- ベストアンサー
身体、知的障害者デイサービスの4月からの食事代について
大阪府、H市で身体障害者、知的障害者のデイサービスにかかわっているものです。 平成18年4月より『障害者自立支援法』が一部スタートします。利用料の一割負担は決定されています。食費についてはどうなるのでしょうか?現在は、食事加算という名目で市より420円でています。それと利用者さんより400円いただき、計820円で職材料費などを支払っています。しかし、4月から食事加算420円がなくなるという話を聞きました。 自立支援法になるとデイサービスという枠自体がなくなるので9月末までのことなのですが、、、 詳しいことを知りたいのですが、、、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 追加補足質問への見解を記させていただきます。 障害者自立支援法は、障害区分認定方法や市町村審査会、報酬体系なども含めて介護保険法と酷似しています。 事実、食費の実費負担は、改正介護保険法のしくみを踏襲したものです(介護保険では、17年10月から食費は原則実費負担。)。 これらのことから推測すると、身体障害者および知的障害者デイサービスにおいても、入浴や送迎に関して介護保険と同様のしくみを採るだろう、ということが予想されます。 しかしながら、現時点でどのような対応になるのかが、何ら具体的には示されていませんよね? ですから、たいへん申し訳ないのですが、私も、入浴や送迎の取り扱いについてはわかりかねます。すみません。 ただ、18年9月までの間は、少なくとも、現行の制度がそのまま通用するのではないか、と予想しています。 とするならば、デイサービスの事業内容そのものに入浴や送迎が含まれているはずですし、また、報酬にも算定されているはずですから、特に大きな変化はないのでは?とも思うのですが。 ただし、光熱水費については、食費同様、一定の割合で実費負担になるようなこともきいています。 もしよろしければ、より専門的な情報を得るためにも、以下のサイトを訪問なさることをおすすめします。 それは、「保健福祉介護の総合情報サイト ウェル」です。 ここは、特に支援費制度関係(障害者自立支援法関係も、もちろん含みます)の掲示板がたいへん充実しており、活発な意見交換・情報提供が行なわれています。 http://www.wel.ne.jp/ 上記URLから、「保健福祉介護スタッフ」→「掲示板」→「支援費支給制度」と進んでみて下さい。 また、直URLは下記のとおりです。 http://www.wel.ne.jp/system/bbs?id=01 非常に専門的かつ豊富な情報交換が行なわれており、きっとお役に立つことと思います。 そのほか、やはり、次回の障害保健福祉関係担当主管課長会議(厚生労働省)で何らかの方針等が示されるのではなかろうか?と思います。
- 参考URL:
- http://www.wel.ne.jp/
その他の回答 (1)
- kurikuri_maroon
- ベストアンサー率85% (1980/2320)
18年4月~9月までは「みなし支給決定」ということで、現行の支援費制度での国庫負担基準が適用されます。 つまり、障害者自立支援法による「(本)支給決定」によるのは、18年10月からということになります。 ところが、これにもかかわらず、ご存知のように、18年4月から「利用者負担については原則1割負担」ということになります。 この「利用料」とは、いわゆる食費の部分が含まれません。 と言いますか、食費は食費で別途に実費負担しなければならなくなるのです。 したがって、原則1割負担+食費実費負担分が、実質的な利用者負担になります。 ご質問者のケースの場合、食事加算420円がなくなれば、デイサービスの利用者からは820円を徴収しなければならなくなる、ということですよね。 現行400円、とのことですから、倍増ではないですか! いくらなんでも無謀な法律を作ったものですよね…。 余談ですが、デイサービス自体、18年10月以降なくなるわけではありませんよ。 身体障害者および知的障害者デイサービスの一部が新体系に移行する、というのが正解です。 また、18年10月に1度に移行するものではなく、段階を追って進められますので、障害保健福祉関係主管課長会議資料(WAMNETにあります)などを参照して下さい。
補足
丁寧なご返答ありがとうございます。出来ましたらもう少し教えていただきたいのですが、現在入浴についても、入浴加算として410円、送迎加算として550円国(市町村)からいただいています。利用者さんからは、入浴については、水道光熱費200円、送迎代は無料としています。これらはどうなるのでしょうか?現場にいながら全くわかりません。是非ご指導をお願いいたします。