- ベストアンサー
父親の面倒を見る必要がある?
- 私の両親は離婚し、私は父と長い間会っていませんでしたが、最近、父が病気になりました。
- 父は身体障害者であり、病院でわがままな態度をとったために転院することになりました。
- しかし、私も縁を切りたいと思っており、父の面倒を見なければならない義務があるのか疑問に思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
民法の相互扶養義務の範囲で面倒見る必用があります。 直接面倒見たくなければ見なくてもいいが生活保護、後見人制度利用等の面倒は見てください。 問題のある者を何の保護もさせずに放置しているため回りに多大な迷惑をかけているケースを私は知っています。
その他の回答 (2)
- messe2006jp
- ベストアンサー率28% (143/500)
まず、籍は離れています・・・と書かれていますが、何を指されているのでしょうか? 親権が無いだけでは、法的には親のままです。 というより、実の父であれば、法的に縁を切ることはできません。 したがって、「法的には」民法上の扶養義務が生じます。 現実的な解決を望むのであれば、法律以外のカテゴリーの方が回答が付くでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。 「法的には」民法上の扶養義務が生じるんですね。 よくわかりました。 >現実的な解決を望むのであれば、法律以外のカテゴリーの方が回答が付くでしょう。 現実的な解決は法律を無視しても良いのでしょうか? 扶養義務があるならここで放り出すわけにはいかないからここで相談させていただいているのです。
- analysis_swindle
- ベストアンサー率24% (102/417)
法律的には直系血族ですので扶養義務はありますが、「法律的には」です。 現実的に縁を切ればいいのではないでしょうか? 面倒ももちろんみない。連絡も取らない。連絡を取ってきても受け取り拒否や着信拒否する。 「法律的に」より「現実的」な対処方法を兄上様とともにお考えになることをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございました。 事情を簡潔に書きましたが、法律的に扶養義務があるかどうかを知りたかったのです。 現実に縁を切りたいのはやまやまなのですが、自分で動けない者を見放すことも出来ず悩んでいるのでここでこうして相談させていただきました。 現実的な対処法が法的にどうなのかを知りたかったのです。
お礼
回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 生活保護、後見人制度について調べようと思います。 >問題のある者を何の保護もさせずに放置しているため回りに多大な迷惑をかけているケースを私は知っています 私もそこが心配なのです。 ただでさえ、面会も月1回くらいで、病院に入院させっぱなしだし、その間、入院先の病院の方々にはとても不快な思いをさせていることと思います。 私がイヤだからと言って、誰かに頼っていたら、その人にも迷惑がかかるんですよね。。。