• ベストアンサー

保育園に通わせるとミシン必須?

今春から子供が保育園に通う予定です。 我が家にはミシンがないのですが、ミシンは必要になりますか? おそらく雑巾や○○袋など準備が必要になるのではないかと思うのですが・・・自分は幼稚園しか行ったことがなく良くわかりません。 最近は何でも市販品でも可能という話も聞きますが保育園によりけりですよね? 通常は家で色々作って準備するのが普通となりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

保育園の説明会は終わりましたか? 大体は説明会で持ち物を説明してもらえると思います。その時に外製品で良いのか、手作りなのかも 説明してもらえると思いますよ。 それからでも遅くないと思いますし、現在その保育園に通われてる方を知っているのなら聞いてみるもの 良いでしょうし、直接保育園に問い合わせてみるもの 良いと思います。 ちなみにうちは公立保育園ですが 雑巾は入りません。お昼寝布団のシーツも 市販品です。 やはりお母さんもお仕事されてることが前提なので そこまで保育園もとやかくは言いません。 私立の場合はわかりませんが・・・

その他の回答 (6)

回答No.7

保育園で働いてます。 縫い物をざっと考えてみると… 0、1歳児だと、食事用エプロン(タオルにゴムひも通す) 全クラス共通だと、 お手拭タオルのひもつけ、パジャマ袋、絵本袋、 シーツと毛布カバー ぞうきん ですね。 名前は直接油性で書けばいいし、 食事用エプロンは手縫いでできる範囲だし、 タオルのひももついてるのが売ってるし、 パジャマ袋や絵本袋も売ってるし、 ぞうきんは100均にあるし、手縫いでもできるし、 シーツと毛布カバーは手縫いじゃ大変だから、 イヤじゃなければ、卒園する子のおうちに布団ごと譲ってもらうとか、 布団を買うのであれば、そこのお店にカバーも頼むとか。 ミシンなくても何とかなりそうですよ。 保育園によっては、「手作りで」というところもありますが、 わたしのところは、忙しいお母さんたちのことを考えて、 「市販のものでもいいですよ」と言ってます。 なにより、私が縫い物苦手なので…(^_^;)

  • aking
  • ベストアンサー率28% (99/342)
回答No.6

娘が保育園に通っています。 うちの園では、食事時のエプロン(ハンドタオルにゴムを通す)や手拭タオル(ハンドタオルに紐をつける)、シーツを入れる袋など作りました。雑巾はなかったな。 シーツも園から支給され、そのシーツに名前やクラスカラーの布を縫い付ける程度でした。 説明会の時に、手拭タオルなど手作りでお願いしますといわれましたが、市販品の人も何人かいましたよ(^^;) ただシーツを入れる袋が特殊だったので、こちらは皆手作りでしたが。 ミシンがあれば、それなりに使うことはあるかと思いますが、人それぞれですね。 お裁縫が嫌いな人はミシンを使うのも嫌でしょうから、保育園のものを作るためだけに・・・となると勿体無い気もします。 実家や仲のいいお友達が持っていれば、1日~2日借りるのもアリです。 最近は裁縫が苦手なママも多いようで、手芸店で有料でお願いしている人もいますよ。 手芸店なら指定通りに作ってくれるので、お近くのお店に聞いてみてはどうでしょうか? でも親が作ったものを使ってくれる・・というのも小さいうちだけだと思うので、個人的意見としてはママに作ってほしいですけどね(^^) すいません・・・余計なお世話ですね。失礼しました。

回答No.5

4月から幼稚園に通う予定の子どもがいます。 先日、入園する幼稚園の説明会があって、そのときにお弁当袋や手提げ袋などの実物(在園児が使用しているもの)を展示してありました。(どの程度手作りすればいいの?という問い合わせが多いのだそうです) わりと手作り派な雰囲気の幼稚園なのですが、市販品もけっこう多かったです。 凝ったアップリケや刺繍がしてある力作もあれば、100円ショップで買ったようなものやキャラクターものまでさまざまでした。 質問者さんは保育園とのことですので、布団カバーやら何やら大きいものも必要かと思います。 子どもや親の好みと都合でいいんじゃないでしょうか? 我が家にはミシンがないので、市販品で済ませるつもりです。 でもキャラ物があんまり好きじゃないので、無地のものを買ってきて、アップリケだけ自分で縫いつけるっていうのもいいかなぁと思っています。 ミシン買ってもそのあと使わなそうだし、転勤で遠方に引越した為、知りあいも少なく借りられるアテもありません。 ただ、市販品は高くつきます・・・。 どうってことのないお弁当袋が安くても500円くらい、レッスンバッグだと1500円とかしますから・・・。 手作りの方が安いしかわいいし、好きなのが作れていいですけど、手間がかかるしミシンも必要になりますから、ご自身が気にしないなら手作りでなくてもいいと思いますよ。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.3

うちの娘は最初に公立の保育園、そのあと私立の保育園に転園したのですが、最初の園は布団カバーとカバン(寸法を細かく指定されていたので市販品で済ませることができなかった)が手作りでした。 次の園はマクラカバーくらいだったので手で縫っちゃいましたけど。 袋くらいならなんとか手でいけますが、布団カバーとなると、ムリです。私は実家にミシンがあったので、実家に布を持ち込んで一日で縫いました。 園の指定により、なので、それを確認してからでも遅くない、と思いますよ。 特に大きさの指定が細かくなければ、袋などは子供用品の店(アカチャンホンポとか)でそろえることもできますし。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.2

雑巾や上履き袋くらい、ミシンなんかなくても手縫いで作れるでしょうに。 ポンとミシンを衝動買いできるくらいならば別ですが、 「タダでもいいからミシンを引き取って欲しい」という人はいますから、そういうのを探しましょう。

回答No.1

“主婦にミシンは必要か”であれば 「あった方が 便利。 必須とまでは行かない。」と お答えいたします。 その 幼稚園の風紀とでも申しましょうか、 それに従った方が良いと思います。 手作り率が高い様であれば \10,000-~\30,000-程度の しっかりしたミシンを お買い求め下さい。 既製品率が高い様でしたら \2,980-程度の 電池の安物で良いでしょう。 3世代家族のお友達に 一時的に借りる という方法も ございます。 “おばあちゃんのフォロー”は ありがたいものですよ。

関連するQ&A