- ベストアンサー
100歳以上生きるには
最近そんなに長生きしたくないよとか言う人が多いですが年がいくと考えがかわってくるものです。私は30代ですが、せめて100くらいまでは生きたいと思います。心がけていることは定期健診、心のゆとり、食べ物、運動、危機管理などがありますがみなさんどんなことを心がけていますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たぶん「気が付いたらこんな歳だった」状態なのでは。若い頃の栄養事情も良くないし、医療も良くなかったし、戦争もあったしと、現代に比べてかなり大変な生活のはずですが、一生懸命生きていただけでは。100歳の寿命なんて予想もつかない時代を生きていたのです。 その人それぞれには生まれついての体質があり、長寿もDNAが関係してるかもしれませんが、まずはどう生きていくかではないでしょうか。残念なことに短命の方々もいらっしゃいますが、こういうことは受け入れるしかないでしょう。 ご長寿番組などを見て思うことがあります。一人で長寿になれた人はあまりいないのではないでしょうか。たとえ連れ添いに先立たれても、誰か家族が傍にいます。近所の助けもあります。健康管理の他にできることといえば、「気にかけてくれる」人を得ることかも。幸せな生活を続けることができれば、知らない間に迎えてますよ。NHKの「百歳万歳」を見てるとお達者ぶりに驚き、その生活にうらやましく思い。 現在100歳前後の人の暮らしてきた環境と我々が100歳になる頃までの環境が同じであるはずはなく、逆に希望が薄い感じがするのは悲しいです。既に団塊の世代の親の世代も寂しい環境の人が多いですから。 生きた屍のような人生を送る人より、よほど正常な願望だと思います。まずは健康診断を受けて悪い所があったら治療ですよ。
その他の回答 (6)
- razikongizyutu
- ベストアンサー率0% (0/3)
何をやっても無駄だよ、オギャと生まれた時に貰った自命が無ければ生きられないよ、事実なんだから・・・ 長生きしてなにしたいの?
100まで生きた祖祖母、祖母を紹介して回答に代えます。 ともかく、私の母は現在80歳で元気に畑仕事をしているようです。その母は、数年前102歳で他界しました。祖母も100歳でこの世を去りました。嫁は、「お母さん、どれくらいまで生きるのだろう!」と心配しています。(冗談です) 質問を見て、色々と共通項を探ってみました。 ・みんな、若い時は気性が激しかったように記憶しています。 ・これといった大病をすることなく<あっけない死>を迎えています。 ・年老いてからは、耳が遠いという共通項があります。 ・90代まで、祖母と祖祖母は、農業に従事しています。 ・食生活は貧しいの一言です。牛肉などは、今でも、贅沢品です。 ・生きるのが精一杯で健康管理など二の次です。 ・祖母は、養命酒を愛飲していました。 ※養命酒酒造さん、何か、プレゼントを送って下さい! これらから、100まで生きるには、 (1)60歳までのストレス等は余り長寿と関係ないと思います。 (2)しかし、60歳以後も仕事を続けることは関係ありそうです。 (3)食生活は、麦飯と魚とが良いように思います。 なお、数年後には、私も、犬共々、貧しい離島の生活に突入する予定です。
- KDSHGC-Y
- ベストアンサー率62% (22/35)
人間は、元々寿命としては120歳ぐらいまで生きられるみたいですね。 ただその寿命を、日々の不摂生やストレスや運動不足などで自ら削ってしまうのだそうです。 私も健康について考えたり試したりしてみたのですが、やはり日本的な暮らしをするのが一番ですね。 和食は昔の人が考え出した健康に生きていくための知恵食だと聞きました。 なので、土の栄養や太陽の光を沢山浴びた素材で和食を基本にする事を心掛けています。 あとよく笑うこと、余計な不安や心配の種は作らない事、生活のリズムを整える事を気をつけていますね。 農家の方が長生きなのでは、お日様とともに起きだし、一日きちんと働き、食事でエネルギーを補給し、 夜は早く寝るといった、日本的な生活をしているからだそうです。 私は中々出来なくてつい夜更かししがちですが、自分の体を労わってあげなくてはいいけませんよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。まさしくその通りで参考になります。特に >土の栄養や太陽の光を沢山浴びた素材で和食を基本にする事を心掛けています。 あとよく笑うこと、余計な不安や心配の種は作らない事、生活のリズムを整える事。私も同感します。
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/558)
最近人間の寿命遺伝子は父親から遺伝するというニュースをネットでみました。寿命をつかさどる染色体の先端の長さで寿命が決まるらしいのです。それは父親から貰うというものでした。 真偽はわかりませんが、毎日を明るい気持ちで過ごしたいです。 先のことはあまり考えずに今を笑ってすごしたいです。 100歳まで元思っても自分の努力ではどうにもならないことがおきることもあります。 たとえば地震、水害、戦争・・・ほか・・・ でも、やはり100歳まで生きるという夢を持つのは楽しいですね。 私も100歳まで生きることにします。 そのためには・・・貯金、健康、友達づくり・・・ とりあえず健康にいい呼吸法をマスターします。
お礼
ご回答ありがとうございます。いろんな良い条件が重なりあい寿命に影響しているとも考えられます。活性酸素の件を除き健康にいい呼吸法は誰もが認めると思います。腹式呼吸で気持ちも体も雄大になってください。
- cosacusa
- ベストアンサー率61% (13/21)
わたしも、20代の時は長生きしたくない派だったのが 30代になって長生きしたい派になりました。 心がけていることは、ストレスをためない、よく寝る、食生活をバランス良く、です。 後、定年後といわず、できれば早い目に 温暖な気候の土地に移住したいです。 沖縄とか、ハワイとか、オーストラリアとか。 日本一の長寿県は沖縄県なことが証明するとおり 100歳以上生きるためには、温暖な気候が絶対不可欠だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。温暖な気候は証明されています。気温低下により発生する病気が少なくなるのでしょうか。確かにおっしゃる通りだと思います。
- noddythecat
- ベストアンサー率11% (5/44)
30代前半です。 10代の頃は30代で死ぬ予定だったのですが…(笑)今は長生きしたい派です。 ただ、長生きしても一人ぼっちだと寂しいので私は旦那様も長生きするようこっそり巻き込みつつです。 ストレスをためないことと、よく笑うこと。 精神的なものが効果的なような気がします。
お礼
前向きな参考になる回答ありがとうございます。100まではいかなくてもある年齢までは生きたいですね。突然何かでなくなるのではなく・・・ ストレスをためないことと、よく笑うこと私も同感です。
お礼
私が知っている方も同じく耳が遠いという共通項がかなりあります。ありがとうございました。 離島の生活、何か深い意味があるかとは思いますが、頑張ってみてください。ここで貴重なご意見を知らない方からお聞かせいただいたことに感謝いたします。