 私は高校生の時に立ち上げたサークルを大学にも持ち込んでインカレサークルを運営していました。 若いサークルはだいたい立ち上げた人間が雑用までこなしているものです。私が立ち上げたサークルもそう。 後輩はゼロから引き継がねばならないので、引き継ぎ期間は半年くらいかかりました。 私の息子は古くからあるサークルに参加して先ごろ引退しましたが、古いサークルでも引継ぎには4ヶ月以上かかるそうです。 あなたが立ち上げるとしたら今から人集めですよね。 当然大学の公認を今から得ることは出来ないので、活動場所も学外に探すことになります。当然費用も掛かります。 軌道に乗せるのに半年はかかると思いますが、そこから引き継ぎが始まります。 またこの期間中、特に8月以降にあなたの就活が上手くいかないようだとサークルどころではありません。 その時、責任者のあなたが不在になったら参加者は呆れていなくなるでしょう。 そうなれば負のスパイラルです。 せめて下の学年に同好の士がいればなんとかなるでしょうが、あなた一人で始めるにはあまりにリスキーだと思いますよ。