• ベストアンサー

基礎体温がバラバラなんですが・・・

最近基礎体温を付け始めているのですが、仕事上生活パターンが不規則で、毎日同じ時間に体温を測ることができません。そのためか基礎体温がバラバラで、高温期と低温期が交互にきたりしています。時間が同じでなくても大丈夫という話も聞いたことがあったので時間だけが問題じゃないのかな?とも思っています。 やはり基礎体温は同じ時間に測らないと意味がないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.2

意味がないというほどでもありません。 測らないよりはばらばらの時間帯でも測った方がいいと思いますよ。 まだ何周期も測り続けていないようですから、よく見えていないだけかもしれませんよね。 時間が違ったとしても、高温期中に低温になることはほとんどありませんし、低温期中に高温になることもあまりありませんよ。 (多少はあるかもしれませんが、気にしないこと) まず、生理初日から排卵日までが「低温期」です。 28日周期の人は14日間ありますが、周期が長ければもっと長くなります。 排卵次の日から次の生理前日までが「高温期」です。 個人差がなく14±2日間になります。 長く測ってみると、自分の高温相が何度~何度、低温相が何度~何度、低温と高温の境の体温(基準体温)が何度なのかということがわかってきますよ。 基礎体温はできるだけ同じ時間に寝て、決まった時間に測定することが基本です。 朝に測ったり昼に測ったりすると正確ではなくなります。 それでも決定的に違う体温にはならないでしょう。 測った方がいいですよ。 睡眠時間は4時間以上とって下さいね。 排卵の時期をみたりするのは難しいぐらいおおざっぱな体温になるかもしれませんが、リズム良く二相に分かれるようになっていれば健康上問題ありませんよ。 頑張って測り続けましょうね。

その他の回答 (1)

noname#29606
noname#29606
回答No.1

私が以前、基礎体温を測っていたときのことを書きます。 躁鬱病がとてもひどい時期で、生理が不安定になってしまって、婦人科にかかりました。 そのときの先生が、時間はバラバラでも測ってね。というので測っていました。 生活が不規則で、基礎体温を測る時間は朝だったり、夕方だったりしていました。 それでも、3、4ヶ月ほど測っているとなんとなく高温と低温が見えてくるようになりました。 測る時間は一定の方がいいのは確かですが、時間が違っていても測り続けられるのが一番だと思います。

関連するQ&A